マツダ「新型アテンザ」燃費公開:ディーゼル【22.4km/L】・ガソリン【17.4km/L】
- 2012-11/06 (Tue)
- マツダ
- アテンザ(MAZDA6)
これまでグレードや価格が発表される中で、
唯一わかっていなかった「燃費性能」
- マツダ「新型アテンザ」:【グレード】別の【価格・サイズ・装備】公式発表!
- マツダ「アテンザ」:【グレード&価格】発表 → G:250万~/D:290万~
- マツダ「新型アテンザ」の【カタログ】公開!【ディーゼルMT】=302万円~
もちろん、新型アテンザの
ディーゼル/ガソリン各モデルの燃費性能だけでなく、
セダン/ワゴン各モデルの燃費も判明しました!
そして、特にディーゼルMTの燃費はかなりのもの!
詳細は、以下からご覧ください!
「新型アテンザ」各モデルの燃費数値をまとめると、、、新型「アテンザ」のJC08モード燃費が判明、
ディーゼルMTモデルは22.4km/l
マツダの新型「アテンザ」のJC08モード燃費が判明した。排気量2.2l(リットル)のクリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 2.2」と、マニュアルトランスミッション(MT)「SKYACTIV-MT」を搭載するセダンタイプのモデルで、22.4km/lと良好な燃費を達成している。
マツダが2012年11月20日に発売を予定している新型「アテンザ」のJC08モード燃費が判明した。排気量2.2l(リットル)のクリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 2.2」と、マニュアルトランスミッション(MT)「SKYACTIV-MT」を搭載するセダンタイプのモデルで、22.4km/lと良好な燃費を達成している。
この他のモデルの燃費は以下の通り。SKYACTIV-D 2.2とSKYACTIV-MTを搭載するワゴンタイプが22.2km/l。SKYACTIV-D 2.2と自動変速機(AT)「SKYACTIV-DRIVE」を搭載するモデルは、セダンとワゴンの両タイプとも20.0km/lとなっている。
これに対して、SKYACTIV-D 2.2とSKYACTIV-DRIVEを搭載するSUV(スポーツ多目的車)「CX-5」の燃費は、18.6km/lにとどまっていた。この大幅な燃費向上の第1の要因としては、新型アテンザに標準搭載される減速エネルギー回生システム「i-ELOOP」(関連記事)の効果が考えられる。さらに、新型アテンザで初採用となるSKYACTIV-MTが車両の軽量化に貢献していることから、先述した22.4km/lという燃費を達成できたとみられる。
ガソリンエンジンモデルはSKYACTIV-DRIVEとの組み合わせのみ。セダンとワゴンの両タイプとも、排気量2.0lの「SKYACTIV-G 2.0」搭載モデルが17.4km/l、排気量2.5lの「SKYACTIV-G 2.5」搭載モデルが15.6km/lとなっている。
なお、排気量2.0lのガソリンエンジンとATを搭載する現行アテンザのJC08モード燃費は13.4km/l。同排気量の新型アテンザのガソリンエンジンモデルは、4.0km/lもの燃費向上を実現していることになる。
「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2012」(2012年10月26日~11月4日、東京ミッドタウン)で展示されている新型「アテンザ」。「SKYACTIV-D 2.2」搭載のセダンモデル(左)とワゴンモデルである。
- ディーゼル(MT;セダン)=22.4km/L
- ディーゼル(MT;ワゴン)=22.2km/L
- ディーゼル(AT;セダン&ワゴン)=20.0km/L
- ガソリン2.0L(AT;セダン&ワゴン)=17.4km/L
- ガソリン2.5L(AT;セダン&ワゴン)=15.6km/L
CX-5の18.6km/L(ディーゼル/AT)よりも、だいぶ伸ばしてきましたね。
あとは、ディーゼルの実燃費がどこまで伸びるか。
実燃費次第で、プリウスやアクアよりもコスト効率がいい車かも?!
このあたりは、発売後にも追跡したいと思います。
関連エントリーは以下から。試乗レポートも是非!!!
■マツダ【新型アテンザ】の情報一覧
グレードや価格などのカタログ情報、公式動画などは以下から
特別編集:マツダ「新型アテンザ」の【最新記事】一覧(カタログ公開中)
■新型アテンザの試乗レポート一覧は、こちらから
マツダ「アテンザ」試乗記⑪「予約の9割はディーゼル!ただマツダは・・・」
マツダ「アテンザ」試乗記⑩「ディーゼルは浮き上がるように加速する!」
マツダ「アテンザ」試乗記⑨「試乗者対談:走りも燃費もいい!」
マツダ「アテンザ」試乗記⑧「“ゆったり”と落ち着いたゆとりの乗り味」
マツダ「アテンザ」試乗記⑦「輸入車に対抗できるセダン/ワゴンの登場」
マツダ「アテンザ」試乗記⑥「ディーゼル/ガソリン4モデル乗り比べ!」
マツダ「アテンザ」試乗記⑤「ディーゼルMTは感動モノ!!!」
マツダ「アテンザ」試乗記④「新型アテンザワゴンがついに走った!」
マツダ【新型アテンザディーゼル】試乗記③「あっという間に120km/h」
マツダ新型「アテンザ」ディーゼル試乗記② アウトバーンで235km/h!
■マツダのディーゼル展開情報
マツダ、CX-5に続き「CX-3」発売も計画か?!
CX-5ディーゼル絶好調 ⇒ デミオ・アクセラにもディーゼル導入?!
マツダのディーゼル車展開:デミオ=2013年、CX-3=2015年?
マツダ「デミオ」や「アクセラ」にも2013年にディーゼル投入!
マツダ「次期アクセラ」画像流出!魂動デザインで【新型アテンザ】そっくり
- 同じカテゴリの記事
-
- マツダ「直6ディーゼル」開発を明言!PHEVとの組み合わせで次世代MAZDA6搭載へ! (2020/11/16)
- マツダ「次期 MAZDA6」FR化デザインが判明?直6+FR決定でデザインも大幅進化! (2020/06/09)
- マツダ「アテンザ」廃止で「MAZDA6」に統一!2.5Lターボモデルを追加で日本発売! (2019/07/05)
- マツダ「次期アテンザ」はFRクーペでSKYACTIV-X搭載!今秋の東京モーターショー発表へ (2019/05/28)
- マツダ「新型アテンザ」にオープンモデル?FRスポーツ化でパレード専用モデルが市販? (2019/05/12)
- マツダ「次期アテンザ」はFR化で確定的 → 直6ディーゼルに電動SC+ツインターボ搭載! (2018/07/04)
- マツダ「新型アテンザ」日本発売を開始!次期モデルはFR化で最後のFFアテンザになる? (2018/05/25)
- マツダ「新型アテンザ」日本発売は5/24で決定 → 新エンジンでセダン&ワゴン同時登場! (2018/05/24)
- マツダ「新型アテンザワゴン」日本デビューは5月頃!初公開の実車デザインもたっぷり! (2018/04/15)
- マツダ「新型アテンザ」発表:デザイン一部公開!2.5L気筒休止&2.5Lターボを新設定! (2017/11/17)
- マツダ「アテンザ」マイナーチェンジ:デザイン・走り・安全技術の進化で上質感アップ! (2016/08/27)
- マツダ「アテンザ」8/25マイナーチェンジに続き「デミオ」も秋にはGVC搭載で新モデルへ! (2016/08/08)
- マツダ「新型アテンザ」価格表が流出→8/25発表のマイナーチェンジが次世代SKYACTIV搭載! (2016/08/05)
- マツダ「アテンザ」&「CX-5」が【モデルチェンジ】!【マツコネ】&【安全技術】で【1/7】発売! (2014/11/21)
- マツダ「新型アテンザ」の【デザイン画像】流出→さらに【外人顔】に!【11/19】正式発表! (2014/11/12)
- posted: 00:05
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top