マツダ「次期アクセラ」は【新型1.6Lディーゼル】で【13年夏】発売?!
- 2012-10/22 (Mon)
- マツダ
- アクセラ(MAZDA3)
大型SUVの「CX-9」、セダンとワゴンモデルの次期アクセラをご紹介してきました。
今回は、「次期アクセラ」の中身についての続報です。
なんと、小型のスカイアクティブディーゼル搭載!
というニュース。
詳細は以下からご覧ください。
次期アクセラ、注目のデザインは先日以下の記事でお伝えしました。この画像流出とともに書かれた記事をご紹介します。
海外のサイトから
Leaked images reveal the stunning new Mazda 3 in full, ahead of its official debut next summer
This is the all-new Mazda 3 – a car you’re not supposed to see until next summer – shown in all its glory from every angle. Print-outs of these pictures were delivered to the Auto Express office in an unmarked envelope, and we’ve scanned them so you can take a look.
Mazda UK’s official line is that these are digital renderings, drawn up to show how the Kodo design language translates to new models, rather than a real car. Even so, they’ve been sketched by Mazda’s designers and give us a clear idea of how the next 3 will shape up.
The images show Mazda is planning to continue with the same range structure as the current car – offering a five-door hatch and a four-door saloon. The latter will compete with the forthcoming Audi A3 saloon, while the hatchback will face stiff competition from the new VW Golf.
You might recognise a number of the styling cues from the new Mazda 6 and the CX-5, but they’re given a fresh twist for the 3. The shield-like front grille, with its chrome trim that flows into the headlights, is a dead ringer for the 6, although the narrow lower intake and LED running lights owe more to the Takeri concept that previewed it.
Strong wheelarches and an upswept crease mark out the sides, while the rear gets floating tail-light clusters for a clean, uncluttered look.
Under the skin, the new 3 will benefit from Mazda’s fuel-saving SkyActiv tech, so expect it to be lighter and much more economical than the current car.
In the 6, the 148bhp SkyActiv 2.2-litre diesel engine emits just 104g/km of CO2, so this engine in the smaller 3 should produce less than 100g/km, yet deliver strong pace. A sub-90g/km version of the existing 1.6-litre diesel will also be offered.
あくまでも、予測記事だと思いますが、
新型アクセラ(マツダ3)は、
・13年夏に発売
・魂動デザイン採用
・5ドアハッチバックと4ドアサルーン
・スカイアクティブテクノロジー採用
・1.6LディーゼルモデルはCO2排出量90g/km以下
マツダの小型ディーゼルについては、のような記事をご紹介してきましたが、
小型のSKY-Dは1.4Lとのニュースもありました。
小型のSKY-Dがデビューすれば、アクセラはもちろんですが、
マツダのほぼ全車種にディーゼルが展開可能。
まさに、国内のディーゼル市場を大きく拡大するニュース。
今後も、このニュースには期待しましょう!
同時に、13年春までには国内での発売が予想される、
三菱やスバルのディーゼルエンジンにも注目です。その他にも、国内外の各メーカーが
日本へのディーゼル投入を予定。新しいエコカー登場にワクワクします。
各メーカーのディーゼル開発状況などは、以下のリンクからご覧ください。
マツダの関連エントリーは以下から
- 特別編集:マツダ【CX-5試乗レポート1~58】リンク集
- 特別編集:マツダ「新型アテンザ」の【最新記事】一覧(カタログ公開中)
- マツダ「アテンザ」試乗記⑧「“ゆったり”と落ち着いたゆとりの乗り味」
- マツダ「アテンザ」試乗記⑦「輸入車に対抗できるセダン/ワゴンの登場」
- マツダ「アテンザ」試乗記⑥「ディーゼル/ガソリン4モデル乗り比べ!」
- マツダ「アテンザ」試乗記⑤「ディーゼルMTは感動モノ!!!」
- マツダ、CX-5に続き「CX-3」発売も計画か?!
- SKYディーゼル第2弾=マツダ「TAKERI」=次期アテンザはCX-5以上の燃費!
- CX-5ディーゼル絶好調 ⇒ デミオ・アクセラにもディーゼル導入?!
- 同じカテゴリの記事
-
- マツダ「MAZDA 3 TCR」がカッコイイ!来年市販化へ向けて1月にも実践デビュー! (2019/11/20)
- 新型「マツダ3」早くも苦戦?SKY-Xは「+50万円価格+ハイオク仕様+課税対象」に... (2019/09/04)
- 【悲報】マツダ「新型MAZDA3」SKYACTIV-X詳細判明!燃費はSKY-G並で価格は67万円差? (2019/08/12)
- マツダ「新型 MAZDA3」日本発売:期待のSKYACTIV-Xは10月発売!セダンとHB比較も! (2019/05/26)
- マツダ「新型マツダ3」先行受注を開始 → 発売は5/24に決定で試乗レポートも続々登場! (2019/04/02)
- マツダ「新型アクセラ」価格&スペック判明!3月発売もSKYAVTIV-Xは秋以降に遅れる! (2019/02/05)
- マツダ「次期アクセラ = MAZDA3」エントリー価格は2.1万ドル=230万円!日本価格は? (2019/02/03)
- 【衝撃】マツダ「アクセラ」廃止へ!「マツダ 3」に車種名変更!デミオもアテンザも廃止! (2019/01/03)
- マツダ「新型アクセラ」発表:実車デザインはもっとカッコいい → 動画も画像もすべて! (2018/12/01)
- マツダ「新型アクセラ」を現行モデル&KAIコンセプトと比較すると...あれ?変化なし? (2018/11/19)
- マツダ「新型アクセラ」燃費3割UPで11月LAショー公開へ!次世代魂動&SKYACTIV-X! (2018/11/12)
- マツダ「新型アクセラ」公式動画を発表!11月末のLAで市販モデル発表→来春に発売へ! (2018/10/26)
- マツダ「次期アクセラ」公式デザイン流出!?魁コンセプトそのままという評価も!? (2018/10/14)
- マツダ「アクセラHV」は自社開発の方が楽だった?トヨタ製ハイブリッド搭載は… (2018/09/07)
- 【吉報】マツダ「次世代アクセラ」量産開始→SKYACTIV-X搭載初号として来年3月発売! (2018/09/05)
- posted: 03:11
- トラックバック(0)
- コメント(1)
- Page Top
Comment
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-04/27 21:44 (Sat)
Page Top