ホンダ「NONE」カタログ⑥:【N-ONE】が1枚でわかる【店頭パンフレット】
ホンダ「N-ONE」の続報です。
今まで、カタログ情報としてホンダの内部資料を
いくつかご紹介してきましたが、これは、店舗用のもので、お客さんの手に渡るもではありません。
ホンダの各ディーラーでは、既に予約を開始していることもあり、
各店舗で独自のキャンペーンや、商品情報を用意しています。
グレード設定が非常にわかりやすい「店頭パンフレット」が
でてきましたので、今回こちらでご紹介します。
まさに【ホンダ「N-ONE」が1枚でわかるパンフレット】です。
今まで、カタログ情報としてホンダの内部資料を
いくつかご紹介してきましたが、これは、店舗用のもので、お客さんの手に渡るもではありません。
ホンダの各ディーラーでは、既に予約を開始していることもあり、
各店舗で独自のキャンペーンや、商品情報を用意しています。
- ホンダ「N-ONE」ついに【実車】公開?1/18モデルカーはかなりリアル!
- ホンダ「N-ONE」:燃費【27km/L】価格【115万~】で【11/1】発売で確定!
- ホンダ「N-ONE」予約開始【10月1日】!今なら、なんと○○がもらえる!
グレード設定が非常にわかりやすい「店頭パンフレット」が
でてきましたので、今回こちらでご紹介します。
まさに【ホンダ「N-ONE」が1枚でわかるパンフレット】です。
sponsored link
左側が売れ筋グレードのG・Lパッケージ
右上が、標準のGパッケージ
右下が、ターボ仕様のTourerとそのLパッケージ

各グレードの装備内容やそれぞれの違いが非常にわかりやすい。
ちなみに、各グレードの価格は以下です。
N-ONE ノーマル
G … \1,150,000
G・Lパッケージ … \1,240,000
Tourer … \1,230,000 (Tourer=ターボ)
Tourer Lパケ … \1,370,000
※ナビ装着スペシャルパッケージ = +\26,250
※ディスプレイオーディオ(バックモニター付) = +\63,000
価格の詳細は以下のページでご確認ください。
売れ筋グーレドは、124万~のG・Lパッケージになりますが、
この「N-ONE」と「ワゴンR」を比較した記事もありますので、こちらも是非まだ、店頭にもあまり情報がないようですが、そろそろ展示車も出てくるのでは。
ツートーンカラーは、既にかなり長い納期になりそうとの情報もあります。
続報)ホンダ「N ONE」納期情報:「売れ筋Gで年内ギリギリ、2トーンは春・・・」
続報)1枚でわかるN-ONEパンフレットの続編です。
ホンダ「NONE」カタログ⑦:【N-ONE】の【グレード】が1枚でわかるパンフ
以下は、関連エントリーです。
「N」シリーズの基本&展開情報
ホンダ軽攻勢!NBOX→ NBOXプラス→ N ONE→ Nスポーツ→ Nエコ?
ホンダ「新成長戦略」発表!「N-ONEなど軽6種」「HV3種」エコカー祭!
ホンダ「N-ONE」の記事一覧は、こちらから
「N-ONE」の価格情報など
ホンダN-ONE価格公開:【標準115万~ ターボ123万~ Premium136万~】
ホンダ「N-ONE」の【価格リスト・価格表】を全面公開!
ホンダ「N-ONE」:燃費【27km/L】価格【115万~】で【11/1】発売で確定!
ホンダ「N-ONE」【公式画像】初公開:【プレミアム軽】として【11/1】発表!
「N ONE」のカタログ(社内資料リーク)情報
ホンダ「N-ONE」カタログ公開⑤:やっぱり軽版MINIが目標?
ホンダ「N ONE」カタログ公開④:基本スペック・グレード・装備・オプション
ホンダ「N ONE」カタログ公開③:発売は【11/1】・グリルが選べる!
ホンダ「N ONE」最新情報:【カタログ】先行公開②→MINIみたい?
ホンダ「N ONE」:社内資料?カタログ?流出①【カラーは11色!】
「N ONE」のデザイン画像
ホンダ「N ONE」ついに【市販車画像?】公開!カラーが豊富?
「N ONE」の燃費性能など
ホンダ「N ONE」最新情報:なんと【ワゴンR】サイズで【27km/L】
ホンダ「N ONE」:【30.5km/L】は達成できず・・・燃費No.1じゃない
「N ONE」の発売日情報
ホンダ「N ONE」:【11/1発売】→【26.5km/L】で【アルト】サイズ?
左側が売れ筋グレードのG・Lパッケージ
右上が、標準のGパッケージ
右下が、ターボ仕様のTourerとそのLパッケージ

各グレードの装備内容やそれぞれの違いが非常にわかりやすい。
ちなみに、各グレードの価格は以下です。
N-ONE ノーマル
G … \1,150,000
G・Lパッケージ … \1,240,000
Tourer … \1,230,000 (Tourer=ターボ)
Tourer Lパケ … \1,370,000
※ナビ装着スペシャルパッケージ = +\26,250
※ディスプレイオーディオ(バックモニター付) = +\63,000
価格の詳細は以下のページでご確認ください。
売れ筋グーレドは、124万~のG・Lパッケージになりますが、
この「N-ONE」と「ワゴンR」を比較した記事もありますので、こちらも是非まだ、店頭にもあまり情報がないようですが、そろそろ展示車も出てくるのでは。
ツートーンカラーは、既にかなり長い納期になりそうとの情報もあります。
続報)ホンダ「N ONE」納期情報:「売れ筋Gで年内ギリギリ、2トーンは春・・・」
続報)1枚でわかるN-ONEパンフレットの続編です。
ホンダ「NONE」カタログ⑦:【N-ONE】の【グレード】が1枚でわかるパンフ
以下は、関連エントリーです。
「N」シリーズの基本&展開情報
ホンダ軽攻勢!NBOX→ NBOXプラス→ N ONE→ Nスポーツ→ Nエコ?
ホンダ「新成長戦略」発表!「N-ONEなど軽6種」「HV3種」エコカー祭!
ホンダ「N-ONE」の記事一覧は、こちらから
「N-ONE」の価格情報など
ホンダN-ONE価格公開:【標準115万~ ターボ123万~ Premium136万~】
ホンダ「N-ONE」の【価格リスト・価格表】を全面公開!
ホンダ「N-ONE」:燃費【27km/L】価格【115万~】で【11/1】発売で確定!
ホンダ「N-ONE」【公式画像】初公開:【プレミアム軽】として【11/1】発表!
「N ONE」のカタログ(社内資料リーク)情報
ホンダ「N-ONE」カタログ公開⑤:やっぱり軽版MINIが目標?
ホンダ「N ONE」カタログ公開④:基本スペック・グレード・装備・オプション
ホンダ「N ONE」カタログ公開③:発売は【11/1】・グリルが選べる!
ホンダ「N ONE」最新情報:【カタログ】先行公開②→MINIみたい?
ホンダ「N ONE」:社内資料?カタログ?流出①【カラーは11色!】
「N ONE」のデザイン画像
ホンダ「N ONE」ついに【市販車画像?】公開!カラーが豊富?
「N ONE」の燃費性能など
ホンダ「N ONE」最新情報:なんと【ワゴンR】サイズで【27km/L】
ホンダ「N ONE」:【30.5km/L】は達成できず・・・燃費No.1じゃない
「N ONE」の発売日情報
ホンダ「N ONE」:【11/1発売】→【26.5km/L】で【アルト】サイズ?
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- ホンダ「新型N-ONE」先行公開!デザインもグレードも完全公開!ついにMT仕様も! (2020/09/13)
- ホンダ「N-ONE」改良モデルで4スタイルの新デザインを公開 → 12月下旬に発売へ! (2017/11/30)
- ホンダ「N-ONE」試乗記⑥「エクステリア&インテリアを徹底的に紹介!」 (2012/12/10)
- ホンダ「N ONE」試乗記⑤「安全面も軽とは思えない充実ぶり?」・・・ん? (2012/11/25)
- ホンダ「N-ONE」試乗記④「走りはフィット超え!でも、価格もプレミアム・・」 (2012/11/10)
- ホンダ「N-ONE」発表前に【9000台】受注!ホンダは【軽メーカー】になる? (2012/11/07)
- ホンダ「N-ONE」発表会【動画】公開!ポイントは【快適・安全・デザイン】 (2012/11/06)
- ホンダ「N-ONE」試乗記③「これって軽?リッタークラスの作り込み!」 (2012/11/05)
- ホンダ「N-ONE」試乗記②「燃費の負けが気にならない程の、面白い車」 (2012/11/03)
- ホンダ「N-ONE」発売開始:【グレード・価格・燃費・カラー・特長】公開! (2012/11/03)
- ホンダ「N-ONE」試乗記①「インテリアは高い質感&ラクに運転できる!」 (2012/11/03)
- ホンダ「N-ONE」は【走り】がいい?CMはやっぱり【MINI】みたい! (2012/11/02)
- ホンダ「N ONE」発売前に予約【7000台】!ん?NBOXほどじゃない?! (2012/10/31)
- ホンダ「NONE」カタログ⑦:【N-ONE】の【グレード】が1枚でわかるパンフ (2012/10/26)
- ホンダ「N-ONE」最新情報:【インテリア画像】が公開!しかも【公式】! (2012/10/24)
- posted: 01:38
- トラックバック(0)
- コメント(1)
- Page Top
Comment
車両本体は安いけど、免税などがワゴンRより低いので乗り出し価格はもうちょっと縮まる。逆に言うと、そうしないと勝負にならないからホンダの販売的な苦悩がうかがえます。。
2012-10/14 23:04 (Sun)
Page Top