10月発表【最新新車販売ランキング】:「ワゴンR」&「ノート」の逆襲!
- 2012-10/06 (Sat)
- 自動車市場 全般
先月の新車販売ランキングで出てきました。
新型車の発表が相次いだ、8月・9月ですが、
その新型車の販売が絶好調!
ミライース→NBOXと、No.1が入れ替わってきた軽自動車市場。
本命「新型ワゴンR」はこの2車種にどこまで対抗できたのか?
また、普通車市場では、
日産期待の「新型セレナ」や「新型ノート」の評価は?
注目のランキングは以下から!
新型車の発表が相次いだ、8月・9月ですが、
その新型車の販売が絶好調!
ミライース→NBOXと、No.1が入れ替わってきた軽自動車市場。
本命「新型ワゴンR」はこの2車種にどこまで対抗できたのか?
また、普通車市場では、
日産期待の「新型セレナ」や「新型ノート」の評価は?
注目のランキングは以下から!
sponsored link
まずは、登録車+軽自動車、全体でのランキング。
来月は、アクアが歴史を動かしそうです。そして、注目の新型車がランキング入り!
新型ワゴンRは、NBOXを凌いで3位に。ノートもなんと、5位に。
それぞれを、もう少し詳しく見て行きましょう。
軽自動車市場だけを見てみると、
NBOXを凌いだ「ワゴンR」は面目躍如というところでしょうか。
まあ、スッペク的にも、評価的にも相当期待できるものでしたから、当然といえば、当然でしょうか。
しかし、「NBOX」も相変わらず強いですねー。
11月には「N ONE」も登場しますが、「ワゴンR」と「NBOX」にどんな影響があるのか、楽しみです。
あと、「ミライース」は少し失速の感がありますね。
さすがに、ワゴンRが大差ない燃費で出てこられたらしんどいですよね・・・
次に、登録車市場のみのランキング
「新型ノート」の3位は非常に立派です。
個人的には、もう少し走行性能に期待したのですが、アクアに次ぐ、コンパクトエコカー2位争いでは、充分に戦える存在になりそう。
そして、5位には「セレナ」が。
台数自体は前年比割れで非常に厳しいのですが、5位は立派だと思います。
中身の評価は置いておいて、「S-HYBRID」という見せ方は、
大いに注目を集めたと言えるのではないでしょうか。そして、そのセレナに次ぐ6位には、なんと「インプレッサ」
「インプレッサXV」も発表され、スバルではさらに「新型フォレスター」も
さて、10月も新型車の勢いは持続するのか?
「新型ワゴンR」や「新型ノート」のその後に注目です!
まずは、登録車+軽自動車、全体でのランキング。
プリウスが定位置確保も、アクアとの差は100台未満!1位:プリウス 2万2091台(33.5%減)
2位:アクア 2万2039台
3位:ワゴンR 2万0891台(42.6%増)
4位:N BOX 1万9914台(15.1%増)
5位:ノート 1万8355台(212.4%増)
6位:ミラ 1万5761台(15.9%増)
7位:タント 1万3558台(7.4%増)
8位:フィット 1万2511台(55.3%減)
9位:ムーヴ 1万1240台(19.2%増)
10位:アルト 9127台(3.7%増)
来月は、アクアが歴史を動かしそうです。そして、注目の新型車がランキング入り!
新型ワゴンRは、NBOXを凌いで3位に。ノートもなんと、5位に。
それぞれを、もう少し詳しく見て行きましょう。
軽自動車市場だけを見てみると、
大きな差ではありませんが、1位:ワゴンR 2万0891台(42.6%増)
2位:N BOX 1万9914台(15.1%増)
3位:ミラ 1万5761台(15.9%増)
4位:タント 1万3558台(7.4%増)
5位:ムーヴ 1万1240台(19.2%増)
6位:アルト 9127台(3.7%増)
7位:パレット 4211台(8.1%減)
8位:モコ 3782台(18.1%減)
9位:ライフ 3599台(31.6%増)
10位:MRワゴン 2808台(5.4%減)
NBOXを凌いだ「ワゴンR」は面目躍如というところでしょうか。
まあ、スッペク的にも、評価的にも相当期待できるものでしたから、当然といえば、当然でしょうか。
しかし、「NBOX」も相変わらず強いですねー。
11月には「N ONE」も登場しますが、「ワゴンR」と「NBOX」にどんな影響があるのか、楽しみです。
あと、「ミライース」は少し失速の感がありますね。
さすがに、ワゴンRが大差ない燃費で出てこられたらしんどいですよね・・・
次に、登録車市場のみのランキング
日産勢が久しぶりに上位に来ました。1位:プリウス 2万2091台(33.5%減)
2位:アクア 2万2039台
3位:ノート 1万8355台(212.4%増)
4位:フィット 1万2511台(55.3%減)
5位:セレナ 8865台(14.5%減)
6位:インプレッサ 7278台(194.2%増)
7位:フリード 6230台(4.1%減)
8位:ヴィッツ 5990台(44.8%減)
9位:カローラ 5972台(32.4%減)
10位:CX-5 5530台
「新型ノート」の3位は非常に立派です。
個人的には、もう少し走行性能に期待したのですが、アクアに次ぐ、コンパクトエコカー2位争いでは、充分に戦える存在になりそう。
そして、5位には「セレナ」が。
台数自体は前年比割れで非常に厳しいのですが、5位は立派だと思います。
中身の評価は置いておいて、「S-HYBRID」という見せ方は、
大いに注目を集めたと言えるのではないでしょうか。そして、そのセレナに次ぐ6位には、なんと「インプレッサ」
「インプレッサXV」も発表され、スバルではさらに「新型フォレスター」も
- スバル「XV」公式発表:【10/5】発売【209万~】→「Urban Adventure」
- スバル「XV」公式発表動画を公開!【5分でわかるXVのすべて】
- スバル「新型フォレスター」が【11月中旬】発売 → 【カタログ&画像】流出
さて、10月も新型車の勢いは持続するのか?
「新型ワゴンR」や「新型ノート」のその後に注目です!
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- 名車復活3兄弟「ハマーvsブロンコvsワゴニア」を比較!アメリカンSUVが激アツ! (2021/06/26)
- 【BEST3】最新モデル:アクセスランキングBEST3発表【2021年1月−】 (2021/03/12)
- 【ランキング】最新モデル:アクセスランキングTOP10発表【2021年1月−】 (2021/03/11)
- 【更新中】2021年「新車販売スケジュール」予想:アクア、VEZEL、NXなど【上半期】 (2021/02/12)
- 【投票】クルマの「A/Cスイッチ」冬場に入れる?冷房だけ?...自動車の素朴な疑問 (2021/01/30)
- クルマ購入は経費で節税=4年落ち中古車は1年で全額経費に!2000万円超は9割が法人! (2020/12/24)
- 【解決】ハイオクとレギュラーは関係なし?混ぜてもOK?国産車ハイオク仕様も! (2020/12/22)
- 日本カーオブザイヤー「10ベストカー」乗り比べ!レヴォーグ受賞理由は? (2020/12/11)
- Amazon「Echo Auto」日本発売!社内でもAlexaと対話可能!早くも売上1位に! (2020/09/26)
- 販売1位と2位の差は?ヤリスvsフィット / ハリアーvsRAV4 / N-BOX vsスペーシアなど (2020/09/23)
- ケンタッキーがETC決済でのドライブスルー開始へ!マックなど全国展開も可能? (2020/08/03)
- 【悲報】ジュネーブモーターショー2021も中止決定!来年3月も主催者が発表で… (2020/07/05)
- AUDIやVWが「ブランドロゴ」でコロナ対策をアピール!距離を保って一致団結! (2020/04/01)
- 【まとめ】2020年発売の新モデル23車種を一挙に公開!今年はトヨタと日産が目立つ! (2020/03/06)
- 【売れてないけど魅力的な国産車5選】ホンダのミニバン/スズキのコンパクトなどなど (2019/07/28)
- posted: 11:54
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top