ホンダ「新型CR-Z」は【改良型HV】搭載→【タイプS】で【10月】発売?
- 2012-09/11 (Tue)
- ホンダ
既にホンダの公式ホームページでも、
次期型?新モデル?登場の予告が出ていますが、
※この記事の本文でご紹介しています。
どうやら、IMAハイブリッドの改良型が搭載され、
パワーアップしたモデルが登場するようです。
ポイントは、リチウムイオン電池の採用。
そして、「S+」との表記が。
詳細は以下からご覧ください。
まずは、ホンダ「CR-Z」の公式サイトから
こんな「タイプS」をハイブリッドで表現した「タイプS+」?








自動車リサーチには以下のような記事が出ています。
基本的には、マイナーチェンジですかね。CR-Zがマイナーチェンジでリチウムイオンバッテリー搭載、
最高出力136psへ
CR-Zに新型IMAハイブリッドを搭載
ホンダのIMAハイブリッドスポーツ、CR-Zは2010年にデビューし、今年2012年で販売3年目に突入している。これが今秋マイナーチェンジを受けることになった。それもエンジン出力アップ、バッテリー形式の変更、モータ出力アップといったハイブリッドユニットに対する大幅変更を伴ったものとなっており、ホンダのIMAハイブリッドの進化が感じられる仕様になりそうだ。
(写真は現行CR-Z)
新型CR-Zリチウムイオンバッテリー採用で、電圧100V→144Vに
今回のマイナーチェンジ後のCR-Zは、中期モデルおよび後期モデルと呼ばれることになるはずだ。前期モデル、つまり現行CR-Zからの最大の変更点は、ニッケル水素バッテリーからリチウムイオンバッテリーにパワーアップされることである。これにより電圧は100Vから144Vにまで高められ、モータートルクの向上と、6psの出力アップが達成される。また、バッテリ容量も増えて、前期モデルでは4回であった繰り返し加速回数が9回にまで増加する。さらに、ガソリンエンジン単体の出力アップ(+6ps)も盛り込まれる。
これら新型IMAの搭載により、新型CR-Zのトータル出力は136psに達することになる。これは前期モデルに対して、12psのパフォーマンスアップとなる。
この他、サスペンションとプラットフォーム改善によるボディ剛性強化も行われ、ハンドリング性能も向上することになる。エクステリアでは、フロントグリルの変更が行われることが、リフレッシュ効果が大きいだろう。
これらマイナーチェンジを受けた新型CR-Zの正式発表は2012年10月に予定されている。
ただ、ホンダの予告ムービーを見ると、「S+」グレードが追加。
とも読み取れます。
何れにしろ、パワーアップしたCR-Zが登場し、新型IMAハイブリッドを搭載する。
ということになりそうですね。
こちらもリチウムイオン電池搭載。
いまや、軽自動車でもリチウムイオン電池を搭載する時代ですから。ただ、今回の記事を見て改めて思ったのが、
やっぱり、IMAハイブリッドはもう限界じゃないか?ということ。
パワーアップした。と言っても124ps→136ps。
あくまでも、マイナーチェンジでしかなく、IMAから驚くべき性能のクルマは生まれない。
既に、ホンダもそのあたりは感じていて、
新型パワートレーンの開発に力を入れています。
先日ご紹介した「新型CR-V」に搭載される小型ディーゼルエンジンもその一つ。そして、新たなハイブリッドシステムも開発中で、
中型車用の「2モーターハイブリッド」
大型車用のハイブリッド「電動SH-AWD」を展開する予定です。他には、もちろん既に発表されている
「フィットEV」や「アコードPHV」のような電動パワートレーンも。
※これら新しい環境技術群の詳細は以下からこれらの技術は、今後3年以内に展開すると発表していますので、
それまでは、IMAの改良で引っ張っていくんでしょうかね。
CR-Zのディーゼルモデルなんかは、スーパーチャージャーを付けて、
トルクフルないいクルマになりそうなんですが。
関連エントリーは以下から
ホンダの記事一覧は、こちらから
ホンダ「EARTH DREAMS TECHNOLOGY」関連記事は、こちらから
ホンダ期待の新環境技術「EARTH DREAMS TECHNOLOGY」
ホンダ次期「レジェンド」は、ホンダ期待の新型4WDハイブリッド!
ホンダ「新型CR-V」生産開始!ダウンサイジングディーゼルに期待!
ホンダ、ダウンサイジング「ディーゼル」でエコカー戦争に再参戦!
ホンダ「シビック」ディーゼルはEURO6対応=年内にも国内投入?!
新型軽自動車「N ONE」は走行性能がウリ
ホンダ「N ONE」カタログ公開④:基本スペック・グレード・装備・オプション
ホンダ「N ONE」カタログ公開③:発売日は【11/1】・グリルが選べる!
ホンダ「N ONE」最新情報:【カタログ】先行公開②→MINIみたい?
ホンダ「N ONE」:社内資料?カタログ?公開①【カラーは11色!】
- 同じカテゴリの記事
-
- 【こっちは本当】ホンダ「スーパーカブ」がアニメ化!4月7日からテレビ放送を開始! (2021/04/06)
- ホンダ「スーパーカブ製造方法」究極の企業秘密を初公開!まずは畑を耕して... (2021/04/06)
- ホンダ「新型 Honda e」受注を再開!初期ロットは11日で完売...第2期は11/5から開始! (2020/11/04)
- 「Honda e」発売開始:EV試乗レポート動画を厳選5本!ホンダの最高傑作?! (2020/10/30)
- ホンダEV「Honda e」は発売前に売り切れ!日本では売りたくない本音とは? (2020/10/17)
- 【衝撃】ホンダ/日産の合併を日本政府が主導?夢のNSX/GT-Rの統合可能性も? (2020/08/20)
- ホンダ初EV「Honda e」詳細判明!馬鹿げているほど楽しいのり味!日本発売は10月か? (2020/07/29)
- 【ホンダ半端ないって】F1マシンのペーパークラフト公開!驚愕の完成度は実車並み! (2020/05/14)
- ホンダ初売りは1月4日から!目玉は新型フィット&フリードでお年玉特選車もあり! (2020/01/03)
- ホンダ初のEV「Honda e」日本価格は300万円切り?発売は来春を予定! (2019/11/21)
- ホンダの小型航空機「HondaJet」3年連続で世界1位デリバリー数に!飛行機でも席巻! (2019/08/15)
- ホンダのEV「Honda e」予約開始でボディカラーを公開!来春にも納車を開始へ! (2019/06/19)
- ホンダ初の量産EV「Honda e」デザイン公開 → シンプルデザインは今後のホンダの定番? (2019/03/19)
- ホンダ「アーバンEV」年内発売へデザインを先行公開 → 3月に市販版プロトタイプ公開! (2019/02/19)
- ホンダ「初売りフェア」は超おトク=来場・抽選・成約プレゼント満載!目玉はインサイト! (2019/01/02)
- posted: 11:06
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top