マツダ「新型アテンザ」に、【スポーツ】はなし?【MT】もなし?
- 2012-08/17 (Fri)
- マツダ
- アテンザ(MAZDA6)
マツダ新型「アテンザ」に対する続報です。
既にワゴンタイプの生産が開始されており、
先日、こちらの記事でその姿が公開しました。
マツダ「新型アテンザ」生産開始!ワゴンモデルを初披露!
そして、セダンタイプは、
モーターショーでTAKERIとして公開されたモデル。
こちらも既に市販版が公開されています。
マツダ「新型アテンザ」公式画像がついに公開!変なラインが・・・
また、その他に、いかのような4タイプも発売が予想されています。
次期アテンザ=セダン・スポーツ・スポーツワゴン・クーペの4タイプ?
今回の続報は、
この派生モデルに関する情報です。
注目の内容は以下からご覧ください。
※見れない方は右下の「続きを読む」から
既にワゴンタイプの生産が開始されており、
先日、こちらの記事でその姿が公開しました。
マツダ「新型アテンザ」生産開始!ワゴンモデルを初披露!
そして、セダンタイプは、
モーターショーでTAKERIとして公開されたモデル。
こちらも既に市販版が公開されています。
マツダ「新型アテンザ」公式画像がついに公開!変なラインが・・・
また、その他に、いかのような4タイプも発売が予想されています。
次期アテンザ=セダン・スポーツ・スポーツワゴン・クーペの4タイプ?
今回の続報は、
この派生モデルに関する情報です。
注目の内容は以下からご覧ください。
※見れない方は右下の「続きを読む」から
sponsored link
以下は中国新聞だけが記事にしているものです。
マツダ・新型アテンザ生産開始セレモニー:【動くアテンザ】
マツダ「新型アテンザ」生産開始!ワゴンモデルを初披露!
マツダSKYディーゼル第2弾「アテンザ」:開発車試乗レポート公開!
マツダ「新型アテンザ」公式画像がついに公開!変なラインが・・・
マツダ「次期アテンザ」市販版画像(実車写真)を公開!(ワゴンも!)
以下は中国新聞だけが記事にしているものです。
アテンザ、新型は5ドア廃止
マツダは2002年発売の初代アテンザから販売してきた5ドアハッチバックを新型では廃止する。
セダンとワゴンの2タイプに集約し、効率化を図る。
5ドアはセダンと同じ形状で後部にもドアがあり、「アテンザスポーツ」として販売してきた。
当初は他の2タイプと同程度の販売だったが、
主力の欧州市場の低迷などで11年にはセダンの15%に落ち込んでいた。
新型では荷室の実用性を高めたセダンと、
スポーティーなデザインに仕上げたワゴンで5ドアのニーズを取り込む。
ソースが、マツダのお膝元の中国新聞だけに信用できるものでしょう。
新型アテンザ、アテンザワゴンともに、相当スポーティですから、
ある意味しょうがいないんですが。
ただ気になるのは、マニュアル設定の存在。
現アテンザでは、マニュアル仕様があるのは、アテンザ・スポーツだけ。
ひょっとすると、CX-5同様に国内では、
マニュアル設定車なし。というパターンでしょうか。。。?
そして、クーペはやっぱりないんですかね。。。
続報を待ちましょう。
そして、価格も気になるところ。
以前の記事で、ディーゼルでも200万円台を予想したのですが、
ちょっと自信があります。
マツダ「TAKERI」=次期「アテンザ」は、ディーゼルでも200万円台?
ちなみに、セダンの燃費は25km/Lとの予測。
コスト効率ではプリウスをも上回りそうです。
マツダのディーゼル第2弾、新型「アテンザ」は25km/Lで10月発売!
次期アテンザ関連エントリーは以下から。
マツダ【TAKERI】=【次期アテンザ】の情報一覧はこちらから
【マツダ】の情報一覧はこちらから
【新型アテンザ関連エントリー】
■アテンザ・ディーゼルの試乗レポート
マツダ【新型アテンザディーゼル】試乗記③「あっという間に120km/h」
マツダ新型「アテンザ」ディーゼル試乗記② アウトバーンで235km/h!
■市販車に関する情報
マツダ「新型アテンザ」に、【スポーツ】はなし?【MT】もなし?新型アテンザ、アテンザワゴンともに、相当スポーティですから、
ある意味しょうがいないんですが。
ただ気になるのは、マニュアル設定の存在。
現アテンザでは、マニュアル仕様があるのは、アテンザ・スポーツだけ。
ひょっとすると、CX-5同様に国内では、
マニュアル設定車なし。というパターンでしょうか。。。?
そして、クーペはやっぱりないんですかね。。。
続報を待ちましょう。
そして、価格も気になるところ。
以前の記事で、ディーゼルでも200万円台を予想したのですが、
ちょっと自信があります。
マツダ「TAKERI」=次期「アテンザ」は、ディーゼルでも200万円台?
ちなみに、セダンの燃費は25km/Lとの予測。
コスト効率ではプリウスをも上回りそうです。
マツダのディーゼル第2弾、新型「アテンザ」は25km/Lで10月発売!
次期アテンザ関連エントリーは以下から。
マツダ【TAKERI】=【次期アテンザ】の情報一覧はこちらから
【マツダ】の情報一覧はこちらから
【新型アテンザ関連エントリー】
■アテンザ・ディーゼルの試乗レポート
マツダ【新型アテンザディーゼル】試乗記③「あっという間に120km/h」
マツダ新型「アテンザ」ディーゼル試乗記② アウトバーンで235km/h!
■市販車に関する情報
マツダ・新型アテンザ生産開始セレモニー:【動くアテンザ】
マツダ「新型アテンザ」生産開始!ワゴンモデルを初披露!
マツダSKYディーゼル第2弾「アテンザ」:開発車試乗レポート公開!
マツダ「新型アテンザ」公式画像がついに公開!変なラインが・・・
マツダ「次期アテンザ」市販版画像(実車写真)を公開!(ワゴンも!)
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- マツダ「直6ディーゼル」開発を明言!PHEVとの組み合わせで次世代MAZDA6搭載へ! (2020/11/16)
- マツダ「次期 MAZDA6」FR化デザインが判明?直6+FR決定でデザインも大幅進化! (2020/06/09)
- マツダ「アテンザ」廃止で「MAZDA6」に統一!2.5Lターボモデルを追加で日本発売! (2019/07/05)
- マツダ「次期アテンザ」はFRクーペでSKYACTIV-X搭載!今秋の東京モーターショー発表へ (2019/05/28)
- マツダ「新型アテンザ」にオープンモデル?FRスポーツ化でパレード専用モデルが市販? (2019/05/12)
- マツダ「次期アテンザ」はFR化で確定的 → 直6ディーゼルに電動SC+ツインターボ搭載! (2018/07/04)
- マツダ「新型アテンザ」日本発売を開始!次期モデルはFR化で最後のFFアテンザになる? (2018/05/25)
- マツダ「新型アテンザ」日本発売は5/24で決定 → 新エンジンでセダン&ワゴン同時登場! (2018/05/24)
- マツダ「新型アテンザワゴン」日本デビューは5月頃!初公開の実車デザインもたっぷり! (2018/04/15)
- マツダ「新型アテンザ」発表:デザイン一部公開!2.5L気筒休止&2.5Lターボを新設定! (2017/11/17)
- マツダ「アテンザ」マイナーチェンジ:デザイン・走り・安全技術の進化で上質感アップ! (2016/08/27)
- マツダ「アテンザ」8/25マイナーチェンジに続き「デミオ」も秋にはGVC搭載で新モデルへ! (2016/08/08)
- マツダ「新型アテンザ」価格表が流出→8/25発表のマイナーチェンジが次世代SKYACTIV搭載! (2016/08/05)
- マツダ「アテンザ」&「CX-5」が【モデルチェンジ】!【マツコネ】&【安全技術】で【1/7】発売! (2014/11/21)
- マツダ「新型アテンザ」の【デザイン画像】流出→さらに【外人顔】に!【11/19】正式発表! (2014/11/12)
- posted: 23:38
- トラックバック(0)
- コメント(2)
- Page Top
Comment
いつも楽しく拝見しています。
色々な情報ありがとうございます。
今月末の公開が楽しみなアテンザですが
価格はSKY-Dで250万円~と聞きました!
これが本当ならスポーツがないのは残念ですがモデルを絞り込む分、かなりお得な価格設定になるかもしれませんね(^^)
2012-08/11 23:26 (Sat)
SKYACTIVE-MTを開発しているんだから、マニュアル車も設定してほしかったですね。
2012-08/13 19:38 (Mon)
Page Top