トヨタ・新型「ポルテ」&「スペイド」=小さくて広いプチバン?
- 2012-07/31 (Tue)
- トヨタ
- コンパクト:ヴィッツ…
久しぶりにトヨタの新型車の記事です。
今回ご紹介するのは、
新型「ポルテ」と兄弟車「スペイド」
近頃、「プチバン」と呼ばれている
コンパクトカークラスなんですが、
十分な室内空間を持つクルマです。
今回は、基本情報をご紹介します。
詳しくは以下からご覧ください。
※見れない方は右下の「続きを読む」から
今回ご紹介するのは、
新型「ポルテ」と兄弟車「スペイド」
近頃、「プチバン」と呼ばれている
コンパクトカークラスなんですが、
十分な室内空間を持つクルマです。
今回は、基本情報をご紹介します。
詳しくは以下からご覧ください。
※見れない方は右下の「続きを読む」から
sponsored link
トヨタのニュースリリースです。
TOYOTA、ポルテをフルモデルチェンジするとともに
関連エントリー
※トヨタ「ポルテ」「スペイド」の情報はこちらから。
※「プチバン」の情報一覧はこちらから。
※「トヨタ」の情報一覧はこちらから。
トヨタのニュースリリースです。
TOYOTA、ポルテをフルモデルチェンジするとともに
新型車スペイドを発売。2台のプチバンが新登場
【主な特長】 1.誰もが笑顔になる使い勝手のよさ | ||
▽ | 開口幅1,020mm×開口高1,250mmの大開口ワイヤレス電動スライドドアを助手席側に標準装備し、300mmと低いフロア地上高と段差のないフラットなフロア(2WD車)により、優れた乗降性を実現 | |
▽ | 室内長2,160mm×室内高1,380mmのゆとりある室内空間に、前後に700mm(2WD車)もスライドする助手席シートや、クッションチップアップ機構が付いた6:4分割可倒式リヤシート(「Y」、「F」、「G」の2WD車)などにより多彩なシートアレンジが可能 | |
▽ | ショッピングバッグなどを掛けるフックや、小物の収納に便利な運転席前のアッパートレイなど、毎日使うことを考えて、運転席から手の届くところにアイディアいっぱいの収納スペースを充実 |
2.地球や人にやさしい基本性能 | ||
▽ | アイドリングストップ機能(Toyota Stop & Start System)をオプション設定し*3、1.5L 2WDアイドリングストップ機能付車はJC08モード走行燃費20.6km/L*4[CO2排出量:113g/km*5]を実現 | |
▽ | 1.5L 2WDアイドリングストップ機能付車は「平成27年度燃費基準*6+10%」を、1.5L 2WD車(除くアイドリングストップ機能付車)および1.3L 2WDアイドリングストップ機能付車は「平成27年度燃費基準」を達成。「平成17年基準排出ガス75%低減レベル*7」の認定取得とあわせ、「環境対応車 普及促進税制」の減税措置の対象 |
![]() |
3.自分に合う仕様を選べる多彩なバリエーション | ||
▽ | カラー、シートタイプ、装備を組み合わせ自由とすることで、ニーズに応じた賢い仕様選択が可能 ・好みに合わせて選ぶ8色のボディカラーと2色のインテリアカラー*8 ・ライフスタイルに合わせて選ぶ4つのシートタイプ ・ナノイー®*9、スーパーUVカットガラスなど、こだわりに合わせて装備を追加できる6つのセレクトパッケージ |
![]() |
*1 | スペイド(SPADE♠): “Space(空間)”と“Wide(広い) ”を組み合わせた造語。 トランプのスペードが持つクールなイメージを付与 |
*2 | ポルテ「V」およびスペイド「V」は2012年10月から生産 |
*3 | 1.5L 2WD車にオプション設定。1.3L 2WDのポルテ「X」およびスペイド「X」は標準装備 |
*4 | 国土交通省審査値 |
*5 | 1km走行当たりのCO2排出量換算値 |
*6 | 省エネ法に基づき定められている燃費目標基準 |
*7 | 国土交通省の低排出ガス車認定制度 |
*8 | ポルテ「V」およびスペイド「V」は4色のボディカラーと1色のインテリアカラー |
*9 | パナソニック(株)の登録商標 |
![]() |
【販売概要】 | |||
1.販 売 店 | : | ポルテ 全国のトヨタ店、トヨペット店 スペイド 全国のトヨタカローラ店、ネッツ店 | |
2.月販目標台数 | : | ポルテ 4,000台 スペイド 4,000台 | |
3.店頭発表会 | : | 7月28日(土)、29日(日) |
![]() |
【生産工場】 | |
トヨタ自動車東日本(株) 東富士工場 |
![]() |
【メーカー希望小売価格】 <ポルテ> | (北海道、沖縄のみ価格が異なる。単位:円) |
グレード | エンジン | トランスミッション | 駆 動 | 価 格* (消費税込み) | |
V | 1NR-FE (1.3L) | Super CVT-i | 2WD(FF) | 1,450,000 | |
X | 1,550,000 | ||||
1NZ-FE (1.5L) | 1,590,000 | ||||
4WD | 1,770,000 | ||||
Y | 2WD(FF) | 1,640,000 | |||
4WD | 1,810,000 | ||||
F | 2WD(FF) | 1,640,000 | ◎ | ||
4WD | 1,810,000 | ||||
G | 2WD(FF) | 1,740,000 | |||
4WD | 1,910,000 |
◎:掲載写真(除くオプション) |
![]() |
<スペイド> | (北海道、沖縄のみ価格が異なる。単位:円) |
グレード | エンジン | トランスミッション | 駆 動 | 価 格* (消費税込み) | |
V | 1NR-FE (1.3L) | Super CVT-i | 2WD(FF) | 1,450,000 | |
X | 1,550,000 | ||||
1NZ-FE (1.5L) | 1,590,000 | ◎ | |||
4WD | 1,770,000 | ||||
Y | 2WD(FF) | 1,640,000 | |||
4WD | 1,810,000 | ||||
F | 2WD(FF) | 1,640,000 | |||
4WD | 1,810,000 | ||||
G | 2WD(FF) | 1,740,000 | |||
4WD | 1,910,000 |
◎:掲載写真 | |
Super CVT-i:自動無段変速機 * 価格にはリサイクル料金は含まれない |
![]() |
【車両概要】 1.誰もが笑顔になる使い勝手のよさ | ||
▽ | 開口幅1,020mm×開口高1,250mmの大開口ワイヤレス電動スライドドアを助手席側に標準装備。ワイヤレスリモコンキーに加え、運転席や後席からでもスイッチ操作ひとつでスライドドアの開閉が可能 | |
▽ | 大開口ワイヤレス電動スライドドアに、300mmと低いフロア地上高と、段差のないフラットなフロア(2WD車)により優れた乗降性を実現。両手に荷物を抱えていても、子供や高齢者でも、楽に乗降できるよう配慮 | |
▽ | 運転席側には前後席にスイングドアを採用。後席へのアクセスなど日常での使いやすさを追求 | |
▽ | 室内長2,160mm×室内高1,380mmのゆとりある室内空間に、前後に700mm(2WD車)もスライドする助手席シートや、クッションチップアップ機構が付いた6:4分割可倒式リヤシート(「Y」、「F」、「G」の2WD車)などを設定 | |
▽ | 毎日使うことを考えて、運転席から手の届きやすい場所にアイディアいっぱいの収納スペースを充実 ・ショッピングバッグなどを掛ける買い物フック ・隠せる収納として、ティッシュボックスなどを便利にしまえる助手席アッパーボックス ・すぐに使いたい小物の収納に便利な運転席アッパートレイ | |
▽ | 運転席側ドアミラーをドアパネルに取り付け、フロントピラーをスリム化するなど、左右斜め前方の視認性を向上 | |
▽ | 最小回転半径を4.6m(14インチタイヤ装着車)とし、曲がり角や車庫入れ時などにも切り返しが少ない、優れた取り回しを実現 |
![]() |
2.親しみやすいデザイン | |||
▽ | 直線と円弧を組み合わせたシンプルな長円形モチーフ『スクエアオーバル』を随所に織り込み、シンプルで機能的かつ親しみやすいデザインを追求。内装はリビング感覚の心地よい室内空間を演出 | ||
![]() | |||
<ポルテ> | |||
・ | エンジンフードからバンパーへとおおらかに回り込むフォルムに、『スクエアオーバル』のヘッドランプやグリル、バンパーを融合させ、親しみやすく洗練された表情をかもし出すフロントビュー | ||
・ | 大開口ワイヤレス電動スライドドアと大きなサイドウインドゥにより、広く開放的なキャビンを表現。スライドレールとドアハンドルを同一のキャラクターライン上に配し、クリーンな印象としたサイドビュー | ||
・ | バックドア周りにラウンド感を持たせるとともに、張りのある立体に『スクエアオーバル』のバンパー、リヤコンビネーションランプを組み合わせ機能的でクリーンな個性を表現するリヤビュー | ||
![]() | |||
<スペイド> | |||
・ | サイドのキャラクターラインをヘッドランプまで連続させる水平基調のデザインと、スペイドの特徴である張り出したヘッドランプとバンパーコーナーにより、精悍でクールな印象のフロントビュー | ||
・ | スライドレールとドアハンドルをヘッドランプからリヤへとつながるシャープなキャラクターライン上に配し、クリーンでスマートな印象としたサイドビュー | ||
・ | クリアレンズを配した水平基調のリヤコンビネーションランプと、張りのある立体によって機能的でクールな表情を演出したリヤビュー | ||
![]() | |||
<内装> | |||
・ | 横方向への広がり感を大切にしたインストルメントパネルにより、スペック以上の広がりと安心感を印象づけるほか、操作系をセンタークラスターにまとめることで、広々とした足元空間を確保 | ||
・ | ヒーターコントロールパネル(オートエアコン)や運転席側のリヤドアポケットなどの室内アイテムは、リビングルームにある家具や雑貨をイメージしてデザイン |
![]() |
3.地球や人にやさしい基本性能 | ||
▽ | 実用性の高い1.3L 1NR-FEエンジンと、大幅に改良した1.5L 1NZ-FEエンジンに、全車Super CVT-iと組み合わせることで、滑らかな走りと低燃費を実現。アイドリングストップ機能(Toyota Stop & Start System)をオプション設定し、1.5L 2WDアイドリングストップ機能付車はJC08モード走行燃費20.6km/L[CO2排出量:113g/km]を達成 | |
▽ | 1.5L 2WDアイドリングストップ機能付車は「平成27年度燃費基準+10%」を、1.5L 2WD車(除くアイドリングストップ機能付車)および1.3L 2WDアイドリングストップ機能付車は「平成27年度燃費基準」を達成。「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」の認定取得とあわせ、「環境対応車 普及促進税制」の減税措置の対象 | |
▽ | トヨタ自動車独自の環境評価システムEco-VAS*1を活用し、効率的に環境負荷を低減 ・開発初期段階から環境目標を設定し、環境への影響をバランスよく軽減 ・LCA*2を実施し、走行段階だけでなく生産から廃棄するまでの全段階で排出するCO2や大気汚染物質の総量を低減 | |
▽ | 内装部品の素材、加工法、接着剤の見直しにより、揮発性有機化合物(VOC*3)の発生量を抑制し、車室内の臭いや刺激臭を軽減するなど、業界自主目標を達成 | |
▽ | コーナリング時などで横滑りが発生した場合、ブレーキとエンジン出力を制御して車両の安定性を確保するVSC*4と、発進・加速時にタイヤの空転を抑えてアクセル操作を容易にするTRC*5を標準装備 | |
▽ | 車両の走行状態に応じた適切な制動力を前後・左右輪に配分するEBD*6機能付のABSと、ブレーキの踏み込み速度から緊急ブレーキであることを感知し、強い制動力を発生させるブレーキアシスト機能を搭載 |
![]() |
4.自分に合う仕様を選べる多彩なバリエーション | |||
▽ | カラー、シートタイプ、装備を組み合わせ自由とすることで、ニーズに応じた賢い仕様選択が可能 | ||
・ | ポルテ、スペイドそれぞれに、好みに合わせて選ぶ8色のボディカラーと2色のインテリアカラーを設定。 ポルテには新色のエアグリーンパールクリスタルシャイン・クリームベージュを含む8色のボディカラーを、スペイドには新色のシトラスマイカメタリックを含む8色のボディカラーを用意し、プラムとフロマージュの2色のインテリアカラーと合わせ自分だけのカラーコーディネートを実現 | ||
・ | 快適温熱シート(「G」の運転席)や撥水タイプシート表皮(「F」)を採用するなど3タイプのセパレートシートにベンチシート(「Y」)を加え、ライフスタイルに合わせて選ぶ4タイプのフロントシートを設定 | ||
・ | こだわりに合わせ、アップグレードできる、6つのセレクトパッケージを設定 (複数装備可) |
関連エントリー
※トヨタ「ポルテ」「スペイド」の情報はこちらから。
※「プチバン」の情報一覧はこちらから。
※「トヨタ」の情報一覧はこちらから。
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- トヨタ「新型 AYGO X」はEV専用モデルで日本発売?スマートやFIAT500のライバルに! (2021/05/24)
- 【驚愕】トヨタ「スターレット」復活発売!人馬一体はロードスター超え?スズキ協業? (2020/10/04)
- 【衝撃】トヨタ「ヤリス」販売停止へ!マツダ製北米モデル廃止で提携に暗雲? (2020/09/05)
- 【フィットvsヤリス】発売1ヶ月の売上比較:トヨタ販売店統合で5月以降はトヨタ圧勝? (2020/03/26)
- トヨタ「新型ヤリス」試乗レポート公開!6人のプロの評価を一挙に→スイフトを超えた? (2020/03/07)
- 【まとめ】ヤリスvsフィット対決は両者の価格判明!攻めのヤリスと癒やしのフィット! (2020/02/07)
- トヨタ「新型ヤリスクロス」はSUV風で「アクア」終売?今秋にもヤリス兄弟が完成で… (2020/02/04)
- トヨタ「新型ヤリス」はヴィッツを統合し日本でも発売!アクア以上の燃費達成で… (2019/11/12)
- トヨタ「ヴィッツ」の中身がマツダ「デミオ」に!北米ヤリスがフルモデルチェンジで… (2019/05/27)
- トヨタ最小車「AYGO」が完全に昆虫フェイスに...3月発表特別モデルのデザイン公開! (2019/03/03)
- トヨタ「次期ヴィッツ」はマツダ製ロータリーエンジン搭載?マツダとの提携強化で... (2019/02/07)
- トヨタ「新型ヴィッツHV」発表:燃費34.4km/Lで価格182万円〜!アクアとの違いは? (2017/01/13)
- トヨタ「新型ヴィッツ」発表直前:実車の生画像が早くも流出!デザインは大幅変更か? (2017/01/12)
- トヨタ「ヴィッツ ハイブリッド」が1/12発表で価格&スペック判明!スーパーヴィッツも! (2017/01/06)
- トヨタ「ピクシス ジョイ」発表!3種類から選べるスタイルはダイハツ「キャスト」と一緒! (2016/09/07)
- posted: 23:02
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top