フォード「C-MAXハイブリッド」=プリウスα超えの低燃費✕低価格!
- 2012-08/11 (Sat)
- フォード
・日産「セレナHV」、トヨタ「ノアHV」などのハイブリッド車。
・ホンダ「N ONE」、スズキ「新型ワゴンR」などの軽自動車。
・マツダ「CX-5」に次ぐディーゼル車「新型アテンザ」。
などなど、
新型、モデルチェンジ問わずエコカーの発売ラッシュ。
そんな中、今回は今までご紹介したことのない
超実力派の新型車を取り上げたいと思います。
→
ついに、プリウスを上回るハイブリッドカーが登場するというお話。
詳細は以下からご覧ください。
※見れないかたは右下の「続きを読む」から
ちょっともったいぶって書いてきましたが、今回ご紹介するのは、
フォードの新型車「C-MAXハイブリッド」
プリウスαの競合車となるハイブリッド車です。
フォードは、ここ数年「ECO BOOST」というエコパワートレーンの展開など、
※マツダの「SKYACTIV」や日産の「PUREDRIVE」のようなもの
欧州を中心に、エコカーブランドを確立してきています。
そんなフォードから生まれた
「C-MAXハイブリッド」は、アメ車のイメージを大きく変える実力派です。
今回はその基本から。以下はレスポンスの記事を3つ。
モーターショー発表時の燃費性能は、41MPGと大したことがない数字。フォードがハイブリッドミニバン、C-MAX を初公開
フォードモーターは、11日に開幕するデトロイトモーターショーにおいて、フォード『C-MAXハイブリッド』を初公開する。
『C-MAX』は、欧州向けに開発された2列シート、5名乗りの小型ミニバン。プラットフォームは、『フォーカス』がベースだ。3列シート、7名乗り仕様は『グランドC-MAX』を名乗る。フォードは2011年、米国市場にもC-MAXを投入することを決定ずみ。今回発表されるのは、そのハイブリッドバージョンである。
パワートレインの詳細は明らかにされていないが、フォードによると、次世代のハイブリッドシステムを搭載。高効率なガソリンエンジンとモーターで構成され、その燃費は41マイル/ガロン(約17.43km/リットル)と、『フュージョンハイブリッド』を上回るという。
燃費向上に貢献しているのが、モーター単独で走行できるEVモードの性能アップ。最高75km/hでのゼロエミッション走行を可能にする。2次電池は、リチウムイオンバッテリーだ。
C-MAXハイブリッドは、北米市場では2012年、欧州市場では2013年に発売。同社のナンシー・ジョイア氏は、「C-MAXハイブリッドはファミリー層に最適なハイブリッド」とアピールしている。
5名乗りと3列7名乗りがラインアップされ、ファミリー層がターゲット。
プリウスαを意識したことを感じます。
というのも、アメリカでは今年に入りハイブリッド市場が活況で、
いまだにプリウスブランドの圧勝状態。
米ハイブリッド販売、プリウスが独り勝ち…5月実績
トヨタ自動車、ホンダ、フォードモーター。米国でハイブリッド乗用車をラインナップしている主要3社の、5月ハイブリッド車販売実績が出そろった。
各社の発表によると、5月に米国で最も売れたハイブリッド車はトヨタ『プリウス』シリーズで2万1477台。昨年3月の東日本大震災後の減産の反動増もあり、前年同月比は72.9%の大幅増だ。
2万1477台の内訳は、プリウスが前年同月比44%増の1万3053台と、全体の6割を占有。また、3月に追加された『プリウスc』(日本名:『アクア』)は3693台、『プリウスv』(日本名:『プリウスα』)はこれに並ぶ3645台を売り上げる。
レクサスブランドでは、『CT』や『GS』、『RX』などを合わせて2629台。前年同月比は37.9%増と伸びた。
ホンダは、『シビックハイブリッド』が前年同月比77.2%増の708台と急増。しかし、プリウスとの開きは大きい。また、『インサイト』は65%減の512台、『CR-Z』は71.7%減の296台と、大幅に落ち込む。
フォードモーターでは、SUVの『エスケープ』が前年同月比75.6%減の206台、中型セダンの『フュージョン』が34%減の683台。リンカーンブランドでは、『MKZ』が11%減の480台と、いずれもマイナスという結果だ。
この状況に対して、フォードが本気の一手を講じた。
という感じでしょうか。
蓄電池は当たり前のようにリチウムイオン。
トヨタは、7人乗りのプリウスαにしか投入しておらず、
いまだに、ニッケル水素にこだわっています。。。
もう少し最近の記事(12年5月)では、
競合は、「プリウスα」フォード C-MAXハイブリッド、米国価格はプリウスαを意識
フォードモーターが、米国市場で今秋発売する『C-MAXハイブリッド』。同車が、競合するトヨタ『プリウスv』(日本名:『プリウスα』)を意識した価格戦略を打ち出した。
これは18日、フォードモーターが明らかにしたもの。同社の発表によると、C-MAXハイブリッドの米国ベース価格は、2万5995ドル(約205万円)とアナウンスされたのだ。
この2万5995ドルのベース価格は、トヨタ プリウスαの現地ベース価格、2万6550ドル(約210万円)を、555ドル(約5万円)下回るプライス。フォードモーターは、「燃費性能もプリウスαより上」と自信を見せる。
『C-MAX』はもともと、欧州向けに開発された2列シート、5名乗りの小型MPV。そのハイブリッド仕様は、2.0リットル直列4気筒ガソリンエンジンにモーターを組み合わせたハイブリッドシステムを搭載する。二次電池は、リチウムイオンバッテリーだ。
・価格は、プリウスα以下
・燃費性能は、プリウスα以上
・小型MPV
※日本でいうと、フィットやフィットシャトルのイメージの方がわかりやすいかも。
日本でも、世界でも、トヨタのハイブリッドに燃費で迫る車種は未だにおらず、
ハイブリッドカーのガチンコ勝負でプリウスα以上!というのは驚き!
そして、7月の記事。
アメリカのEPA燃費の市街地燃費が47MPGという事のようなんですが、フォードの新型ハイブリッド、C-MAX…「燃費はプリウスαより上」
フォードモーターが今秋、米国市場で発売する『C-MAXハイブリッド』。同車の燃費性能が公表され、競合するトヨタ『プリウスv』(日本名:『プリウスα』)を上回る燃費が明らかになった。
これは6月26日、フォードモーターが公表したもの。同社の発表によると、C-MAXハイブリッドの米国EPA(環境保護局)予想燃費は、47マイル/ガロン(約20km/リットル)。同社によると、この燃費はプリウスαを少なくとも、3マイル/ガロン(約1.3km/リットル)上回る数値だという。
C-MAXハイブリッドは、欧州向けに開発された2列シート、5名乗りの小型MPV、『C-MAX』がベース。2.0リットル直列4気筒ガソリンエンジンにモーターを組み合わせたハイブリッドシステムを搭載する。二次電池は、リチウムイオンバッテリーだ。
今秋、C-MAXハイブリッドはベース価格2万5995ドル(約208万円)で米国発売。トヨタ プリウスαの現地ベース価格、2万6550ドル(約213万円)を下回るプライスを掲げている。
ちなみに、EPAの市街地燃費を比較すると、
・C-MAXハイブリッド=47MPG
・プリウスV(プリウスα)=44MPG
・プリウス=51MPG
確かにプリウスα以上の燃費性能!ただし、プリウスよりは劣る。
大事なのは、プリウスと競えるレベルのハイブリッドがやっと出てきた!
ということ。
いやー、正直日本でも発売して欲しい。。。
ちなみに、
・C-MAXのサイズは、4,380mm✕1,828mm✕1,626mm
どちらも5人乗りモデル。
・プリウスは、4460mm✕1745mm✕1490mm
プリウスαと比べると、車幅が広く、車高がかなり高い。
ただ、全長はプリウスよりも短い。
ちなみにC-MAXの画像は以下で、
シルエット的にはやはりフィットシャトルっぽい感じ。
もしくは、フリードハイブリッドのお尻をスリムにした感じ?
車幅があるので、室内空間も、荷室空間も狭いということはまずないでしょう。



車格でほとんど変わらず、
燃費はプリウスα以上。価格はプリウスα以下。
いや、これは本当にすごい!
なんとしても日本市場にも持ってきて欲しいところ。
C-MAXハイブリッドのポテンシャルがわかって頂いたとして、
次回は、さらに凄い!と感じるC-MAXハイブリッドの先進技術もお知らせします。
続報)Ford「C-MAXハイブリッド」は、自動で縦列駐車?今一番欲しい車!
フォード「C-MAX」の記事一覧は、こちらから。
トヨタのハイブリッド車の情報は以下から。
※【トヨタ プリウスα】の情報一覧は、こちらから
※【トヨタ プリウスα】の試乗レポート一覧はこちらから
※【トヨタ プリウス】の情報一覧は、こちらから
※【トヨタ プリウス】の試乗レポート一覧はこちらから
※【トヨタ アクア】の情報一覧は、こちらから
※【トヨタ アクア】の試乗レポート一覧は、こちらから
- 同じカテゴリの記事
-
- フォード「新型ブロンコ」はビッグジムニー?!デザイン流出で3月中に発表が濃厚! (2020/03/12)
- フォード「日本撤退」は寝耳に水?新モデル発表会も急遽中止&保証サポートも継続先決まらず... (2016/02/08)
- フォード「新型エクスプローラー」など【新型4モデル】を年内に日本導入へ=【エコブースト】を拡充! (2015/08/07)
- フォード「エコスポーツ」:【超イカツイ小型SUV】は燃費14.5km/L価格246万円~で5/31発売! (2014/05/15)
- フォード「新型フィエスタ」を国内発売開始!世界最優秀エンジン【1.0L EcoBoost】搭載! (2014/02/03)
- フォード「新型クーガ」が【9/7】発売!欧州車のような【洗練デザイン】&【最新機能】! (2013/09/07)
- Ford「C-MAXハイブリッド」は、自動で縦列駐車?今一番欲しい車! (2012/07/16)
- posted: 09:51
- トラックバック(0)
- コメント(2)
- Page Top
Comment
プリウスαと燃費上って…卑怯な書き方やなぁ
2013-04/21 14:03 (Sun)
プリウスαより燃費上って…卑怯な書き方やなぁ(訂正)
2013-04/21 14:04 (Sun)
Page Top