マツダ「次期アテンザ」市販版画像公開②ワゴンからデビュー?
- 2012-07/11 (Wed)
- マツダ
- アテンザ(MAZDA6)
モザイクシールが貼られたスポーツワゴンタイプの画像や、
モザイクのないワゴンとセダンタイプの画像をご紹介しました。
マツダ「次期アテンザ」市販版画像(実車写真)を公開!(ワゴンも!)
今回は、その続報です。
モザイクシールが施された新たな画像がスクープ記事に。
見比べると、
前回ご紹介したものと、同じ物のように見えます。
そして、記事中でも紹介されていますが、
ひょっとすると、スポーツワゴンからのデビューになるかも。
続報)ついに公開!マツダ公式画像を発表!
マツダ「新型アテンザ」公式画像がついに公開!変なラインが・・・
注目の記事は以下からご覧ください。
※見れないかたは右下の「続きを読む」から
この記事自体には、肝心のスパイショットは掲載されていません。マツダ アテンザ 次期型、開発テストを英メディアがスクープ
マツダが、9月にフランスで開催されるパリモーターショー12でワールドプレミアする予定の次期『アテンザ』。同車の開発テストの様子が、海外メディアによってスクープされた。
これは5日、英国の自動車メディア、『Auto EXPRESS』が伝えたもの。同メディアが、欧州の公道で開発テストを行う次期アテンザ(海外名:『マツダ6』)の姿を紹介したのだ。
スクープされたのは、セダンではなくワゴン。車体には厳重な擬装が施されているものの、伸びやかなフォルムが見て取れる。
マツダ「次期アテンザ」市販版画像(実車写真)を公開!(ワゴンも!)
現時点で、次期アテンザについて明らかにされているのは、コンセプトカーの『TAKERI』のデザインモチーフが色濃く反映されるという点。
マツダ「TAKERI(タケリ:雄)」は次期アテンザ?=オスっぽいクルマ!
また、北米仕様には「SKYACTIV-G」と呼ばれるガソリンエンジンに、6速MTまたは6速ATを組み合わせ、クラス最高レベルの燃費性能が追求されることも公表されている。
マツダのディーゼル第2弾、新型「アテンザ」は25km/Lで10月発売!
↓記事中で紹介されている「Auto EXPRESS」の記事が以下
まず、画層ですが先日お伝えしたものと見比べて見ましょう。Mazda 6 estate spied
Spy shots give us our first look at how the new Mazda 6 is shaping up, before it's unveiled at the end of August
The all-new Mazda 6 has been kept under wraps for a while now but we’ve managed to get our first look at the estate version, which is set to debut at the Moscow Motor Show at the end of August.
The estate variant will debut before the saloon and while the camouflage prevents us from getting a good look at the new Mazda 6, we’ve been told to expect a car that looks identical to the Takeri concept that debuted at the Geneva Motor Show earlier this year
The same large ‘shield grille from that concept and the CX-5 production car will feature on the 6, along with swept-back headlights and pumped up wheel arches. The sharp, narrow window line of the Takeri has also been carried over.
The newcomer will become the second model – after the CX-5 – to make use of Mazda’s fuel-saving SkyActiv technology, which includes everything from the chassis to the engine and gearbox.
Engineers have previously told us to expect CO2 emissions as low as 109g/km for the 2.2-litre diesel model, which would give Mazda a direct competitor to the most efficient car in this class – the BMW 320d ED.
Expect to see the new Mazda 6 estate on sale at the beginning of 2013, with the saloon version revealed later that year.
新型「アテンザ」発売は、ディーゼル人気で前倒し→10月?!12月?
マツダ「次期アテンザ」市販版画像(実車写真)を公開!(ワゴンも!)
今回も、前回お伝えしたものと同じスポーツワゴンタイプ。
英語の記事中にありますが、ひょっとしたらこっちが先にデビュー?
前回お伝えした画像は主に2つ。
今回と同じモザイク柄のもの&モザイクのないもの
まず、前回のモザイクのもの

今回の画像。

シールドの貼り方は少しちがうようですが、車自体のシルエットは同じように見えます。
そして、前回のモザイクのないものは

今回の後方からの画像は

全体的なシルエットは似ているんですが、
お尻の上がり方とか、マフラー周りは全然違いますね。
やはり、モザイクのないものはCGかもしれませんね。
いずれにしろ、もうすぐちゃんとした画像がでてくるでしょう!
しかし、本当にワゴンからなんでしょうか。
TAKERIの評判がすこぶるいいだけに、
クーペやセダンからのデビューがいいように思うのですが。
次期アテンザ=セダン・スポーツ・スポーツワゴン・クーペの4タイプ?
あと、価格面を考えてもワゴンからのデビューはどうなんでしょうか。
マツダ「TAKERI」=次期「アテンザ」は、ディーゼルでも200万円台?
続報はすぐにお伝えします。
続報)ついにマツダが公式画像を公開しました。
マツダ「新型アテンザ」公式画像ついに公開! → TAKERI率90%?!
続報)マツダ公式画像をついに公開!全体像がはっきりと!
マツダ「新型アテンザ」公式画像がついに公開!変なラインが・・・
次期アテンザ関連エントリーは以下から。
マツダ【TAKERI】=【次期アテンザ】の情報一覧はこちらから
マツダ【CX-5】の情報一覧はこちらから
マツダ【SKYACTIV】の情報一覧はこちらから
【マツダ】の情報一覧はこちらから
【新型アテンザ関連エントリー】
■市販車に関する情報
マツダ「次期アテンザ」市販版画像(実車写真)を公開!(ワゴンも!)
■発売時期に関する情報
新型「アテンザ」発売は、ディーゼル人気で前倒し→10月?!12月?
マツダのディーゼル第2弾、新型「アテンザ」は25km/Lで10月発売!
■価格やモデル(グレード)情報
マツダ「TAKERI」=次期「アテンザ」は、ディーゼルでも200万円台?
次期アテンザ=セダン・スポーツ・スポーツワゴン・クーペの4タイプ?
■燃費性能
マツダのディーゼル第2弾、新型「アテンザ」は25km/Lで10月発売!
マツダ・ディーゼル第2弾=「TAKERI」=次期アテンザ=CX-5以上の燃費!
次期「アテンザ」は「i-ELOOP」でCX-5以上の燃費!
■プロトタイプ試乗レポート
マツダ新型「アテンザ」ディーゼル試乗記② アウトバーンで235km/h!
マツダSKYディーゼル第2弾「アテンザ」:開発車試乗レポート公開!
■デザインについて
マツダ「TAKERI(タケリ:雄)」は次期アテンザ?=オスっぽいクルマ!
マツダのSKYディーゼル第2弾「次期アテンザ」は、超かっこいい!
マツダTAKERI最新情報 開発者インタビュー
■コンセプトムービー
マツダ「TAKERI」=次期「アテンザ」ムービー③:低燃費技術i-ELOOP
マツダ「TAKERI」=次期「アテンザ」ムービー②:インテリア
マツダ「TAKERI」=次期「アテンザ」ムービー①:エクステリア
【CX-5ディーゼル関連エントリー】
マツダCX-5試乗記:「私がCX-5を購入した理由」
マツダCX-5試乗記:ディーゼル=10年乗っても良いと思わせる魅力
マツダCX-5:値引きはオートザム系が有利?CR-Vは35万引き?
マツダCX-5ディーゼルは補助金&減税で★40万以上お得★
【マツダのディーゼル車種展開】
マツダ、CX-5に続き「CX-3」発売も計画か?!
SKYディーゼル第2弾=マツダ「TAKERI」=次期アテンザはCX-5以上の燃費!
CX-5ディーゼル絶好調 ⇒ デミオ・アクセラにもディーゼル導入?!
- 同じカテゴリの記事
-
- マツダ「直6ディーゼル」開発を明言!PHEVとの組み合わせで次世代MAZDA6搭載へ! (2020/11/16)
- マツダ「次期 MAZDA6」FR化デザインが判明?直6+FR決定でデザインも大幅進化! (2020/06/09)
- マツダ「アテンザ」廃止で「MAZDA6」に統一!2.5Lターボモデルを追加で日本発売! (2019/07/05)
- マツダ「次期アテンザ」はFRクーペでSKYACTIV-X搭載!今秋の東京モーターショー発表へ (2019/05/28)
- マツダ「新型アテンザ」にオープンモデル?FRスポーツ化でパレード専用モデルが市販? (2019/05/12)
- マツダ「次期アテンザ」はFR化で確定的 → 直6ディーゼルに電動SC+ツインターボ搭載! (2018/07/04)
- マツダ「新型アテンザ」日本発売を開始!次期モデルはFR化で最後のFFアテンザになる? (2018/05/25)
- マツダ「新型アテンザ」日本発売は5/24で決定 → 新エンジンでセダン&ワゴン同時登場! (2018/05/24)
- マツダ「新型アテンザワゴン」日本デビューは5月頃!初公開の実車デザインもたっぷり! (2018/04/15)
- マツダ「新型アテンザ」発表:デザイン一部公開!2.5L気筒休止&2.5Lターボを新設定! (2017/11/17)
- マツダ「アテンザ」マイナーチェンジ:デザイン・走り・安全技術の進化で上質感アップ! (2016/08/27)
- マツダ「アテンザ」8/25マイナーチェンジに続き「デミオ」も秋にはGVC搭載で新モデルへ! (2016/08/08)
- マツダ「新型アテンザ」価格表が流出→8/25発表のマイナーチェンジが次世代SKYACTIV搭載! (2016/08/05)
- マツダ「アテンザ」&「CX-5」が【モデルチェンジ】!【マツコネ】&【安全技術】で【1/7】発売! (2014/11/21)
- マツダ「新型アテンザ」の【デザイン画像】流出→さらに【外人顔】に!【11/19】正式発表! (2014/11/12)
- posted: 00:00
- トラックバック(0)
- コメント(1)
- Page Top
Comment
ありゃCGに決まってるでしょ。
テールパイプや三角窓の有無、テールゲートとバンパーの段差、現実味が無さすぎ。しかもシート形状がコンセプトカーのまんま。
2012-07/10 23:05 (Tue)
Page Top