次期アテンザ=セダン・スポーツ・スポーツワゴン・クーペの4タイプ?
- 2012-06/11 (Mon)
- マツダ
- アテンザ(MAZDA6)
次期アテンザ(TAKERI)の続報です。
今回ご紹介するのは、以前から出ていた噂ですが、
次期アテンザには、スポーツクーペが設定されるのでは?
というもの。
おそらく、SHINARIコンセプトの存在が、
クーペの設定を期待させるのでしょうが、
真相はどうなのか?
面白い動画も見つけましたので、
ご覧ください!
今回ご紹介するのは、以前から出ていた噂ですが、
次期アテンザには、スポーツクーペが設定されるのでは?
というもの。
おそらく、SHINARIコンセプトの存在が、
クーペの設定を期待させるのでしょうが、
真相はどうなのか?
面白い動画も見つけましたので、
ご覧ください!
sponsored link
・4ドアセダン
・5ドアスポーツ
・5ドアスポーツワゴン
の設定ですので、3タイプは予想通り。
・4シータークーペ
は、新規設定になるんですが、CX-5やTAKERIのデザインベースとなった
コンセプトカー「靭(SHINARI)」はクーペなので、
このコンセプトカーが「TAKERIクーペ」として、発売されるという読みでしょうか。
続報)ワゴンモデルは既に開発済み→公道でのテスト走行も
マツダ「次期アテンザワゴン」テスト走行画像を公開!
一応SHINARIの記事を。こちらは、CX-5やTAKERIより以前に、
各モーターショーにでているモデルで、マツダの鼓動デザインの元となる車です。
モーターショーでも実車?動画
海外では、やはりSHINARI=MAZDA6?という予想も。
市販モデルの次期アテンザは、こんな感じとの予想デザインも!
クーペ?ワゴンっぽいデザインも!
続報)ついに、市販版の画像(実写写真)が流出!
マツダ「次期アテンザ」市販版画像(実車写真)を公開!(ワゴンも!)
次期アテンザ関連エントリーは以下から。
マツダ【TAKERI】=【次期アテンザ】の情報一覧はこちらから
マツダ【CX-5】の情報一覧はこちらから
マツダ【SKYACTIV】の情報一覧はこちらから
【マツダ】の情報一覧はこちらから
【新型アテンザ関連エントリー】
■発売時期に関する情報
新型「アテンザ」発売は、ディーゼル人気で前倒し→10月?!12月?
マツダのディーゼル第2弾、新型「アテンザ」は25km/Lで10月発売!
■価格やモデル(グレード)情報
マツダ「TAKERI」=次期「アテンザ」は、ディーゼルでも200万円台?
次期アテンザ=セダン・スポーツ・スポーツワゴン・クーペの4タイプ?
■燃費性能
マツダのディーゼル第2弾、新型「アテンザ」は25km/Lで10月発売!
マツダ・ディーゼル第2弾=「TAKERI」=次期アテンザ=CX-5以上の燃費!
次期「アテンザ」は「i-ELOOP」でCX-5以上の燃費!
■プロトタイプ試乗レポート
マツダ新型「アテンザ」ディーゼル試乗記② アウトバーンで235km/h!
マツダSKYディーゼル第2弾「アテンザ」:開発車試乗レポート公開!
■デザインについて
マツダ「TAKERI(タケリ:雄)」は次期アテンザ?=オスっぽいクルマ!
マツダのSKYディーゼル第2弾「次期アテンザ」は、超かっこいい!
マツダTAKERI最新情報 開発者インタビュー
■コンセプトムービー
マツダ「TAKERI」=次期「アテンザ」ムービー③:低燃費技術i-ELOOP
マツダ「TAKERI」=次期「アテンザ」ムービー②:インテリア
マツダ「TAKERI」=次期「アテンザ」ムービー①:エクステリア
【CX-5ディーゼル関連エントリー】
マツダCX-5試乗記:「私がCX-5を購入した理由」
マツダCX-5試乗記:ディーゼル=10年乗っても良いと思わせる魅力
マツダCX-5:値引きはオートザム系が有利?CR-Vは35万引き?
マツダCX-5ディーゼルは補助金&減税で★40万以上お得★
【マツダのディーゼル車種展開】
マツダ、CX-5に続き「CX-3」発売も計画か?!
SKYディーゼル第2弾=マツダ「TAKERI」=次期アテンザはCX-5以上の燃費!
CX-5ディーゼル絶好調 ⇒ デミオ・アクセラにもディーゼル導入?!
CX-5最新納期
「CX-5」と「アクア」は間に合わない!エコカー補助金は7月まで?
マツダCX-5最新納期【6月8日発表】
マツダCX-5最新納期【6月1日発表】
マツダCX-5最新納期【5月下旬】
マツダCX-5最新納期【5月中旬】
CX-5試乗レポート
マツダCX-5試乗記53:ラーメンでいうと、全部乗せの美味しいクルマ
マツダCX-5試乗記52:テレビ番組CX-5特集「身体に馴染むディーゼル」
マツダCX-5試乗記51 アクアユーザー曰く「いま世界でイチオシのSUV」
マツダCX-5試乗記㊿ 自由自在のディーゼルは、乗っていて疲れない!
マツダCX-5試乗記㊾ 「ディーゼルって、こんなに気持ちいいの?」
マツダCX-5試乗記㊽ 2000回転超で“とてつもない加速”
マツダCX-5試乗記㊼ アイドリングストップはちょっとがっかり・・・。
マツダCX-5試乗記㊻ CX-5は子育て世代のファミリーカー?!
マツダCX-5試乗記㊺ ロングドライブも疲労を感じさせない。
【CX-5購入のポイント】
マツダCX-5試乗記:「私がCX-5を購入した理由」
マツダCX-5試乗記:ディーゼル=10年乗っても良いと思わせる魅力
マツダCX-5:値引きはオートザム系が有利?CR-Vは35万引き?
マツダCX-5ディーゼルは補助金&減税で★40万以上お得★
現行アテンザは、マツダ アテンザ 次期型…4シータークーペも設定か
マツダの主力車種の1台、『アテンザ』(海外名:マツダ『6』)。同車の次期モデルに関して、興味深い情報をキャッチした。
これは4日、英国の自動車メディア、『WHAT CAR?』が報じたもの。同メディアが独自ソースから得た情報として、「次期アテンザには、4種類のボディタイプが用意される」と伝えたのだ。
次期アテンザには、まず東京モーターショー11で披露されたコンセプトカー、『TAKERI』をモチーフとした4ドアセダンと5ドア(日本名:『アテンザスポーツ』)が登場。ほどなく、『スポーツワゴン』が追加される見込み。
注目はこれら3タイプに続いて、「4シーターのクーペが設定される」と同メディアがレポートしている点だ。
次期アテンザは、2013年のデビューが有力。4シーターのクーペは、早ければ2014年に出現するという。これこそ、マツダが2010年秋に公開したコンセプトカー『SHINARI』の市販版だろうか。
続報)マツダのディーゼル第2弾、新型「アテンザ」は25km/Lで10月発売!
・4ドアセダン
・5ドアスポーツ
・5ドアスポーツワゴン
の設定ですので、3タイプは予想通り。
・4シータークーペ
は、新規設定になるんですが、CX-5やTAKERIのデザインベースとなった
コンセプトカー「靭(SHINARI)」はクーペなので、
このコンセプトカーが「TAKERIクーペ」として、発売されるという読みでしょうか。
続報)ワゴンモデルは既に開発済み→公道でのテスト走行も
マツダ「次期アテンザワゴン」テスト走行画像を公開!
一応SHINARIの記事を。こちらは、CX-5やTAKERIより以前に、
各モーターショーにでているモデルで、マツダの鼓動デザインの元となる車です。
SHINARIの動画も是非。このまま出てきたらめちゃくちゃカッコイイんですが。【ロサンゼルスモーターショー10】美しすぎる車、マツダ SHINARI
ロサンゼルスモーターショーでマツダブースの中心に置かれたのは、『靭(SHINARI)』と呼ばれるコンセプトカーだ。この4シータースポーツクーペは、これまでの「自然界の流れ」をテーマにした「流れ(NAGARE)」シリーズに変わって今後のデザインテーマである“鼓動”を具現化したデザインコンセプト。名前の由来は、鋼や竹のように強い張りを持ったものをねじったり曲げたりした時に、それらが強い反発力をためながらしなやかにたわむ様子や、人や生き物が速い“動き”を生み出すために体をしなやかに変化させる姿をイメージした」という。今年の9月に写真が公開されていたが、ショーなど大規模イベントでで実車が国際披露されたのは今回のロサンゼルスモーターショーがはじめてとなる。注目は、エッジを効かせた面構成。これまでの「流」シリーズが滑らかさを強調したスムーズな面構成だったのに対し、「靭」では「強靭な骨格とためた力を一気に解き放す瞬発力、そして美しくしなやかな動きのつながり」を表現している。躍動的なロングノーズのプロポーションは、ボンネットとキャビンのバランスが絶妙。そして複雑な面構成が作り出す「陰と陽」のコントラストは、その場で1時間見続けていても飽きないほど美しい。この悩殺デザインが、今後の市販車に生かされることを強く期待したい。
モーターショーでも実車?動画
海外では、やはりSHINARI=MAZDA6?という予想も。
市販モデルの次期アテンザは、こんな感じとの予想デザインも!
クーペ?ワゴンっぽいデザインも!
続報)ついに、市販版の画像(実写写真)が流出!
マツダ「次期アテンザ」市販版画像(実車写真)を公開!(ワゴンも!)
次期アテンザ関連エントリーは以下から。
マツダ【TAKERI】=【次期アテンザ】の情報一覧はこちらから
マツダ【CX-5】の情報一覧はこちらから
マツダ【SKYACTIV】の情報一覧はこちらから
【マツダ】の情報一覧はこちらから
【新型アテンザ関連エントリー】
■発売時期に関する情報
新型「アテンザ」発売は、ディーゼル人気で前倒し→10月?!12月?
マツダのディーゼル第2弾、新型「アテンザ」は25km/Lで10月発売!
■価格やモデル(グレード)情報
マツダ「TAKERI」=次期「アテンザ」は、ディーゼルでも200万円台?
次期アテンザ=セダン・スポーツ・スポーツワゴン・クーペの4タイプ?
■燃費性能
マツダのディーゼル第2弾、新型「アテンザ」は25km/Lで10月発売!
マツダ・ディーゼル第2弾=「TAKERI」=次期アテンザ=CX-5以上の燃費!
次期「アテンザ」は「i-ELOOP」でCX-5以上の燃費!
■プロトタイプ試乗レポート
マツダ新型「アテンザ」ディーゼル試乗記② アウトバーンで235km/h!
マツダSKYディーゼル第2弾「アテンザ」:開発車試乗レポート公開!
■デザインについて
マツダ「TAKERI(タケリ:雄)」は次期アテンザ?=オスっぽいクルマ!
マツダのSKYディーゼル第2弾「次期アテンザ」は、超かっこいい!
マツダTAKERI最新情報 開発者インタビュー
■コンセプトムービー
マツダ「TAKERI」=次期「アテンザ」ムービー③:低燃費技術i-ELOOP
マツダ「TAKERI」=次期「アテンザ」ムービー②:インテリア
マツダ「TAKERI」=次期「アテンザ」ムービー①:エクステリア
【CX-5ディーゼル関連エントリー】
マツダCX-5試乗記:「私がCX-5を購入した理由」
マツダCX-5試乗記:ディーゼル=10年乗っても良いと思わせる魅力
マツダCX-5:値引きはオートザム系が有利?CR-Vは35万引き?
マツダCX-5ディーゼルは補助金&減税で★40万以上お得★
【マツダのディーゼル車種展開】
マツダ、CX-5に続き「CX-3」発売も計画か?!
SKYディーゼル第2弾=マツダ「TAKERI」=次期アテンザはCX-5以上の燃費!
CX-5ディーゼル絶好調 ⇒ デミオ・アクセラにもディーゼル導入?!
CX-5最新納期
「CX-5」と「アクア」は間に合わない!エコカー補助金は7月まで?
マツダCX-5最新納期【6月8日発表】
マツダCX-5最新納期【6月1日発表】
マツダCX-5最新納期【5月下旬】
マツダCX-5最新納期【5月中旬】
CX-5試乗レポート
マツダCX-5試乗記53:ラーメンでいうと、全部乗せの美味しいクルマ
マツダCX-5試乗記52:テレビ番組CX-5特集「身体に馴染むディーゼル」
マツダCX-5試乗記51 アクアユーザー曰く「いま世界でイチオシのSUV」
マツダCX-5試乗記㊿ 自由自在のディーゼルは、乗っていて疲れない!
マツダCX-5試乗記㊾ 「ディーゼルって、こんなに気持ちいいの?」
マツダCX-5試乗記㊽ 2000回転超で“とてつもない加速”
マツダCX-5試乗記㊼ アイドリングストップはちょっとがっかり・・・。
マツダCX-5試乗記㊻ CX-5は子育て世代のファミリーカー?!
マツダCX-5試乗記㊺ ロングドライブも疲労を感じさせない。
【CX-5購入のポイント】
マツダCX-5試乗記:「私がCX-5を購入した理由」
マツダCX-5試乗記:ディーゼル=10年乗っても良いと思わせる魅力
マツダCX-5:値引きはオートザム系が有利?CR-Vは35万引き?
マツダCX-5ディーゼルは補助金&減税で★40万以上お得★
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- マツダ「直6ディーゼル」開発を明言!PHEVとの組み合わせで次世代MAZDA6搭載へ! (2020/11/16)
- マツダ「次期 MAZDA6」FR化デザインが判明?直6+FR決定でデザインも大幅進化! (2020/06/09)
- マツダ「アテンザ」廃止で「MAZDA6」に統一!2.5Lターボモデルを追加で日本発売! (2019/07/05)
- マツダ「次期アテンザ」はFRクーペでSKYACTIV-X搭載!今秋の東京モーターショー発表へ (2019/05/28)
- マツダ「新型アテンザ」にオープンモデル?FRスポーツ化でパレード専用モデルが市販? (2019/05/12)
- マツダ「次期アテンザ」はFR化で確定的 → 直6ディーゼルに電動SC+ツインターボ搭載! (2018/07/04)
- マツダ「新型アテンザ」日本発売を開始!次期モデルはFR化で最後のFFアテンザになる? (2018/05/25)
- マツダ「新型アテンザ」日本発売は5/24で決定 → 新エンジンでセダン&ワゴン同時登場! (2018/05/24)
- マツダ「新型アテンザワゴン」日本デビューは5月頃!初公開の実車デザインもたっぷり! (2018/04/15)
- マツダ「新型アテンザ」発表:デザイン一部公開!2.5L気筒休止&2.5Lターボを新設定! (2017/11/17)
- マツダ「アテンザ」マイナーチェンジ:デザイン・走り・安全技術の進化で上質感アップ! (2016/08/27)
- マツダ「アテンザ」8/25マイナーチェンジに続き「デミオ」も秋にはGVC搭載で新モデルへ! (2016/08/08)
- マツダ「新型アテンザ」価格表が流出→8/25発表のマイナーチェンジが次世代SKYACTIV搭載! (2016/08/05)
- マツダ「アテンザ」&「CX-5」が【モデルチェンジ】!【マツコネ】&【安全技術】で【1/7】発売! (2014/11/21)
- マツダ「新型アテンザ」の【デザイン画像】流出→さらに【外人顔】に!【11/19】正式発表! (2014/11/12)
- posted: 00:09
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top