マツダCX-5試乗記㊸ ガソリンとは走りの次元が違うディーゼル
- 2012-05/11 (Fri)
- マツダ
- CX-5/CX-8/CX-9
今回ご紹介する試乗レポートは、
レスポンスで掲載された河村康彦さんの試乗評価です。
日本のSUVきっての高性能エンジン!
という非常に高い評価。
特に、ディーゼルエンジンは、
基本性能の高いガソリンモデルと比較しても、
次元の異なる走り!
と評価されています。
詳細は、以下から。
マツダCX-5:値引きはオートザム系が有利?CR-Vは35万引き?【マツダ CX-5 試乗】日本のSUVきっての高性能エンジン…河村康彦
![]()
“デザインのマツダ”としてはそのルックスが少々モダーンさに欠ける(!?)のが残念ながら、乗れば「さすがはオールニュー」と納得させてくれるのがこのモデル。
ガソリンエンジンにディーゼルエンジン、FWDに4WD…と複数のモデルをチェックしたものの、まず共通して感じられるのはボディコントロールがしっかりと効いたその乗り味の良さ。仕様によってやや差を感じたものの、基本的にはハンドリング感覚もスッキリ。パワーステアリングは燃費意識のフル電動式ながら、操舵感の不自然さなど特にネガティブな印象を受ける事はなかった。
参照)CX-5ディーゼル:スムーズでしなやかな乗り心地
参照)マツダCX-5スクープ!ディーゼルは「エコ」と「走る歓び」を両立!
日常シーンでの動きを考えるならば、変速感はしっかり残るもののショックが気にならないATと組み合わされた自然吸気のガソリンエンジン車でも不満はないもの。が、そこからディーゼルエンジン車に乗り換えてしまえば、ガソリン仕様とは比べ物にならない強靭な動力性能に、誰だって「こっちの方が走りが良い」と感じるに違いない。
参照)CX-5ディーゼル:新世代ATは、MT感覚の加速
4リッター級ガソリンエンジンと同等以上の最大トルクをわずかに2000rpmで発しつつ、そのまま軽く5000rpm以上まで吹け切るこのモデルのツインターボ付ディーゼルユニットは、単なる低燃費エンジンなどではなく、日本のSUVの心臓きっての”ハイパフォーマンス・エンジン”なのだ。
参照)CX-5ディーゼル:走りの秘密は2つのターボ
参照)CX-5ディーゼル=45km/hでも楽しめるエンジン!
参照)CX-5ディーゼル=叩きつけるような加速!
それを、「ガソリンモデルに対して燃費が余り優れない」だの、「ガソリン車比で価格が高過ぎる」などと評するのはお門違い。マツダも、「ガソリンモデルとは走りの次元が全く異なる」という部分を、もっと明確にプロモーションすべきだ。
参照)マツダCX-5ディーゼル 実燃費はプリウスレベル!
いずれにしても、もはや“死に体”に等しかった日本のディーゼル乗用車が、これほど高い実力と共に復活してくれたのは喜ばしい限り。これを機に、欧州発のディーゼルモデルもどんどん上陸し、これまで日本のユーザーには”未知の世界”だった本場のディーゼルモデルの新鮮なテイストを味わわせて欲しい。
参照)
エコカー戦国時代に挑む、ホンダのダウンサイジング「ディーゼル」
クリーンディーゼル車拡大は、CO2削減の切り札
日本メーカー【クリーンディーゼル】開発状況まとめ!
次世代ディーゼル車は、ガソリン車以上にクリーンで静か
BMWディーゼルは、日本のポスト新長期規制をクリア!
■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア/居住性:★★★
パワーソース:★★★★★(ディーゼル)/★★★★(ガソリン)
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★★
マツダCX-5ディーゼルは補助金&減税で★40万以上お得★
【CX-5】の人気記事は、こちらから
マツダ【CX-5】の試乗レポート一覧はこちらから
マツダ【CX-5】の基本情報は、こちらから
マツダ【CX-5】の実燃費情報は、こちらから
マツダ【CX-5】の発売後情報一覧は、こちらから
マツダ【CX-5】の情報一覧はこちらから
マツダ【SKYACTIV】の情報一覧はこちらから
- 同じカテゴリの記事
-
- マツダ「CX-8」改良で2.5Lターボと2.5LNAエンジンを追加 → 11/29から発売開始! (2018/11/09)
- マツダ「新型CX-5」11/22発売へデザイン&スペック公開!2.5Lターボ初搭載! (2018/10/19)
- マツダ「新型CX-5ターボ」はディーゼル同価格?CX-9の2.5Lターボ搭載モデルを追加へ! (2018/09/20)
- マツダ「CX-5」2.5Lターボ追加 & Apple Carplay対応で9月発表!年末に特別仕様車も! (2018/09/09)
- マツダ「新型CX-5」は目標2.5倍受注も出足微妙...3列シート「新型CX-8」にも不安か? (2017/02/05)
- マツダ「新型CX-5」発売間近:日本仕様のデザインや特徴は?公式動画&デザイン画像も! (2017/01/27)
- マツダ「新型CX-5」発表:デザイン&走りが進化しディーゼル価格は277万円〜で2/2発売! (2016/12/16)
- マツダ「新型CX-5」生産開始で実車画像公開→やっぱりカッコいい?17年2月に日本発売! (2016/11/30)
- マツダ「新型CX-5」発表:新魂動デザインを先行公開→GVC搭載で来年2月に日本から発売! (2016/11/28)
- 【更新】マツダ「CX-5」が生産終了→2月フルモ!現行モデルは大幅値引き&次期モデルはデザイン公開! (2016/10/12)
- 【更新】マツダ「CX-5」フルモデルチェンジは11月 → 3列SUVのCX-9も来春に日本発売? (2016/09/16)
- マツダ「新型CX-5」の【デザイン画像】&【カタログ】流出→洗練【スマート魂動デザイン】に! (2014/11/16)
- マツダ「CX-5」vsトヨタ「新型ハリアー」を試乗比較!【ディーゼルvsハイブリッド】代理戦争! (2014/07/11)
- マツダ「CX-5」に『2.5Lガソリンエンジン』を追加!『ハイブリッド』投入への布石か? (2013/10/22)
- マツダCX-5納期【6月上旬】:「納期が縮まらない理由=国内生産の91%が海外へ・・・」 (2013/06/08)
- posted: 00:00
- トラックバック(1)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top