スズキ・次期アルトは、ダイハツ・ミライース以上の超低燃費?
- 2011-10/02 (Sun)
- スズキ
★続報★ ついに発表!ミライース超え30.2km/L「アルトエコ」情報はこちらから!
************************************************************
※アルトエコの記事一覧は、こちらから。
※スズキの記事一覧は、こちらから。
※ミライースの記事一覧は、こちらから。
※ミライース超え30.2km/L【アルトエコ】情報一覧はこちらから!
スズキ アルトエコ 燃費性能/燃費技術
スズキ アルトエコ CM公開!
スズキ アルトエコ カラーバリエーション
スズキ・アルトエコ 主要諸元
スズキ・アルトエコ インテリア
スズキ ミライース超え「アルトエコ」発表!
スズキ アルトエコ 最新情報
************************************************************
ダイハツ・ミライースが話題になっていますが、ライバルのスズキは非常に大人しくエコカー関連のニュースがありません。
そんな中、気になる記事を見つけたのでご紹介しておきます。
軽自動車のパイオニアであるスズキが、ミライースの燃費を上回る低燃費車を計画しているとの情報。
そして、それは次期アルトとして販売される。
つまり、ミライースを超える、燃費31Km/Lのアルトが発売される!という情報です。
さて、どうなのでしょうか?
確かに、アルトとミライースは競合車であり、燃費性能を稼ぎやすい軽のなかでも小型の車格になります。
ミライースの重量や各種技術を見ていると、それほど簡単に30Km/Lを上回る燃費性能を出すのは難しいと思うのですが。。。
アルトブランドから出ると言うことは、イースのように車体構造を一から設計する時間は無かったはずで、時間的にも相当厳しい戦いになるはずです。
あなたの愛車今いくら?複数社の見積もりでラクラク比較。簡単3分手数料0円!


スズキならやってしまいかねない。VWに対する姿勢を見てもそうですが、非常に強気で、環境技術は自社で賄えるとの判断をしています。
ミライースは、実燃費で20Km/L弱。
次期アルトの登場で、実燃費が20Km/Lを超える時代が到来するのでしょうか?
今後は、スズキ、特にアルトのニュースにも注目していきたいです。
ミライースの試乗レポート①、②、③を見ると、低燃費に徹したクルマとの印象で、実用性に乏しい感じも受けます。
スズキがアルトで低燃費車を出すのなら、低燃費スペシャルなクルマではなく、スズキらしい実用性の高いものになるのは間違いないでしょう。
もし、続報が早く出れば、ミライースではなく、次期アルトを待つ手もありそうですね。
更新:ミライースの販売台数ランキングについては、こちら。
※東京モーターショーで発表?!次期スズキアルトの続報はこちらの記事。
※ミライース関連情報更新:「ムーヴイース登場?!」はこちらの記事
※ダイハツを含む各社の軽自動車戦略はこちらの記事。
※タント・パレットクラスの超低燃費軽ホンダ【N BOX】の最新情報はこちらから。
***************************************************
※ダイハツ・ミライースの試乗&実燃費情報はこちらの記事。
※ついに発売開始トヨタの軽自動車「ピクシス・スペース」の情報はこちらの記事。
※デミオスカイアクティブや、フィットHVの試乗&実燃費情報はこちらの記事。
※デミオクラスの新型ハイブリッド車「アクア」(プリウスコンパクト)情報はこちらの記事。
※スカイアクティブ第2弾「新型アクセラ・スカイアクティブ」の情報はこちらの記事。
※フォルクスワーゲンのエコカー「ブルーモーション」については、こちらの記事。
※その他のさらに詳しい情報は、こちらまで♪
※iPhone4Ssoftbank対auの料金比較情報はこちらの記事。
※iPhone4Sの料金以外の比較情報はこちらの記事。
***************************************************
【以下は、次期アルトについての記事抜粋です】
次期アルトは超低燃費&低価格でミライースを超える
ダイハツのミライースが登場するまで、軽自動車燃費No1はスズキのMRワゴン(アイドリングストップ付き)の27.0km/Lであった。
これを大きく凌ぐ10・15モード燃費で32.0km/Lというミライースは驚異的とも言えるが、さらに上回る低燃費車をスズキは計画している。
その車種はどうやら次期アルトとなりそうだ。
アルトは2009年にフルモデルチェンジしてまだ2年しか経っておらず、これまでのモデルサイクルが5~6年程度であったことを考えると、ミライースを超える次期アルトの登場は2014年あたりになるのか。
まだ3年も先ということで、詳細は決まっていないが、早くも2011年12月の東京モーターショーで次期アルトのコンセプトモデルが発表される可能性も高い。
これまでスズキは売れ筋の軽ワゴン車を中心に技術開発を先行してきた経緯があり、アルトは低価格指向のクルマとして、コストアップになる最新の燃費向上技術の採用が見送られるケースが多くあった。
ところがミライースの登場で、アルトのような低価格車種でも最高の燃費性能が求められる状況になってしまっている。
今後の商品開発に期待したいところだ。
次期アルトには高圧縮比エンジンの開発を期待する
現行アルトは2WD,CVTの10・15モード燃費は24.5km/L。
これにアイドリングストップを装備させたとして約27km/Lとざっくり見積もってみても、ミライースの32.0km/Lを超えるのは簡単ではない。
現行アルトの車両重量は5MTモデルで710kg。これ以上の軽量化も容易ではないはず。
こうなると、残るは高圧縮比エンジンの開発しかない。
そこで気になるのが、スズキの軽自動車のOEM供給を受けているマツダの存在。
マツダは軽自動車の生産から撤退しており、現在マツダで売られているAZ-ワゴンなどの軽自動車はスズキが生産したものだ。
特に現行のマツダ・キャロルは現行アルトそのもので、提携関係がこのまま続けば、次期アルト=次期キャロルということになる。
いくらOEM関係あるとはいえ、スズキの軽自動車の開発にマツダが口出しするようなことは現実として難しいかもしれないが、スカイアクティブデミオで実績のあるマツダと共同開発した高圧縮比の軽自動車用エンジンのようなものが製品化できれば、次期アルトはすごいものになりそうだ。
- 同じカテゴリの記事
-
- スズキ「ジムニー トラック仕様」が公式発表!日本でもジムニー「軽トラ」を市販化? (2022/05/03)
- スズキ「ジムニーLCV」発売開始!商用2シーターは公式キャンパー?価格258万円〜! (2022/03/20)
- 【歓喜】スズキ「ジムニー 5ドア」発表へ!ついに発見ロングボディ開発テスト車! (2021/04/27)
- スズキ「次期ジムニー」はハイブリッド専用 / トヨタPHV調達 / 商用車?燃費規制で… (2021/03/16)
- 【速報】スズキ、鈴木修会長が退任へ…豊田章男社長との対談動画を公開! (2021/02/25)
- スズキ「軽じゃないジムニー」が売上3倍=英国終売で納期短縮?シエラこそ本質! (2021/01/10)
- スズキ「ジムニー」に新モデル登場?今度はゴツゴツ×ラグジュアリーに! (2020/11/25)
- スズキ「ジムニー」西海岸スタイルが発売開始!本家ブロンコ復活に次いで... (2020/09/27)
- スズキ「新型スウェイス」ハイブリッド専用モデルで発売開始!中身はトヨタカローラ! (2020/09/20)
- スズキ「新型アクロスPHV」発表へ=トヨタ「RAV4 PHV」兄弟モデルで燃費対策! (2020/08/30)
- スズキ「ジムニーEV / ハスラーEV」発売へ?初の量産EV「FUTURO-e」をインドで発表! (2020/08/07)
- スズキ「新型アクロス」=トヨタRAV4ベースのPHVモデルを正式発表!日本発売は? (2020/07/07)
- スズキ「ハスラー」にミリタリー&サーフ仕様が発表へ!ライバルのタフトも変身? (2020/06/17)
- 【驚愕】スズキ「ジムニー」がイタリア警察に採用!伊ポリスカラーがカッコイイ! (2020/04/17)
- スズキ「ジムニーパトカー」イタリア警察採用モデルを動画でもご紹介! (2020/02/19)
- posted: 16:38
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top