ベンツ「新型Cクラス」が半端ない!Sクラス並みインテリア&ディーゼルHVもあり!
- 2021-05/25 (Tue)
- ベンツ/AMG/スマート
sponsored link
今回の新型Sクラスの特徴を端的に言い表すと「ミニSクラス」。
実際に、日本のメディアでも、Sクラスと比較するような取り上げられ方が多く、


※新型Cクラスのデザインギャラリーは、画像クリックで。
ついでに、Sクラスのヤバさは、こちらの記事でも。
特に、マイバッハモデルは驚嘆の域。


ただ、ディスプレイ周りは、やっぱりほぼSクラスなんですよね。一緒!
この他にも、最高峰のSクラスに引けをとらないような装備を搭載し、あらゆる面でレベルアップしている印象。
特に、安全技術の充実は、高級車にとっても最優先事項になってきており、
Sクラスのようなレベル3の自動運転技術とはいきませんが、Sクラス並みのレベル2を備えています。
さらに、大きな進化ポイントがパワートレインです。
全車電動パワートレイン化が実現し、なんとディーゼルモデルにもハイブリッドとPHVが設定されます。
パワートレインの新要素をまとめると、
最後に、海外のものですが、メルセデスベンツ公式のプレス発表会動画と、Cクラス解説動画をあわせて。
※メルセデス・ベンツの最新記事一覧は、こちらから
※メルセデス・ベンツの最新モデルデザインギャラリーは以下から!
今回の新型Sクラスの特徴を端的に言い表すと「ミニSクラス」。
実際に、日本のメディアでも、Sクラスと比較するような取り上げられ方が多く、
「小さなSクラス」メルセデス・ベンツ 新型Cクラスをワールドプレミア。より大きく、豪華になった - Webモーターマガジン#CAR #新車 #ニュース #メルセデス #ベンツ #Cクラス #新型 #フルモデルチェンジ #セダン #ワゴン
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) March 7, 2021
https://t.co/1y291P3bfa
特に、デザイン面での、この大型ディスプレイの採用は、まさにSクラスの要素ですよね。まさにミニSクラス! 新型ベンツCクラスの凄みとは? https://t.co/8WNkU6Mpic
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) March 7, 2021


※新型Cクラスのデザインギャラリーは、画像クリックで。
ついでに、Sクラスのヤバさは、こちらの記事でも。
特に、マイバッハモデルは驚嘆の域。


ただ、ディスプレイ周りは、やっぱりほぼSクラスなんですよね。一緒!
この他にも、最高峰のSクラスに引けをとらないような装備を搭載し、あらゆる面でレベルアップしている印象。
特に、安全技術の充実は、高級車にとっても最優先事項になってきており、
Sクラスのようなレベル3の自動運転技術とはいきませんが、Sクラス並みのレベル2を備えています。
「最高の安全性」を誇るメルセデスに妥協なし! 新型Cクラスの驚くべき中身と今後への期待 https://t.co/ONtAJ2y4Ql
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) March 7, 2021
安全では妥協しないメルセデス
ここからは新型Cクラスの話をする。メルセデスと言えば、安全技術で世界をリードしてきている。つい先日に発表された新型Sクラスにはレベル3の部分的自動運転がドイツで実用化する。最高の安全技術を持ったSクラスとほぼ同じ技術を持つのが新型Cクラスなのだ。もちろん高価なライダーなどを搭載するレベル3は新型Cクラスには搭載されていないが、運転支援レベル2の機能ではSクラスに匹敵するはずだ。
ということで、安全性はこのクラスでは世界でもトップレベルだと思われる。タイガーの事故の教訓は「乗っているクルマによって人生が大きく変わる」ということ。最高の安全性を誇るメルセデスに妥協はない。
さらに、大きな進化ポイントがパワートレインです。
全車電動パワートレイン化が実現し、なんとディーゼルモデルにもハイブリッドとPHVが設定されます。
パワートレインの新要素をまとめると、
欧州では、下火だなんて話ですが、しっかりとディーゼルモデルも刷新され、ハイブリッド装備に進化しており、こちらも日本には導入されるでしょうから、人気が出そうですね。新型メルセデス・ベンツCクラスのエンジンは見所満載! ガソリン2.0ℓM254型は新開発、2.0ℓ直4ディーゼルOM654型も大幅改良! 新旧比較もしてみる|セダン|Motor-Fan[モーターファン] https://t.co/lZwYzyReye
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) March 7, 2021・全車電動化されたこと(48VのISGを使うマイルドハイブリッドが標準)・C300が搭載する2.0ℓが新開発のM254型になったこと・全車標準の48V駆動のISGが第二世代に進化したこと・初めて48VマイルドHVを組み合わせる2.0ℓ直4ディーゼルが大幅に進化したこと・登場が予定されているガソリンPHEV仕様はEV走行で100km走れること・ディーゼルPHEV仕様も追って登場すること
最後に、海外のものですが、メルセデスベンツ公式のプレス発表会動画と、Cクラス解説動画をあわせて。
Digital World Premiere of the New C-Class Sedan and Wagon
The New C-Class | All You Need to Know
※メルセデス・ベンツの最新記事一覧は、こちらから
※メルセデス・ベンツの最新モデルデザインギャラリーは以下から!

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- 【衝撃】新型「マイバッハSクラス」がツートンカラーに...ラグジュアリーは中国仕様? (2021/01/17)
- 【興奮】ベンツ「新型Sクラス」デジヤバい!大画面5つ次世代MBUX搭載で9月公開! (2020/07/13)
- ベンツ「新型GLB」日本発売が決定!GLAと同時発表へティザーサイトを公開! (2020/06/15)
- 最高級SUV?マイバッハも初のSUVを今秋発表へ!コンセプトモデルは超カッコいい! (2019/11/04)
- メルセデス「新型GLB」価格判明!3列SUVミニバンは年内にも日本発売へ! (2019/09/16)
- ベンツ「新型Bクラス」:主要ジャーナリスト&メディアの試乗レポートをまとめて! (2019/08/17)
- ベンツ「Aクラスセダン」日本初発売は344万円〜お手頃価格とMBUXが魅力的! (2019/07/27)
- ベンツ「Xクラス 改」が超絶カッコいい!これがピックアップ×ラグジュアリーの完成型! (2019/06/29)
- ベンツ「新型GLE」日本発売!3列ディーゼルSUV&ハイメルセデスで価格は940万円〜! (2019/06/20)
- ベンツ「新型EQC」は7月にも日本発売!初の量産EVで家まるごとメルセデスも可能 (2019/06/14)
- ベンツ「Xクラス」終売の可能性...日産とのOEM契約見直しは販売不振とゴーンが要因? (2019/05/16)
- ベンツ「新型Aクラス」ライバルはゴルフ&MAZDA3!ハイ、メルセデスは序章に過ぎない (2019/03/10)
- ベンツ「新型GLB」はベイビーG!オフロードスタイルのMBUX搭載で価格400万円〜? (2019/02/06)
- メルセデス「新型Gクラス」に初ディーゼル発表!高級車×オフローダー市場拡大へ? (2018/12/30)
- posted: 00:20
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top