マツダ歴代No.1人気は「ランティス」?フォード傘下の「フェスティバ」?
- 2020-12/27 (Sun)
- マツダ
sponsored link
夏前にご紹介した際には、人気投票の途中結果をお伝えしましたが、
その際の人気No.1は、非常に特徴的な車種で、
「AZ-1」が選ばれるという結果に。

ベスト3は、「AZ-1」に加えて、
「ランティス」「787B」と、
マツダらしい走りにこだわりまくった車種が。


そして、この人気投票、年内予定だったのですが、
めでたく?12月17日に投票が終了。
サイト上には、人気ランキングが掲載されています!
※ただし、現時点では、11月時点の途中結果。ほぼ最終結果?
その結果は、果たして!?

ななななんと、ランティスがトップ!

100万件以上のお気に入り登録数で、2位の「AZ-1」の倍以上!ですから、
最終結果でも、No.1当確でしょう!
実売は5年以下と、非常にマニアックな車種ですが、
現在のMAZDA3につながる、スポーツハッチ。
カタログもいい味出してますねー。
自動車メディアでも、いまでも特集に出てくるなど、
皆さんの思い出に残る、記憶の車ですね。
他にも、RX-8、RX-7、ロードスターが上位に入るなど、

やはり、マツダらしいスポーツカーが人気。
ちょっと亜種での復活となりそうな、
ロータリーエンジンも、スポーツカーとしての復活が願いでしょう。

自動車メディア「Response」の特集で、
フォード傘下時代のマツダが販売していた車種として、
フォード「フェスティバ」のカタログが出てきましたが、
現在のマツダとは、また一味異なる方向性は、
現マツダに足りないもの?味がありますね。
※マツダの最新記事一覧は、こちらから
※マツダの最新モデルデザインギャラリーは、こちらから

夏前にご紹介した際には、人気投票の途中結果をお伝えしましたが、
その際の人気No.1は、非常に特徴的な車種で、
「AZ-1」が選ばれるという結果に。

ベスト3は、「AZ-1」に加えて、
「ランティス」「787B」と、
マツダらしい走りにこだわりまくった車種が。


そして、この人気投票、年内予定だったのですが、
めでたく?12月17日に投票が終了。
サイト上には、人気ランキングが掲載されています!
※ただし、現時点では、11月時点の途中結果。ほぼ最終結果?
その結果は、果たして!?

ななななんと、ランティスがトップ!

100万件以上のお気に入り登録数で、2位の「AZ-1」の倍以上!ですから、
最終結果でも、No.1当確でしょう!
実売は5年以下と、非常にマニアックな車種ですが、
現在のMAZDA3につながる、スポーツハッチ。
カタログもいい味出してますねー。

自動車メディアでも、いまでも特集に出てくるなど、
皆さんの思い出に残る、記憶の車ですね。
今見ても色褪せない!! ランティスの超先進的過ぎた外見と中身【偉大な生産終了車】https://t.co/KVss70wf2u
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) December 26, 2020
他にも、RX-8、RX-7、ロードスターが上位に入るなど、

やはり、マツダらしいスポーツカーが人気。
ちょっと亜種での復活となりそうな、
ロータリーエンジンも、スポーツカーとしての復活が願いでしょう。

自動車メディア「Response」の特集で、
フォード傘下時代のマツダが販売していた車種として、
フォード「フェスティバ」のカタログが出てきましたが、
こちらも、非常にいい味で、魂動デザイン以上に個性的だった?マツダのコンパクトカー【懐かしのカーカタログ】 https://t.co/khAO6GtMpS
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) December 26, 2020
現在のマツダとは、また一味異なる方向性は、
現マツダに足りないもの?味がありますね。
※マツダの最新記事一覧は、こちらから
※マツダの最新モデルデザインギャラリーは、こちらから

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- マツダ「ロータリーエンジンEV」がFIATやトヨタに?他社OEM供給車が30年ぶりゼロ... (2021/02/01)
- マツダ「ロータリー復活拡大×トヨタ協業」が22年までの最優先事項に...高級ブランド化に布石! (2020/11/30)
- 【悲報】マツダ「FRプラットフォーム」発表延期!次世代CX-5やMAZDA6は22年以降に... (2020/11/14)
- 【吉報】マツダ「MX-30」ロータリーエンジン搭載EVも開発中!日本はHVモデルから! (2020/08/28)
- マツダ「R360クーペ」がロータリーEVで復活?実は「STAY HOME」ペーパークラフト! (2020/07/31)
- 【歓喜】マツダ「AZ-1」復刻発売の可能性?100周年人気投票No.1で...軽スポーツ復権! (2020/07/16)
- 【驚愕】マツダ「新型MX-30」日本ではガソリン車からの年内発売へ!年度内にEVも! (2020/06/24)
- マツダ「新型MX-30」初のEVが生産開始!日本発売は年内で欧州価格は約400万円! (2020/05/23)
- マツダ創立100周年へ歴代68モデルを振り返るカウントダウン!特大セールもあり? (2020/01/01)
- マツダ「新型MX-30」は初の市販版EVでRX後継?RX-8ばりの観音開きドアを採用! (2019/10/29)
- 【流出】マツダ「新型MX-30」発表へデザイン初公開!初の量産EVはMXのSUVだった! (2019/10/23)
- マツダ「新型EV」はSUVだけどCX-30とは違う!一部インテリア画像も判明! (2019/10/20)
- マツダ「次世代RX」は電気自動車?初の量産型EVを10月発表へ=次世代商品群の第3弾! (2019/10/05)
- マツダ「CX-30」に『ロータリーエンジン×電気自動車』搭載へ!「e-TPV」試乗車も… (2019/09/19)
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top