スバル「新型レヴォーグ」が日本カーオブザイヤー!フィット/ヤリスに大差で受賞!
- 2020-12/10 (Thu)
- スバル
- レガシィ/LEVORG
sponsored link
昨年のイヤーカーは、
トヨタのグローバルモデルとして、日本でも復活した「RAV4」。

一昨年は、まさかの2年連続のボルボの受賞。

この年は燃費不正問題があり、本命視されていたSUZUKI「ジムニー」が選考を事態。
まさかの、ボルボのSUVが連続受賞となったんですよね。
こうやって振り返ると、圧倒的なSUVトレンドがわかりますね。
なかでも、日本市場でサイズがあうCセグメントのSUVが人気。
と、前置きが長くなったのですが、今年の日本カーオブザイヤー。
まずは、10ベストカーですが、以下のラインアップに。
事前予想では、日本市場での販売状況や、各社の力の入れ方などで
ホンダ「フィット」、トヨタ「ヤリス」、スバル「レヴォーグ」が有力視。
そんななか、今年のイヤーカーは、

そう、スバル渾身の新モデル「レヴォーグ」に。
以下、受賞理由ですが、
インテリアの大型ディスプレイなど、
新たなスバル像の確立への挑戦が評価されていますね。
以下、改めて、スバル「新型レヴォーグ」のデザインを。


そして、全体の採点。
ベスト3は、予想通りの結果ですが、
レヴォーグは、圧勝といってもいい点差での受賞。
ちなみに、インポートカーは、プジョー「208」に。

デザインカーは、マツダ「MX-30」に。

あらためて、レヴォーグですが、
コンセプトカー段階から、
スバルの力の入れ方が圧倒的でしたが、実際に評価も非常に高かった。
試乗動画をみても、その評価の高さがわかります。
スバルは、燃費規制への対応で、
既存車種の終売が相次ぐなど、なかなか厳しいラインアップになっていますが、
このレヴォーグが、反撃の狼煙となるでしょうか。


※スバルの最新記事一覧は、こちらから
※スバル最新モデルのデザインギャラリーは以下クリックで。

昨年のイヤーカーは、
トヨタのグローバルモデルとして、日本でも復活した「RAV4」。

一昨年は、まさかの2年連続のボルボの受賞。

この年は燃費不正問題があり、本命視されていたSUZUKI「ジムニー」が選考を事態。
まさかの、ボルボのSUVが連続受賞となったんですよね。
こうやって振り返ると、圧倒的なSUVトレンドがわかりますね。
なかでも、日本市場でサイズがあうCセグメントのSUVが人気。
と、前置きが長くなったのですが、今年の日本カーオブザイヤー。
まずは、10ベストカーですが、以下のラインアップに。
- スバル レヴォーグ
- トヨタ ヤリス/ヤリスクロス/GRヤリス
- ニッサン キックス
- ホンダ フィット
- マツダ MX-30
- アウディ e-tron Sportback
- BMW 2シリーズグランクーペ
- アルピナ BMW ALPINA B3
- ランドローバー ディフェンダー
- プジョー 208/e-208
事前予想では、日本市場での販売状況や、各社の力の入れ方などで
ホンダ「フィット」、トヨタ「ヤリス」、スバル「レヴォーグ」が有力視。
そんななか、今年のイヤーカーは、

そう、スバル渾身の新モデル「レヴォーグ」に。
以下、受賞理由ですが、
スバルらしい技術への評価も高いですが、「スバルグローバルプラットフォーム」とフルインナーフレーム構造の組み合わせで類い希な操縦性と快適性を高次元で両立。日常域での扱いやすさを重視した新開発1.8L直噴ターボエンジンはリーン燃焼という新しい技術トライとユーザー目線の開発姿勢で支持を集めた。インテリアも大型センターインフォメーションディスプレイや、フル液晶メーターで構成された先進的なデジタルコクピットを採用するなど大きく進化し、2020年代のベンチマークにふさわしい仕上がり。3D高精度地図データと、GPSや準天頂衛星「みちびき」などの情報を活用した高度運転支援システム「アイサイトX(エックス)」を設定しながら、装着車で317万円(税抜)スタートというコストパフォーマンスの高さも評価した。
インテリアの大型ディスプレイなど、
新たなスバル像の確立への挑戦が評価されていますね。
以下、改めて、スバル「新型レヴォーグ」のデザインを。


そして、全体の採点。

ベスト3は、予想通りの結果ですが、
レヴォーグは、圧勝といってもいい点差での受賞。
ちなみに、インポートカーは、プジョー「208」に。

デザインカーは、マツダ「MX-30」に。

あらためて、レヴォーグですが、
コンセプトカー段階から、
スバルの力の入れ方が圧倒的でしたが、実際に評価も非常に高かった。
試乗動画をみても、その評価の高さがわかります。
スバルは、燃費規制への対応で、
既存車種の終売が相次ぐなど、なかなか厳しいラインアップになっていますが、
このレヴォーグが、反撃の狼煙となるでしょうか。

【悲報?】スバル「生産&販売終了モデル」続々…販売可能モデルがない?燃費規制?
そうそう、BRZもありますからね。
※スバルの最新記事一覧は、こちらから
※スバル最新モデルのデザインギャラリーは以下クリックで。

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- スバル「新型 レガシィ アウトバック」日本での先行予約開始&実車画像公開! (2021/09/06)
- スバル「新型レヴォーグ」試乗レポ:2世代分くらい進化してるんじゃね? (2020/10/20)
- スバル「新型レヴォーグ」試乗:清水和夫氏がサーキット試乗で徹底解説! (2020/10/18)
- スバル「新型レヴォーグ」受注開始!巨大モニター!アイサイトX!試乗動画も公開! (2020/08/22)
- スバル「新型レヴォーグ」が8/20に先行受注を開始へ!公式サイトでデザインなど公開! (2020/07/24)
- スバル「新型レヴォーグ」早くも先行受注を開始!店頭パンフも!STI Sport同時発売? (2020/06/18)
- スバル「新型レヴォーグ」世界初公開も日本発売は来年後半に…デザインレビュー動画も (2019/10/27)
- 【流出】スバル「新型レヴォーグ」発表前に外観デザイン公開!ゴツゴツ系に進化! (2019/10/20)
- スバル「新型レヴォーグ」が10/23発表へデザイン先行公開!東京MSで世界初公開へ! (2019/10/01)
- スバル「新型レガシィ」は特大ディスプレイ搭載でトレンドど真ん中!日本発売は年末? (2019/02/21)
- スバル「次期レヴォーグ」発表へ → ジュネーブで「VIZIV TOURER」が世界初公開! (2018/02/28)
- スバル「レガシィ アウトバック/B4」大幅改良を発表 → アイサイト&デザインが進化! (2017/09/06)
- スバル「新型レヴォーグ」を8/7発売:改良版アイサイト初搭載で価格282万円〜! (2017/07/10)
- スバル「新型レヴォーグ」が7/3発表:早くも新デザインが判明&アイサイトも進化! (2017/06/14)
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top