BMW「次期2シリーズクーペ」だけはFR継続で究極のドライビングマシン!
- 2020-09/22 (Tue)
- BMW/MINI
sponsored link
まず、BMW全体の動きですが、
エントリーモデルの1シリーズや2シリーズは、
こだわりのFRではなく、MINIと共有のFFモデルへの置き換えが促進。

特に、2シリーズのアクティブツアラーなど、
ファミリー向けのミニバンライクなモデルは、

そんななか、最新の2シリーズモデルの情報が出ています。
なかでも、2シリーズクーペの次期モデルの最新情報で…
あくまでも、スポーツカーとしての性能を高めよう!という意欲。
ニュルでのテストは、半分、次期モデルのティザーの役割もありますから、
BMWからユーザーへのメッセージとも受け取れます。
文中には、以下のような記載も。
他の2シリーズがFFになっても、2シリーズクーペだけでは、FRを守るのである。と。
現状、2シリーズの中でも、
4ドアのグランクーペは、FFモデルですから、

2シリーズクーペだけは、FRを死守ということですかね。
さて、その意気込みと走りは、もちろんスパイショットとして、
動画でも撮影されていますので、ぜひご覧ください。
2シリーズクーペも先行する、4シリーズクーペのように、
縦型のキドニーグリルに刷新されるはず。

どのような、面構えで登場するかも注目ですね。

※BMWの最新記事一覧は、こちらから
※BMWの最新モデルデザインギャラリーは、以下から!

まず、BMW全体の動きですが、
エントリーモデルの1シリーズや2シリーズは、
こだわりのFRではなく、MINIと共有のFFモデルへの置き換えが促進。

特に、2シリーズのアクティブツアラーなど、
ファミリー向けのミニバンライクなモデルは、

その室内空間の広さも重要な要素ですから、
走りのFRよりも、居住性のFFを採用した!という経緯もあります。そんななか、最新の2シリーズモデルの情報が出ています。
なかでも、2シリーズクーペの次期モデルの最新情報で…
そう!クーペだけは、FRを継続し、クーペだけはFRを継続!BMW 2シリーズ クーペ、ニュルで初の高速テスト https://t.co/G3gtJY5WJq
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) September 20, 2020
あくまでも、スポーツカーとしての性能を高めよう!という意欲。
ニュルでのテストは、半分、次期モデルのティザーの役割もありますから、
BMWからユーザーへのメッセージとも受け取れます。
文中には、以下のような記載も。
2シリーズクーペこそが、「究極のドライビングマシン」なのである。と。BMW関係者によると、BMWには高速で強力なモデルが多数あるが、2シリーズ クーペほど「究極のドライビングマシン」に近いものはないという。
次期型では、後部ドアのある他のすべての2シリーズファミリーのように前輪駆動(FF)に移行するのではなく、後輪駆動(FR)レイアウトにこだわり続け「CLAR」プラットフォームを採用する。
ニュルに現れたプロトタイプは、車内にロールケージを配置しているが、ボディパネル、ヘッドライト、テールライトなど市販型コンポーネントを装備、さらにサンルームも見てとれる。
また、分厚いサイドスカート、スクエア形状の排気チップ、大径ホイールやブレーキキャリパー、シルバーのミラーキャップなどを装着しており、高性能モデルのMパフォーマンス「M240i」であることが予想される。
キャビン内では、インフォテイメントシステム、デジタルインストルメントパネルを含むダッシュボード全体が『2シリーズ グランクーペ』と共有することが明らかになっている。
他の2シリーズがFFになっても、2シリーズクーペだけでは、FRを守るのである。と。
現状、2シリーズの中でも、
4ドアのグランクーペは、FFモデルですから、

2シリーズクーペだけは、FRを死守ということですかね。
さて、その意気込みと走りは、もちろんスパイショットとして、
動画でも撮影されていますので、ぜひご覧ください。
2シリーズクーペも先行する、4シリーズクーペのように、
縦型のキドニーグリルに刷新されるはず。

どのような、面構えで登場するかも注目ですね。

※BMWの最新記事一覧は、こちらから
※BMWの最新モデルデザインギャラリーは、以下から!

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- BMW次世代モデルは「縦型グリル」採用が決定的!新型M4プロトタイプが公開で… (2020/08/24)
- 【歓喜】BMWが全20車種に30万円〜50万円引きの「Edition Joy+」が発売! (2020/05/04)
- BMW「白バイ」が誕生!しかも「電動スクーター」!輸入二輪車として警視庁に初採用! (2020/03/10)
- BMWがロゴマークを23年ぶりに変更!透明デザインはTech & Connectを表現! (2020/03/08)
- BMW「X2」新モデルは豚っ鼻グリル?早くも撮影された初改良モデルは21年発売予定! (2020/01/12)
- BMW「新型 i3」は高級車の未来?ファーストクラスの個室感こそラグジュアリー! (2020/01/07)
- 【ヤバい】BMW×バカボンが実に…「1シリーズ」アメコミ風で意味不明?話題化成功? (2019/11/11)
- 【衝撃】BMWがバカボンとコラボ!「新型1シリーズ」がバカボン実写版に登場か? (2019/11/07)
- BMWついにピックアップ「X7 Pick-up」発表:ベンツに続きレクサスもトラック開発か? (2019/07/09)
- BMW「新型1シリーズ」発表:FF駆動初採用で室内空間が大幅拡大!日本発売は今夏? (2019/05/30)
- 世界一のオシャレEV?「クラシックMINI」EVモデルが限定販売!ただし1100万円超… (2019/03/09)
- BMW「新型3シリーズ」が3/9日本発売 → 新世代BMWをベンツCクラスと徹底比較! (2019/03/05)
- BMWがスーパーカー開発へ!次世代ハイブリッド搭載で2023年までに発表を目指す! (2019/02/01)
- BMW「新型Z4」価格判明 →トヨタ「新型スープラ」価格は450万円〜750万円程度か? (2018/12/28)
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top