【歓喜】マツダ「AZ-1」復刻発売の可能性?100周年人気投票No.1で...軽スポーツ復権!
- 2020-07/16 (Thu)
- マツダ
sponsored link
先日、三菱自動車社員が選ぶ、
三菱車のランキングをご紹介しました。

意外というか、予想通りというか、
トップには、「ランサーエボリューション」が選ばれました。
そして、2位は「パジェロ」と、三菱の象徴とも言える2モデルが上位に。
いま一度、三菱の歴史というか、
名車の数々が並んでおり、底力を見た気がするのですが、
マツダも100周年記念として、一般の方から人気ランキングを募集!

上記サイトで、年末まで募集しています。
※クリックで100周年記念サイトへ!
今回は、現時点でのランキングをご紹介しますが、
マニアックな車種も上位に食い込むなど、面白いランキングに。


トップはAZ-1、2位はランティス、3位は787B!
3位は、RENOWN倒産の影響もありますかね?
こうやって見せられると、ランキングだけではなく、
TOP3の車種に関しては、復活生産!なんて話があれば100周年らしい。
マツダファンにとっても非常に嬉しい話ですね。
以下、NO.1のAZ-1。カッコいい。
まあ、これは妄想なんですが、
マツダは、名車のレストア事業を展開しており、

完全新車で復刻ではなく、レストア事業であればあり得る?
「AZ-1」のレトロなスタイルなんて、
いま人気が出てもおかしくないですよね。
軽スポーツでは、
ホンダアクセスが「S660」ベースのレトロカスタムキットを発表。
こちらもかなりデキのいい、デザイン性の高いモデル。

ホンダ「S660ネオクラシック」=レトロスタイルのデザイン派生モデル登場!モダンで超かっこいい!
「AZ-1」の次世代モデル、100周年記念モデル!
軽スポーツブームですからね、あると思います!
しかし、2位と3位も渋いですね。
さすが、マツダファンが選ぶランキング!


※マツダの最新記事一覧は、こちらから
※マツダの最新モデルデザインギャラリーは、こちらから
先日、三菱自動車社員が選ぶ、
三菱車のランキングをご紹介しました。

意外というか、予想通りというか、
トップには、「ランサーエボリューション」が選ばれました。
そして、2位は「パジェロ」と、三菱の象徴とも言える2モデルが上位に。
いま一度、三菱の歴史というか、
名車の数々が並んでおり、底力を見た気がするのですが、
マツダも100周年記念として、一般の方から人気ランキングを募集!

上記サイトで、年末まで募集しています。
※クリックで100周年記念サイトへ!
今回は、現時点でのランキングをご紹介しますが、
マニアックな車種も上位に食い込むなど、面白いランキングに。


トップはAZ-1、2位はランティス、3位は787B!
3位は、RENOWN倒産の影響もありますかね?
こうやって見せられると、ランキングだけではなく、
TOP3の車種に関しては、復活生産!なんて話があれば100周年らしい。
マツダファンにとっても非常に嬉しい話ですね。
以下、NO.1のAZ-1。カッコいい。

まあ、これは妄想なんですが、
マツダは、名車のレストア事業を展開しており、

完全新車で復刻ではなく、レストア事業であればあり得る?
「AZ-1」のレトロなスタイルなんて、
いま人気が出てもおかしくないですよね。

軽スポーツでは、
ホンダアクセスが「S660」ベースのレトロカスタムキットを発表。
こちらもかなりデキのいい、デザイン性の高いモデル。

ホンダ「S660ネオクラシック」=レトロスタイルのデザイン派生モデル登場!モダンで超かっこいい!
「AZ-1」の次世代モデル、100周年記念モデル!
軽スポーツブームですからね、あると思います!
しかし、2位と3位も渋いですね。
さすが、マツダファンが選ぶランキング!


※マツダの最新記事一覧は、こちらから
※マツダの最新モデルデザインギャラリーは、こちらから

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- マツダ「ロータリーエンジンEV」がFIATやトヨタに?他社OEM供給車が30年ぶりゼロ... (2021/02/01)
- マツダ歴代No.1人気は「ランティス」?フォード傘下の「フェスティバ」? (2020/12/27)
- マツダ「ロータリー復活拡大×トヨタ協業」が22年までの最優先事項に...高級ブランド化に布石! (2020/11/30)
- 【悲報】マツダ「FRプラットフォーム」発表延期!次世代CX-5やMAZDA6は22年以降に... (2020/11/14)
- 【吉報】マツダ「MX-30」ロータリーエンジン搭載EVも開発中!日本はHVモデルから! (2020/08/28)
- マツダ「R360クーペ」がロータリーEVで復活?実は「STAY HOME」ペーパークラフト! (2020/07/31)
- 【驚愕】マツダ「新型MX-30」日本ではガソリン車からの年内発売へ!年度内にEVも! (2020/06/24)
- マツダ「新型MX-30」初のEVが生産開始!日本発売は年内で欧州価格は約400万円! (2020/05/23)
- マツダ創立100周年へ歴代68モデルを振り返るカウントダウン!特大セールもあり? (2020/01/01)
- マツダ「新型MX-30」は初の市販版EVでRX後継?RX-8ばりの観音開きドアを採用! (2019/10/29)
- 【流出】マツダ「新型MX-30」発表へデザイン初公開!初の量産EVはMXのSUVだった! (2019/10/23)
- マツダ「新型EV」はSUVだけどCX-30とは違う!一部インテリア画像も判明! (2019/10/20)
- マツダ「次世代RX」は電気自動車?初の量産型EVを10月発表へ=次世代商品群の第3弾! (2019/10/05)
- マツダ「CX-30」に『ロータリーエンジン×電気自動車』搭載へ!「e-TPV」試乗車も… (2019/09/19)
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top