【歓喜】マツダ「次期ロードスター」は前面ガラスなしのスピードスターが市販化か?
- 2020-06/20 (Sat)
- マツダ
- スポーツ:ロードスター…
sponsored link
マツダ「ロードスター」は復活以来、毎年のように記念モデルを発表。
マツダの中でも非常に大切にされている車種。

15年の発売でしたから、そろそろ次期モデルの情報も出始めるころ。
こちらでも、チラチラと記事にしています。

そんな中、OEMモデルとして提供している、
フィアット「124スパイダー」が生産終了とのニュースが!

また、同じくOEM提供モデル光岡「ロックスター」も、
再生産される気配は全くない状態で、中古車を流通させようという取り組みも。

まさに、次期モデルへの移行期を伺わせるのですが、
次期モデルに関する新たなニュースが出てきました。
なんと、次期モデルはフロントガラスなしに?
次期モデルを予想して…というものなんですが、
めちゃくちゃカッコいいんですよね。

何枚かご紹介しますが、
非常によくできていて、このボディラインとか最高です。


こんなボディカラーのものもあります。


あくまでも予想イメージなんですが、
海外でも絶賛されており、
これを発売しないなんて、恥ずべきことだよ!
というのも、これ元ネタがあります。
北米マツダがコンセプトモデルとして発表したもので、
フロントガラスなしのスピードスターモデルがあるんです。

何回かご紹介していますが、
ボディカラーも含めて非常にカッコいい!

お隣は、コンバーチブルモデルのコンセプト。

このスピードスターですが、
なんと翌年のSEMA2016でも発表されており、
それだけでも、結構気合入ってます。


今回のCGも、こちらをベースにしたラインですね。
さて、市販化は?
マツダさん、コンセプトモデルだけで終わらすにはもったいない。
まあ、実用性はかなり疑問ですが…夢がねあります。
※マツダの最新記事一覧は、こちらから
※マツダの最新モデルデザインギャラリーは、こちらから

マツダ「ロードスター」は復活以来、毎年のように記念モデルを発表。
マツダの中でも非常に大切にされている車種。

15年の発売でしたから、そろそろ次期モデルの情報も出始めるころ。
こちらでも、チラチラと記事にしています。

そんな中、OEMモデルとして提供している、
フィアット「124スパイダー」が生産終了とのニュースが!

また、同じくOEM提供モデル光岡「ロックスター」も、
再生産される気配は全くない状態で、中古車を流通させようという取り組みも。

まさに、次期モデルへの移行期を伺わせるのですが、
次期モデルに関する新たなニュースが出てきました。
なんと、次期モデルはフロントガラスなしに?
これ、あくまでも、海外のCGアーティストの方が、次期型マツダNEロードスターにスピードスター!? フロントガラスのない外観デザイン大予想 (https://t.co/DP0PyC7ChY(クリッカー)) https://t.co/FdOoQAssyw #linenews
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) May 18, 2020
次期モデルを予想して…というものなんですが、
めちゃくちゃカッコいいんですよね。

何枚かご紹介しますが、
非常によくできていて、このボディラインとか最高です。


こんなボディカラーのものもあります。


あくまでも予想イメージなんですが、
海外でも絶賛されており、
これを発売しないなんて、恥ずべきことだよ!
なんて記事も出ています。Mazda Miata NA Speedster: It's A Damn Shame If Someone Doesn't Build This Study | Carscoops https://t.co/V23xWQ3bbd
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) May 18, 2020
というのも、これ元ネタがあります。
北米マツダがコンセプトモデルとして発表したもので、
フロントガラスなしのスピードスターモデルがあるんです。

何回かご紹介していますが、
ボディカラーも含めて非常にカッコいい!

お隣は、コンバーチブルモデルのコンセプト。

このスピードスターですが、
なんと翌年のSEMA2016でも発表されており、
それだけでも、結構気合入ってます。


今回のCGも、こちらをベースにしたラインですね。
さて、市販化は?
マツダさん、コンセプトモデルだけで終わらすにはもったいない。
まあ、実用性はかなり疑問ですが…夢がねあります。
※マツダの最新記事一覧は、こちらから
※マツダの最新モデルデザインギャラリーは、こちらから

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- マツダ「RX-7」のパーツを復刻発売へ!ロータリースポーツ復活へ本腰か? (2021/02/11)
- マツダ「ロードスター」改良&新カラーを発表!内装はピュアホワイト! (2020/12/13)
- マツダ「コスモスポーツ」復活へ!ロータリーエンジン開発に加え旧車パーツ復刻! (2020/10/02)
- 光岡「ロックスター」中古車情報提供を開始?ロードスター次期モデルの動きが加速? (2020/08/01)
- マツダ「RX-VISION GT3」が走った!ロータリー音が最高!ついに市販化も? (2020/07/09)
- マツダ「ロードスター SILVER TOP」の受注が3/31まで!新色ソフトトップの限定モデル! (2020/03/27)
- マツダ「ロードスターRF」納車1年後の感想は?30周年記念モデルも発売で… (2020/01/05)
- 【歓喜】マツダ「RX-9」開発の証拠?軽量シャシーのパテントはロータリースポーツだ! (2019/09/22)
- マツダ「次期ロードスター」はSKYACTIV-X搭載で2022年発表?デザインイメージ画像も! (2019/09/21)
- 【衝撃】トヨタ社長がマツダ「ロードスター」絶賛&ロータリーエンジン載せたい発言! (2019/09/15)
- マツダ「MX-30」商標登録!次期ロードスター?CX-30のスポーツ版?次期RXの夢は... (2019/09/10)
- マツダ「次世代RX」開発はやっぱり継続中!RX-8改良モデルがニュル爆走でいい音! (2019/08/05)
- マツダ「ロードスター」だけは残す...デミオもアテンザも廃止でMAZDA2とMAZDA6に統一 (2019/07/06)
- マツダ「新型RX-9」が今秋発表へ?次世代ロータリーエンジン詳細が特許資料で判明! (2019/06/13)
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top