トヨタ「新型ヤリスSUV」発売へデザイン公開!ヤリスクロスでロータリーエンジンも?
- 2020-02/15 (Sat)
- トヨタ
- SUV:C-HR・ハリアー…
sponsored link
ご存所の通り、新型ヤリスは、国内発売が間近。
新世代グローバル車種ということで、同じコンパクトでも、
アクア以上に今後のトヨタを背負う存在に。
国内でも、この期待感の高さというか、
ヤリスへの力の入れ方がわかるのが、
先日ご紹介した「GRヤリス」の発表。
sponsored link
さらにさらに、今回お伝えするのは、
同じプラットフォームと搭載する、小型SUVが発表される!というもの。
日本のメディアでも以下のような情報が出ており、
ヤリスの「コンパクトSUV派生」だと。
ヤリスと同じ生産工場、生産ラインで。ということなのですが、
ほぼ間違いなく「ヤリスSUV」があること言うことでしょう。
ヤリスは、グローバルモデルですが、
トヨタのよくあるパターンで、
カローラ等のように、車種名は一緒なんだけど、
地域によって、そのデザインや中身が違う!というものも。
sponsored link
以下のように、アジアでは異なるヤリスが発表されており、

sponsored link
そして、実は、既にヤリスSUVが発表されていたりします!
まさに、SUVテイストにしただけ!なんですが、


車種名は「ヤリスクロス」ですから、日本でも同じに?
sponsored link
ということで、
今回の欧州でのヤリスSUVも、それほど驚く展開ではありません。
日本では、ヴィッツ→ヤリスとなる経緯を考えると、
欧州ヤリスと同様のものを日本にも持ち込んだということですから、
ヤリスSUVも確実に日本発売となるはずです。
カーオブザイヤーを獲得した、
同じくグローバル主力モデルの「RAV4」の弟分的な位置づけに?

あれ?ライズと被りますね。。。
ダイハツ生産モデルですから、その頃にはライズの運命も…

sponsored link
ちなみに、小ネタですが、
北米でのヤリスは、マツダ製です。
北米ではこのサイズは、生産するほどのニーズはないんでしょうね。

マツダ自体の開発遅れで、発売が遅れるという噂の
ロータリーエンジン搭載EVですが、噂通りであれば、
ヤリスにも、ロータリーエンジン搭載があるかもしれませんね。

sponsored link
※トヨタの最新記事一覧は、こちらから
※トヨタの最新モデルデザインギャラリーは以下。

ご存所の通り、新型ヤリスは、国内発売が間近。
ヴィッツ後継という形ですが、TOYOTA、新型車ヤリスを2020年2月10日に発売 | トヨタ | グローバルニュースルーム | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト https://t.co/LveEXfOwMe
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) January 15, 2020
新世代グローバル車種ということで、同じコンパクトでも、
アクア以上に今後のトヨタを背負う存在に。
国内でも、この期待感の高さというか、
ヤリスへの力の入れ方がわかるのが、
先日ご紹介した「GRヤリス」の発表。
トヨタ「新型GRヤリス」先行予約を開始=ラリーで培ったトヨタ自前の小型スポーツ! https://t.co/cacvMTJSYi
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) January 15, 2020
sponsored link
さらにさらに、今回お伝えするのは、
同じプラットフォームと搭載する、小型SUVが発表される!というもの。
欧州トヨタがコンパクトSUVのスケッチ画像を公開しているようです。
こちら車種はまだ正式発表されていないようなのですが、トヨタ、新型コンパクトSUVの欧州導入を発表。「ヤリス」で搭載したGA-Bプラットフォーム採用 - Car Watch https://t.co/6MDssVlPlY @car_watchさんから
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) January 16, 2020
日本のメディアでも以下のような情報が出ており、
ヤリスの「コンパクトSUV派生」だと。
記事中には、曖昧な書き方で、トヨタ ヤリス 新型、コンパクトSUV派生が決定…ティザースケッチ https://t.co/flLgx2Kcy7
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) January 15, 2020
ヤリスと同じ生産工場、生産ラインで。ということなのですが、
ほぼ間違いなく「ヤリスSUV」があること言うことでしょう。
ヤリスは、グローバルモデルですが、
トヨタのよくあるパターンで、
カローラ等のように、車種名は一緒なんだけど、
地域によって、そのデザインや中身が違う!というものも。
sponsored link
以下のように、アジアでは異なるヤリスが発表されており、
デザインも、車格も欧州&日本のものとは異なりますね。もうひとつの新型トヨタ・ヤリス! 日本とも欧州とも異なる新興国専用車|タイ王国で見つけた意欲的コンパクトカー|MotorFan[モーターファン] https://t.co/llw25t82GL
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) January 15, 2020

sponsored link
そして、実は、既にヤリスSUVが発表されていたりします!
まさに、SUVテイストにしただけ!なんですが、


車種名は「ヤリスクロス」ですから、日本でも同じに?
sponsored link
ということで、
今回の欧州でのヤリスSUVも、それほど驚く展開ではありません。
日本では、ヴィッツ→ヤリスとなる経緯を考えると、
欧州ヤリスと同様のものを日本にも持ち込んだということですから、
ヤリスSUVも確実に日本発売となるはずです。
カーオブザイヤーを獲得した、
同じくグローバル主力モデルの「RAV4」の弟分的な位置づけに?

あれ?ライズと被りますね。。。
ダイハツ生産モデルですから、その頃にはライズの運命も…

sponsored link
ちなみに、小ネタですが、
北米でのヤリスは、マツダ製です。
北米ではこのサイズは、生産するほどのニーズはないんでしょうね。

マツダ自体の開発遅れで、発売が遅れるという噂の
ロータリーエンジン搭載EVですが、噂通りであれば、
ヤリスにも、ロータリーエンジン搭載があるかもしれませんね。

sponsored link
※トヨタの最新記事一覧は、こちらから
※トヨタの最新モデルデザインギャラリーは以下。

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- トヨタ「新型タンドラ」発表!超イカツイ顔でハイラックスに続く日本導入の可能性? (2021/08/14)
- トヨタ「カローラSUV」の日本生産が確定!8月にも国内生産開始で年内にも発売へ! (2021/08/13)
- 【マジ?】トヨタ「新型クラウンSUV」公開!日本市場にも次期クラウンとして投入か? (2021/07/31)
- トヨタ「新型ランドクルーザー」日本発売は8月頭で価格判明!GRは770万円〜! (2021/07/28)
- トヨタ「新型 AYGO X」はトヨタ最小コンパクトの次世代モデル!動画でデザイン詳細! (2021/06/11)
- トヨタ「ランドクルーザー70系」が復活発売!日本市場でも再販売の可能性あり? (2021/05/07)
- 【衝撃】トヨタ「クラウンSUV」デザイン流出!クラウンクルーガーとして4/19発表! (2021/04/14)
- トヨタ「新型カローラクロス」日本発売が秒読み!ど真ん中デザインでNo.1車種に? (2021/03/10)
- トヨタ「次期ランドクルーザー」は販売せず...アメリカンSUV市場はランクルも地味... (2021/03/06)
- 【衝撃】トヨタ「センチュリーSUV」が23年発売へ!3000万円級で世界販売へ! (2021/03/04)
- トヨタ「アーバンクルーザー」発売!ランクル弟分の小型SUV?実はスズキOEMで... (2021/02/18)
- トヨタ「新型ヤリスクロス」発売開始!試乗レポートもグレードも価格もすべて! (2020/09/08)
- トヨタ「RAV4 / ハリアー」がランボルギーニ「ウルス」に大変身?!ボディキット発売! (2020/08/26)
- トヨタ「新型ハイラックス」日本発売は今夏に!既にディーラーでカタログ予約開始! (2020/08/19)
- トヨタ「新型ヤリスクロス」9月発売へスペック&試乗動画を先行公開! (2020/08/18)
- posted: 00:45
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top