ダイハツ「新型 コペン GR SPORT」発表:トヨタ×ダイハツの2シーターオープン!
- 2019-10/16 (Wed)
- ダイハツ
sponsored link
ダイハツ「コペン」に第4のモデル登場です。
発売当初から、様々なカスタマイズを叶える軽スポーツとして登場したのですが、

ダイハツ「新型コペン」は【着せ替え】可能な【2車種】展開で【200万円以下】で【6月】発表!
その第4弾は、なんと他メーカーコラボ。
と言っても親会社トヨタさんとの共同で、
今年のオートサロンで発表されていた、トヨタ「GR」とのコラボモデル。

sponsored link
先にデザインを少しだけ。
詳しくは、以下のデザインギャラリーからご覧ください。
ダイハツ「コペン」に”GR SPORT”モデル発表:公式デザインギャラリー!


sponsored link
そして、中身については、以下から。
ちょっと高いですかね…238万円〜。ダイハツのニュースリリースから
きっと、東京モーターショーにも登場するでしょうし、
販売は、ダイハツ&トヨタ両販売店でということのようです。
ちなみに、TRDモデルも発表されていますよ。




sponsored link
※ダイハツの最新記事一覧は、こちらから
※ダイハツの最新モデルデザインギャラリーは、以下から
ダイハツ「コペン」に第4のモデル登場です。
発売当初から、様々なカスタマイズを叶える軽スポーツとして登場したのですが、

ダイハツ「新型コペン」は【着せ替え】可能な【2車種】展開で【200万円以下】で【6月】発表!
その第4弾は、なんと他メーカーコラボ。
と言っても親会社トヨタさんとの共同で、
今年のオートサロンで発表されていた、トヨタ「GR」とのコラボモデル。

sponsored link
先にデザインを少しだけ。
詳しくは、以下のデザインギャラリーからご覧ください。
ダイハツ「コペン」に”GR SPORT”モデル発表:公式デザインギャラリー!


sponsored link
そして、中身については、以下から。
ちょっと高いですかね…238万円〜。ダイハツのニュースリリースから
sponsored link
ダイハツ工業(株)(以下ダイハツ)は、軽オープンスポーツカー「コペン」の第4のモデルとなる「GR SPORT(ジーアール スポーツ)」を、10月15日(火)から全国一斉に発売する。
コペンは「感動の走行性能」と「自分らしさを表現できるクルマ」を、新骨格構造「D-Frame」、内外装着脱構造「DRESS-FORMATION」の採用により実現した軽オープンスポーツカーである。2014年6月に発売した「ローブ」に加え、「エクスプレイ」「セロ」の3モデルをラインナップしており、今回発売する「GR SPORT」はそれらに続く第4のモデルである。
「GR SPORT」は、2019年1月に開催された東京オートサロン2019に出展した「COPEN GR SPORT CONCEPT」を商品化したもので、トヨタ自動車株式会社(以下トヨタ)のTOYOTA GAZOO Racing※1がモータースポーツ活動を通じて培ってきた知見の共有を通じて、ダイハツが開発を行ったモデルである。これまでお客様とのコミュニケーションを続ける中でいただいてきた、走行性能へのご要望にお応えするため、TOYOTA GAZOO Racingとメーカーの垣根を越えて、「意のままに操ることができる気持ちの良い走り」を目指して開発を進めてきた。
具体的には、既存モデルに対し、ボディ剛性を一層高めるため、アンダーボディに補強材の追加や形状変更を施したことで、ボディのねじれを抑制し、安定感のあるフラットな乗り心地を実現した。また足回りの最適化や、空力を向上させるパーツの採用により、しなやかな動きと安定性を向上。従来の標準グレードや、上級モデルである「S」グレードに対し、スポーティでありながら気持ちよく走れる上質なスポーツカーとして、これまでにはない新しい乗り味を実現した。
またフロントフェイスにはトヨタのGRシリーズの一部車種で採用している「FunctionalMATRIX」グリルを採用するとともに、インテリアでは、専用のレカロシートやメーターなどを採用し、上質感ある雰囲気を表現した。 現行「コペン」の発売後、今年で5周年を迎える中、今回のラインナップ拡充に加え、今後も販売会社とともにお客様とのコミュニケーションを深める取り組みを積極的に行い、「モノづくり」「コトづくり」の両輪でコペンを通じダイハツファンづくりにつなげていく。
モデル エンジン 変速機 駆動方式 価格 コペン GR SPORT 直列3気筒DOHC
0.66リッターターボ7速スーパーアクティブシフト付きCVT 2WD(FF) 2,380,000円 5速MT 2,435,000円
きっと、東京モーターショーにも登場するでしょうし、
販売は、ダイハツ&トヨタ両販売店でということのようです。
ちなみに、TRDモデルも発表されていますよ。




sponsored link
※ダイハツの最新記事一覧は、こちらから
※ダイハツの最新モデルデザインギャラリーは、以下から

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- 【驚愕】ダイハツ「新型 ミラ モルモット」発表!軽大型化&モフモフ化の新時代へ? (2021/04/04)
- ダイハツ「タフト クロスフィールド」など公式カスタムカーがド派手で素敵! (2021/01/15)
- ダイハツ「タフト」発売記念!大型ガラスルーフモデルを振り返ると…残念車ばっかり (2020/05/24)
- ダイハツ「新型タフト」は開放感がやばい!軽初のスカイフィールルーフ搭載! (2020/05/15)
- ダイハツ「新型ロッキー」実車を初公開=トヨタ「ライズ」兄弟モデルの小型SUV! (2019/11/02)
- ダイハツ「ロッキー」が11/15復活発売!ジムニーライクではなく流行りの小型SUV! (2019/11/02)
- ダイハツ「新型タント」7/9発売前に最新情報まとめ:軽初の駐車アシストやDNGAなど (2019/07/08)
- ダイハツ「新型コペンクーペ」発売!開発要望多数でクーペ版が200台限定で市販化! (2018/12/20)
- ダイハツ「新型ミラトコット」生写真は意外にかわいい?賛否両論の女性向け素デザイン... (2018/06/30)
- ダイハツ「新型 ミラトコット」発売前に価格も判明!スズキ「ラパン」のライバルなのか? (2018/06/12)
- 【衝撃】ダイハツ「新型ミラトコット」は無表情ロボットみたい?6月25日に発売開始! (2018/06/05)
- ダイハツ「新型ミラトコット」は6月25日発売 → ミラココア後継の可愛い系軽自動車! (2018/05/30)
- ダイハツ「DNコンパーノ」は市販予定なし...小型スポーツクーペはダイハツの象徴も (2017/11/07)
- ダイハツ「新型ミライース」ディーラー配送中の実車画像&カタログスペック等も判明! (2017/05/02)
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top