日産「シルビア」はe-POWER搭載で復活へ!新たなEVスポーツ像を確立できる?
- 2020-03/29 (Sun)
- 日産/ルノー
- スポーツ:GT-R・NISMO…
sponsored link
e-POWERの車種展開については、過去に何度も取り上げていますが、
ここ最近で言えば、今秋発表される「新型ジューク」でも、
「e-POWER」モデルの設定は決定的。

また、スポーツカーという文脈では、
トヨタが「スープラ」を復活発売した流れで、
日産からも、新たなスポーツカーの登場が期待されています。
そうそう、2年前の東京モーターショーでも、シルビア復活の話題がありました。

sponsored link
このシルビアもどうやら開発は行われているようなのですが、
具体的な話題はまだ出てきておらず、e-POWER×FRスポーツという噂も。

そんななか、今年も10月の東京モーターショーで、
次期シルビア登場の可能性があるのでは?というニュースが。
sponsored link
重要な箇所だけ抜き出すと、
また、ベストカーでは、日産特集号?が発売されており、
sponsored link
次期エクストレイルや、次期シルフィーへの
「e-POWER」搭載が明言されていたりします。

国内では、トヨタに完全に置き去りにされた感のある、
日産の車種ラインアップですが、今回のテコ入れで随分変わる?
次期シルビアは、ルノーとの関係性の中で、
ALPINE「A110」の日産モデルという噂もあります。

日産の新体制と合わせて、期待したいですね。
sponsored link
※日産の最新記事一覧は、こちらから
※日産の最新モデルデザインギャラリーは、以下から
e-POWERの車種展開については、過去に何度も取り上げていますが、
ここ最近で言えば、今秋発表される「新型ジューク」でも、
「e-POWER」モデルの設定は決定的。

また、スポーツカーという文脈では、
トヨタが「スープラ」を復活発売した流れで、
日産からも、新たなスポーツカーの登場が期待されています。
そうそう、2年前の東京モーターショーでも、シルビア復活の話題がありました。

sponsored link
このシルビアもどうやら開発は行われているようなのですが、
具体的な話題はまだ出てきておらず、e-POWER×FRスポーツという噂も。

そんななか、今年も10月の東京モーターショーで、
次期シルビア登場の可能性があるのでは?というニュースが。
日産 新型「シルビア」e-POWER搭載で復活か 実は凄い新世代FRスポーツの可能性とは | くるまのニュース https://t.co/XJ85y44I2k
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) September 23, 2019
sponsored link
重要な箇所だけ抜き出すと、
日産には、「東京モーターショーに次期型シルビアのコンセプトカーを出す」とウワサが出ています。
東京モーターショーに関係無く、日産は2022年度までにEV、e-POWER車をあわせて年間100万台販売することを目指すほか、「2022年までにe-POWER車を5車種発売する」と明言しているのです。これらの状況を考えれば、e-POWERを搭載したシルビアが登場するの可能性大きいといえます。シルビアとe-POWERの組み合わせについて実際に検証してみましょう。e-POWERの面白さは、エンジンと駆動モーターを完全に別個の位置に搭載出来る点です。ホンダの2モーターハイブリッドもエンジンを発電機として使い、モーターで駆動するため、日産のe-POWERとほぼ同じシステム。けれどホンダの場合、巡航時にエンジン直接駆動モードで燃費を稼ぐので、エンジンとモーターは直結になります。したがって、エンジンをフロントに搭載するとモーターもフロントに搭載しなければならないのです。一方、e-POWERならエンジンをフロントに搭載し、モーターをリアに搭載して後輪を駆動させることだって可能になります。
また、ベストカーでは、日産特集号?が発売されており、
sponsored link
次期エクストレイルや、次期シルフィーへの
「e-POWER」搭載が明言されていたりします。

国内では、トヨタに完全に置き去りにされた感のある、
日産の車種ラインアップですが、今回のテコ入れで随分変わる?
次期シルビアは、ルノーとの関係性の中で、
ALPINE「A110」の日産モデルという噂もあります。

日産の新体制と合わせて、期待したいですね。
sponsored link
※日産の最新記事一覧は、こちらから
※日産の最新モデルデザインギャラリーは、以下から

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- 日産「新型フェアレディZ」日本価格は520万円〜!今夏発売で最終モデル? (2022/05/03)
- 日産「スカイラインGT-R」公認マスクが登場!爆速コロナ対策は1540円で抗菌防臭も! (2021/02/27)
- 日産「新型フェアレディZ」は初代デザインを踏襲?9/16発表会の生中継URLも公開中! (2020/09/15)
- 【速報】日産「新型フェアレディZ」公式動画を公開!プロトタイプが年内発表か? (2020/09/01)
- 日産「次期フェアレディZ」発表でデザインも見えた!全12車種の早期投入を宣言! (2020/07/17)
- 日産が名車「プリンス・グロリア スーパー6」をレストア完了!航空機のDNAを受け継ぐ… (2020/04/20)
- 日産「GT-R Italdesign」売れ残り?1億円超はやりすぎ?超カッコイイんだけど... (2019/12/06)
- 日産「次期フェアレディZ」開発テスト車をニュルで発見!次期モデルは電動化? (2019/12/01)
- 日産「新型スカイライン」が大人気?想定の10倍近い受注に!渾身の400Rの好調な出足! (2019/09/09)
- 日産「新型スカイライン」発売:歴代最強400Rは4ドア版GT-R?プロパイロット2.0搭載! (2019/07/26)
- 日産「フェアレディZ」50周年記念モデルを発売→往年の名モデルのカラーリングを再現! (2019/05/08)
- 日産「次期スカイライン」デザイン判明?次世代EV&400psターボで2020年発売へ! (2019/04/21)
- 日産「GT-R」が「クリリン」とコラボ?いや「クルリン」とコラボでファン拡大に期待! (2019/03/23)
- 【驚愕】日産「GT-R50 by Italdesign」1億円超で受注開始!市販モデルのデザインも公開! (2018/12/19)
- none
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top