マツダ「ロードスター」だけは残す...デミオもアテンザも廃止でMAZDA2とMAZDA6に統一
- 2019-07/06 (Sat)
- マツダ
- スポーツ:ロードスター…
sponsored link
まず、マツダの車種名ですが、

さらに、日本で独自の車種名をつけていた、
デミオ、アクセラ、アテンザのラインアップも、
次世代モデル発表似合わせて、アクセラは「MAZDA3」に。

sponsored link
両車種ともに、マツダの次世代モデルを牽引する車種で、
マツダのラインアップのイメージを刷新する狙いもあると思います。

そして、今回ですが、
アテンザも、「MAZDA6」に改名して新モデルを発表しました。

sponsored link
一方で、あの車種だけは…
デミオは、MAZDA2に!
近日改良モデルが発表されるようです。
一方で、ロードスターは、財産だと!
車種名は変えないと!
sponsored link
詳しくは、以下の記事もご覧ください。
東京モーターショーでは、次世代MAZDA6の発表が濃厚。

このMAZDA6こそ、フラッグシップモデルで、
こちらも、非常に楽しみです。
sponsored link
※マツダの最新記事一覧は、こちらから
※マツダの最新モデルデザインギャラリーは、こちらから

まず、マツダの車種名ですが、
今夏にも発売を開始する「CX-30」のように、
SUVモデルは、すでに「CX-○○」として、海外と同じ車種名に。
さらに、日本で独自の車種名をつけていた、
デミオ、アクセラ、アテンザのラインアップも、
次世代モデル発表似合わせて、アクセラは「MAZDA3」に。

sponsored link
両車種ともに、マツダの次世代モデルを牽引する車種で、
マツダのラインアップのイメージを刷新する狙いもあると思います。

そして、今回ですが、
アテンザも、「MAZDA6」に改名して新モデルを発表しました。

sponsored link
一方で、あの車種だけは…
ということで、マツダの国内営業部門を担当する福原和幸常務執行役員は、このほどメディア向けに事業説明会を開き、『アテンザ』など国内向けの車名を変更し、『MAZDA6』や『CX-5』など、海外で使用している英数字を組み合わせた名称に統一すると明らかにした。
マツダは5月に全面改良して発売した『アクセラ』を『MAZDA3』(マツダ3)に変更したのに続き、7月4日には改良して受注を始めた『アテンザ』を『MAZDA6』(マツダ6)にすると発表した。福原常務は、近日中に改良モデルを発売するコンパクトカーの『デミオ』についても『MAZDA2』(マツダ2)に改称すると表明した。
一方でスポーツカーの『ロードスター』については、「国内のみの愛称であり、ある意味財産なので残していく」と、例外扱いにする方針を示した。ロードスターを冠したファンクラブなどもあり、車名に愛着をもつオーナーたちの意向にも配慮した。この例外を除けば、セダン系の「MAZDA」シリーズとクロスオーバー系の「CX」シリーズに統一される。英数字の車名を基本とするのは、日本の自動車メーカーでは初めてとなる。
デミオは、MAZDA2に!
近日改良モデルが発表されるようです。
一方で、ロードスターは、財産だと!
車種名は変えないと!
sponsored link
詳しくは、以下の記事もご覧ください。
マツダは、MAZDA3、CX-30と次世代モデルを展開していきますが、アテンザ、デミオも海外名称に統一、ロードスターは存続…マツダの https://t.co/AvfayqcZFf
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) 2019年7月5日
東京モーターショーでは、次世代MAZDA6の発表が濃厚。

このMAZDA6こそ、フラッグシップモデルで、
こちらも、非常に楽しみです。
sponsored link
※マツダの最新記事一覧は、こちらから
※マツダの最新モデルデザインギャラリーは、こちらから

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- マツダ「RX-7」のパーツを復刻発売へ!ロータリースポーツ復活へ本腰か? (2021/02/11)
- マツダ「ロードスター」改良&新カラーを発表!内装はピュアホワイト! (2020/12/13)
- マツダ「コスモスポーツ」復活へ!ロータリーエンジン開発に加え旧車パーツ復刻! (2020/10/02)
- 光岡「ロックスター」中古車情報提供を開始?ロードスター次期モデルの動きが加速? (2020/08/01)
- マツダ「RX-VISION GT3」が走った!ロータリー音が最高!ついに市販化も? (2020/07/09)
- 【歓喜】マツダ「次期ロードスター」は前面ガラスなしのスピードスターが市販化か? (2020/06/20)
- マツダ「ロードスター SILVER TOP」の受注が3/31まで!新色ソフトトップの限定モデル! (2020/03/27)
- マツダ「ロードスターRF」納車1年後の感想は?30周年記念モデルも発売で… (2020/01/05)
- 【歓喜】マツダ「RX-9」開発の証拠?軽量シャシーのパテントはロータリースポーツだ! (2019/09/22)
- マツダ「次期ロードスター」はSKYACTIV-X搭載で2022年発表?デザインイメージ画像も! (2019/09/21)
- 【衝撃】トヨタ社長がマツダ「ロードスター」絶賛&ロータリーエンジン載せたい発言! (2019/09/15)
- マツダ「MX-30」商標登録!次期ロードスター?CX-30のスポーツ版?次期RXの夢は... (2019/09/10)
- マツダ「次世代RX」開発はやっぱり継続中!RX-8改良モデルがニュル爆走でいい音! (2019/08/05)
- マツダ「新型RX-9」が今秋発表へ?次世代ロータリーエンジン詳細が特許資料で判明! (2019/06/13)
- posted: 01:00
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top