トヨタ「新型ハイエース」日本発売は?超大型化で現行モデル終売前に早く買うべき?
- 2019-06/28 (Fri)
- トヨタ
- ミニバン:ノア・ヴォクシー…
今年2月に突如発表された、新型ハイエース。


sponsored link あくまでも海外モデル!という発表だったのですが、
日本国内にも、ハイエースがあるなかで、同じ車種名の新モデルが出たわけです。
しかも、海外向け新モデルには、上記の多人数モデルだけでなく、
商用のバンモデルもあります。


sponsored link 当然ながら、国内での新型ハイエースの行方が気になるところなんですが、
そんななか、WEBCARTOPで、
日本での新型ハイエースの未来について分かる記事が!
sponsored link まとめると、人気も、使い勝手もいい、売却価格も高い、トヨタ新型ハイエースは超巨大化! 今のうちに4ナンバーの現行モデルを買っておくべき?
![]()
2019年2月に海外仕様のハイエースが披露された。荷物を積むふたり乗りのバンから、17人乗りのコミューターまで、さまざまなタイプがある。ボディサイズは、標準ボディの全長が5265mmでロングは5915mmだ。全幅も1950mmとワイドになる。ロングボディの大きさは、トヨタ車でいえばコースターの6255mm×2080mmに近い。
日本で販売される現行ハイエースバンのサイズは、ロングの全長が4695mmで、全幅は1695mmの4ナンバー車だ。スーパーロングは1ナンバー車だが、4840mm×1880mmだから、海外仕様に比べれば大幅に小さい。
この海外仕様が披露されたことで「現行ハイエースが廃止され、後継モデルはボディが大幅に拡大されるのではないか。今のうちに4ナンバー車を買っておいたほうが良いかも知れない」という噂も立っている模様だ。そこでハイエースを扱うトヨペット店に尋ねた。
返答は「インターネットなどで、今後登場するハイエースが話題になっているのは知っている。ただし今のところ、メーカーからは何も聞いていない」という。
トヨタはかつて4ナンバー車だったピックアップトラックのハイラックスを廃止して、大幅にボディを拡大した現行型を復活させたが、ハイエースでは対応が異なるだろう。ハイエースは、ハイラックスと違って人気が高いためだ。2018年の登録台数は、姉妹車のレジアスエースバン(ネッツトヨタ店扱い)を含めると約5万8000台に達した。1カ月平均なら4800台だから、乗用車でいえばアルファード(ヴェルファイアを含まない)と同等で、商用車としてはきわめて堅調に売れている。
そうなるとニーズに応じて海外向けの大型ハイエースを加えることがあっても、4ナンバー車の廃止は考えにくい。倉庫に車両を入れて荷物の積み降ろしをするときなど、全幅が255mmも広がると、作業性が一気に悪化するからだ。全長が約6m、全幅が約2mでは、裏道の通行や左折も難しい。
・・・
現行型を含めて高値で売却できることも、ハイエースの人気を高めた要因だ。海外でも人気車だから活発に輸出され、売却額を押し上げる。トヨペット店のセールスマンは「商用車は使われ方が粗いから、通常は乗用車に比べると数年後の価値が大幅に下がる。ところがハイエースは、5年後でも新車価格の60%で売却できることがあり、きわめて条件が良い。20万kmを走った10年落ちの車両など、通常は価格を付けられないが、ハイエースなら買い取りの対象になる。そうなるとお客さまは、次のクルマも必ずハイエースを選ぶ。商用車は法人のお客さまの資産に含まれるから、高値で売れることはきわめて魅力的だ」と説明した。
最近は「トヨタにしておけば間違いない」という話を聞くことが少なくなったが、ハイエースについては健在だ。今ではハイエースがトヨタにとって一番大切で信頼できる代表車種になっている。
- 日本での現行ハイエースの廃止は考えにくい
- 海外向け大型ハイエースの日本発売も可能性はある
どうも、日本での発売がないわけでもなさそう。
上記のように、日本発売前のスープラやカローラハイブリッドが一緒に展示されています。
sponsored link 御存知の通り、スープラはもちろん、
カローラハイブリッドも日本への発売が決定しています。

海外では、新型ハイエースベースの乗用ミニバンが発表されており、
派生モデルの展開を考えても、日本でも可能性あり?

まあ、めちゃくちゃ大きいんですけどね。。。
sponsored link ※トヨタの最新記事一覧は、こちらから
※トヨタの最新モデルデザインギャラリーは以下。

- 同じカテゴリの記事
-
- トヨタ「クラウン ミニバン」公式発表!日本市場でも発売へ...実はヴェルファイア! (2021/05/23)
- トヨタ「シエンタ」に“クロスオーバー”発表!着せ替えSUV化で日本でも発売か? (2020/12/18)
- トヨタ「グランエース」は帝国ホテルのタクシー乗り場狙い?ベンツVクラス打倒へ! (2020/06/14)
- 【歓喜】トヨタ「新型グランエース」にキャンピングカー仕様!これは最強キャンパー? (2020/04/15)
- トヨタ「次期ノア」はヴォクシー統合で野性味ギラギラに!TNGA&新HVで年内発表? (2020/02/25)
- トヨタ「新型グランエース」日本発売!価格620万円〜超ビッグミニバンは横幅が約2m! (2019/12/02)
- トヨタ「新型グランエース」はハイエースのミニバンモデル!年内の日本発売が決定! (2019/11/08)
- 【悲報】トヨタ「エスティマ」ついに10月生産終了!実質的な後継はグランビアか? (2019/10/19)
- トヨタ「新型グランビア」ハイエースの高級ミニバンモデルが10月日本発表へ! (2019/09/18)
- トヨタ「新型プロエース」を日本発売?欧州向け主力商用バンはプジョー製で秀逸! (2019/08/02)
- トヨタ「人気ミニバン3兄弟」統合へ!ノア/ヴォクシー/エスクァイアそもそも違いは? (2019/06/16)
- 【悲報】トヨタ「エスティマ」終売へ!「アルファード・ヴェルファイア」全店販売化で... (2018/11/26)
- トヨタ「新型シエンタ」発売!車中泊&アウトドア仕様の2列シートモデルも登場! (2018/09/14)
- トヨタ「新型ヴェルファイア」デザイン&価格判明!よりゴリゴリ系で12/25発売で決定! (2017/12/17)
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top