レクサス初のミニバン「新型LM」は2000万円超で中国向けリムジン!日本発売は?
sponsored link
上海モーターショーで発表された、
レクサスブランド初のミニバン「LM」ですが、


sponsored link
高級ミニバンのさらに高級版ということで、
発表当時からかなりの話題に。
特に、インテリアの居住性や高級感は圧倒的。


sponsored link
あくまでも中国市場に向けたモデルということで、
しばし静観していたのですが、ここにきて、
日本のメディアでも改めて話題になってきており、、、
東洋経済では、なぜレクサスにミニバンか?が記事に。
なるほど。
アメリカにおけるストレッチリムジンのようなものだと。
以下、ピックアップトラック✕リムジンのコンセプトモデル。

トヨタ「Tundrasine」発表;タンドラ×リムジンの8m超ド迫力ボディ!@SEMA2015
そもそも、アルファードが高級モデルであり、
居住性の高いミニバンのほうがリムジンにはあっている。
くつろぎやすいし、高級な空間も作りやすいだろうと。

まさにこれ!
確かに!居住性を考えると、
ミニバンでの高級車は至って普通の発送。
sponsored link
ベースが1500万円程度のアルファードの最上級モデルですから、
価格的には、2000万超えが予想される、レクサス「LM」。
日本でも需要はありそうですけどね。
そうそう、レクサスのSUV「GX」も日本では未発売ですから、
「LM」が日本での発売がなくても、驚きはしません。でもね。。。

sponsored link
※レクサスの最新記事一覧は、こちらから
※レクサスの最新モデルデザインギャラリーは、以下から!

上海モーターショーで発表された、
レクサスブランド初のミニバン「LM」ですが、


sponsored link
高級ミニバンのさらに高級版ということで、
発表当時からかなりの話題に。
特に、インテリアの居住性や高級感は圧倒的。


sponsored link
あくまでも中国市場に向けたモデルということで、
しばし静観していたのですが、ここにきて、
日本のメディアでも改めて話題になってきており、、、
東洋経済では、なぜレクサスにミニバンか?が記事に。
一部抜粋すると、レクサスにあえて「ミニバン」が加わった意味 「実用で使う」から「空間を快適に使う」へ進化 | トレンド - 東洋経済オンライン https://t.co/9GrLSHbNTu #東洋経済オンライン @Toyokeizaiさんから
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) 2019年6月26日
sponsored linkレクサスにあえて「ミニバン」が加わった意味「実用で使う」から「空間を快適に使う」へ進化
・・・
レクサスLMについて、レクサス広報は「つねにお客様に驚きと感動の体験を提供し続けるとの想いのもと、LMは新たなモビリティー空間を提供し、お客様の期待を超える豊かなビジネスシーンやライフスタイルにお応えすることを目指している」と話す。
実際にアメリカでストレッチリムジンに乗ったことがあるが、迎えに来た際の驚きと、室内のぜいたくさに感心させられはしたが、その居心地は必ずしも快適ではなかった。4ドアセダンを基に車体全長を伸ばしただけなので、天井が低く、窮屈な印象が否めない。しかしミニバンを基にするなら、天井が高く、自宅のリビングでくつろぐような快適さを味わえるだろう。そこに新鮮な喜びがあるはずだ。
そもそもアジアでは、アルファードが高級車として認知され、憧れのクルマとなってきた経緯がある。そして経済成長が著しい中国においては、それがさらに加速し、アメリカのストレッチリムジンのような成功者の証しを表明できるクルマが求められるようになったのだろう。
なるほど。
アメリカにおけるストレッチリムジンのようなものだと。
以下、ピックアップトラック✕リムジンのコンセプトモデル。

トヨタ「Tundrasine」発表;タンドラ×リムジンの8m超ド迫力ボディ!@SEMA2015
そもそも、アルファードが高級モデルであり、
居住性の高いミニバンのほうがリムジンにはあっている。
くつろぎやすいし、高級な空間も作りやすいだろうと。

まさにこれ!
確かに!居住性を考えると、
ミニバンでの高級車は至って普通の発送。
sponsored link
ベースが1500万円程度のアルファードの最上級モデルですから、
価格的には、2000万超えが予想される、レクサス「LM」。
果たして、中国の富裕層向けモデルにとどまるのか?販売予想価格は2000万円超!? 知りたい! レクサスLMカスタムの可能性|ニフティニュース https://t.co/FkJaGFAxIH
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) 2019年6月26日
日本でも需要はありそうですけどね。
そうそう、レクサスのSUV「GX」も日本では未発売ですから、
「LM」が日本での発売がなくても、驚きはしません。でもね。。。

sponsored link
※レクサスの最新記事一覧は、こちらから
※レクサスの最新モデルデザインギャラリーは、以下から!

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- LEXUS「新型 LF-Z Electrified」初公開!年内にも日本発売?あれ...めっちゃコンセプト... (2021/04/10)
- レクサス「LCパトカー」栃木県警に爆誕!GT-RやNSXに続き世界最速パトカー? (2020/11/08)
- レクサス初ミニバン「LM」が3500万円に?しかも中古で!中国市場で大人気で… (2020/05/31)
- レクサス「新型LM」発売開始!日本円で2350万円の超高級ミニバンは冷蔵庫も完備! (2020/03/31)
- レクサス初のEV「UX300e」世界初公開!日本での発売は21年前半で順次PHVも拡大へ… (2019/11/24)
- レクサス「新型RX」発表!ラグジュアリーSUV本命がマイナーチェンジでデザイン進化! (2019/09/01)
- Lexus「新型 LC コンバーチブル」市販化へ向け日本初公開!価格は1500万円超えも? (2019/08/14)
- レクサス「新型UX」にマツダ製ロータリーエンジン搭載でEV化?PHVモデル設定も… (2019/08/07)
- 【歓喜】レクサス「GXOR」はLEXUSが本気でつくったオフローダー!日本で市販化も? (2019/08/06)
- レクサス「新型GX」ランクルプラド兄弟モデル改良で2020年モデル発表!日本発売は? (2019/06/22)
- レクサス「新型RX」8月下旬にも日本発売→内外装デザインを変更&世界初技術を搭載! (2019/06/04)
- LEXUSが「匠」の6万時間ものドキュメンタリー映像を製作!90秒のトレイラー限定公開! (2019/03/08)
- レクサス「新型UX」1ヶ月で約9000台の受注と絶好調!目標の10倍近い受注台数で… (2018/12/27)
- レクサス「新型UX」は350万円〜と低価格戦略車に!日本では9/24に実車初披露へ! (2018/09/19)
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top