ホンダ「新型シビック」クリーンディーゼルは、CX-5以上の燃費?!
- 2012-03/08 (Thu)
- ホンダ
さあ、いよいよ、ジュネーブモーターショーが始まりました。
日本メーカーも欧州向けの車種をはじめ
様々な新型車を発表しています。
参照)日本メーカー【クリーンディーゼル】開発状況まとめ!
今回はその中でも注目度の高いホンダの新型シビックの話題を。
こちらのシビックはホンダが誇る1.6Lクリーンディーゼル搭載。
注目のその性能は・・・
日本メーカーも欧州向けの車種をはじめ
様々な新型車を発表しています。
参照)日本メーカー【クリーンディーゼル】開発状況まとめ!
今回はその中でも注目度の高いホンダの新型シビックの話題を。
こちらのシビックはホンダが誇る1.6Lクリーンディーゼル搭載。
注目のその性能は・・・
sponsored link
以下は、ホンダのニュースリリースです。
Hondaの英国現地法人であるホンダモーターヨーロッパ・リミテッド(本社:バークシャー州スラウ 社長:西前 学)は、2012年3月6日に以下を発表しましたので、その内容をご案内いたします。
<ご参考>
Hondaは、ジュネーブモーターショー(プレスデー:2012年3月6日~7日、一般公開日:3月8日~18日)にて、以下を発表しました。
記者会見で、Hondaの常務執行役員で英国現地法人ホンダモーターヨーロッパ・リミテッド取締役社長の西前 学は、「新型シビックや新型CR-Vの寄与により、英国工場の四輪車生産は昨年の2倍近い18万台に達する見込みで、シビックの生産ラインは5月から2交代制とすることで生産体制を強化します。年内には、『EARTH DREAMS TECHNOLOGY(アース・ドリームス・テクノロジー)』※2の欧州第一弾である新型1.6L i-DTECディーゼルエンジンを新型シビックに搭載する予定で、今後も欧州市場へ魅力ある商品を投入していきます」と語りました。

CR-Vプロトタイプ(欧州仕様)

NSXコンセプト
新型シビックは、欧州専用のようですが、その性能はなかなかのもの。
1.6Lディーゼルと他社に比べ小型のエンジンですが、CO2排出量は95g/kmと非常に優秀。
※CX-5ディーゼルは119g/km(ただし2.2Lエンジン) 参照)マツダCX-5 クリーンディーゼル徹底解説!
このエンジンは、アースドリームステクノロジーの発表時にも言及されていたものです。
参照)ホンダのエコカー技術「EARTH DREAMS TECHNOLOGY」
2.世界最軽量※1を実現し、クラストップ※1の加速性能と燃費性能を実現した小型ディーゼルエンジン
・ エンジン剛性、燃焼指圧の最適化により、シリンダーブロックのアルミオープンデッキ化を可能とした1.6Lクラスで世界最軽量※1のディーゼルエンジン。
・ 現行の2.2Lエンジンからのダウンサイジングに加え、各部のメカニカルフリクションを徹底的に低減することで、現行ガソリンエンジンと同等レベルの低フリクション化を達成。
・ 冷却システム改良による熱マネジメントの最適化もあわせ、CO2を15%※2以上低減。
・ 小型高効率ターボチャージャーの採用と往復摺動部の軽量化により、レスポンスに優れた軽快な走りを実現。
また、世の中的にはまだ全く浸透していないですが、
欧州では、アースドリームステクノロジーの第一弾なんですね。
※日本ではNBOXが第一弾。
参照)ホンダ「N BOX」試乗レポート① 広さと走りはほとんど反則
具体的な性能がもう少し明らかになるでしょうから、また続報をお約束します。
続報)ホンダ・新型「CR-V」にも1.6Lディーゼル搭載! NEW!
★続報更新★ホンダ「シビック」ディーゼルはEURO6対応=年内にも国内投入?!
【ホンダ】の人気記事一覧はこちら
★クリーンディーゼルの情報一覧は、こちらから
トヨタ「アベンシス」ディーゼルは、CX-5と同レベル?
マツダCX-5 クリーンディーゼル徹底解説!
スバルのディーゼル国内投入は2013年!
三菱「新型アウトランダー」発表!ディーゼルもある!
BMWも日本でディーゼルエンジン戦略を展開!
スバル「ボクサーディーゼル」をCX-5&アウトランダーと比較
以下は、ホンダのニュースリリースです。
Hondaの英国現地法人であるホンダモーターヨーロッパ・リミテッド(本社:バークシャー州スラウ 社長:西前 学)は、2012年3月6日に以下を発表しましたので、その内容をご案内いたします。
<ご参考>
Hondaは、ジュネーブモーターショー(プレスデー:2012年3月6日~7日、一般公開日:3月8日~18日)にて、以下を発表しました。
・ | 欧州専用の新型「シビック(5ドア)」に新型1.6L i-DTECディーゼルエンジンを搭載したモデルを2012年中に生産開始します。このモデルのCO2排出量は、95g/km*とクラストップ※1の燃費性能を達成する見込みです。 | |
* 2012.3.6訂正 | ||
・ | 2012年秋に欧州で発売となる「CR-V」のエクステリアデザインの方向性を示した「CR-Vプロトタイプ(欧州仕様)」を初公開しました。 | |
・ | 「NSXコンセプト」をベースとしたスーパースポーツは、3年以内に米国で販売を開始した後、欧州においてはHondaブランドで発売する予定です。 | |
・ | 英国の四輪車生産会社であるホンダオブザユー・ケー・マニュファクチュアリング・リミテッド(Honda of the U.K. Manufacturing Ltd.)は、2012年の生産台数を2011年比でおよそ2倍の約18万台に増産する計画を発表しました。 |
記者会見で、Hondaの常務執行役員で英国現地法人ホンダモーターヨーロッパ・リミテッド取締役社長の西前 学は、「新型シビックや新型CR-Vの寄与により、英国工場の四輪車生産は昨年の2倍近い18万台に達する見込みで、シビックの生産ラインは5月から2交代制とすることで生産体制を強化します。年内には、『EARTH DREAMS TECHNOLOGY(アース・ドリームス・テクノロジー)』※2の欧州第一弾である新型1.6L i-DTECディーゼルエンジンを新型シビックに搭載する予定で、今後も欧州市場へ魅力ある商品を投入していきます」と語りました。
※1 | Honda調べ(2012年2月末現在) | |
※2 | 「EARTH DREAMS TECHNOLOGY」とは、エンジンなどの内燃機関、トランスミッションの効率向上やモーターなどの電動化技術の進化によって、優れた環境性能をベースにHondaならではの運転する楽しさを追求し、走りと燃費を高次元で両立させる次世代新技術群です |

CR-Vプロトタイプ(欧州仕様)

NSXコンセプト
新型シビックは、欧州専用のようですが、その性能はなかなかのもの。
1.6Lディーゼルと他社に比べ小型のエンジンですが、CO2排出量は95g/kmと非常に優秀。
※CX-5ディーゼルは119g/km(ただし2.2Lエンジン) 参照)マツダCX-5 クリーンディーゼル徹底解説!
このエンジンは、アースドリームステクノロジーの発表時にも言及されていたものです。
参照)ホンダのエコカー技術「EARTH DREAMS TECHNOLOGY」
2.世界最軽量※1を実現し、クラストップ※1の加速性能と燃費性能を実現した小型ディーゼルエンジン
・ エンジン剛性、燃焼指圧の最適化により、シリンダーブロックのアルミオープンデッキ化を可能とした1.6Lクラスで世界最軽量※1のディーゼルエンジン。
・ 現行の2.2Lエンジンからのダウンサイジングに加え、各部のメカニカルフリクションを徹底的に低減することで、現行ガソリンエンジンと同等レベルの低フリクション化を達成。
・ 冷却システム改良による熱マネジメントの最適化もあわせ、CO2を15%※2以上低減。
・ 小型高効率ターボチャージャーの採用と往復摺動部の軽量化により、レスポンスに優れた軽快な走りを実現。
また、世の中的にはまだ全く浸透していないですが、
欧州では、アースドリームステクノロジーの第一弾なんですね。
※日本ではNBOXが第一弾。
参照)ホンダ「N BOX」試乗レポート① 広さと走りはほとんど反則
具体的な性能がもう少し明らかになるでしょうから、また続報をお約束します。
続報)ホンダ・新型「CR-V」にも1.6Lディーゼル搭載! NEW!
★続報更新★ホンダ「シビック」ディーゼルはEURO6対応=年内にも国内投入?!
【ホンダ】の人気記事一覧はこちら
★クリーンディーゼルの情報一覧は、こちらから
トヨタ「アベンシス」ディーゼルは、CX-5と同レベル?
マツダCX-5 クリーンディーゼル徹底解説!
スバルのディーゼル国内投入は2013年!
三菱「新型アウトランダー」発表!ディーゼルもある!
BMWも日本でディーゼルエンジン戦略を展開!
スバル「ボクサーディーゼル」をCX-5&アウトランダーと比較
この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- 【こっちは本当】ホンダ「スーパーカブ」がアニメ化!4月7日からテレビ放送を開始! (2021/04/06)
- ホンダ「スーパーカブ製造方法」究極の企業秘密を初公開!まずは畑を耕して... (2021/04/06)
- ホンダ「新型 Honda e」受注を再開!初期ロットは11日で完売...第2期は11/5から開始! (2020/11/04)
- 「Honda e」発売開始:EV試乗レポート動画を厳選5本!ホンダの最高傑作?! (2020/10/30)
- ホンダEV「Honda e」は発売前に売り切れ!日本では売りたくない本音とは? (2020/10/17)
- 【衝撃】ホンダ/日産の合併を日本政府が主導?夢のNSX/GT-Rの統合可能性も? (2020/08/20)
- ホンダ初EV「Honda e」詳細判明!馬鹿げているほど楽しいのり味!日本発売は10月か? (2020/07/29)
- 【ホンダ半端ないって】F1マシンのペーパークラフト公開!驚愕の完成度は実車並み! (2020/05/14)
- ホンダ初売りは1月4日から!目玉は新型フィット&フリードでお年玉特選車もあり! (2020/01/03)
- ホンダ初のEV「Honda e」日本価格は300万円切り?発売は来春を予定! (2019/11/21)
- ホンダの小型航空機「HondaJet」3年連続で世界1位デリバリー数に!飛行機でも席巻! (2019/08/15)
- ホンダのEV「Honda e」予約開始でボディカラーを公開!来春にも納車を開始へ! (2019/06/19)
- ホンダ初の量産EV「Honda e」デザイン公開 → シンプルデザインは今後のホンダの定番? (2019/03/19)
- ホンダ「アーバンEV」年内発売へデザインを先行公開 → 3月に市販版プロトタイプ公開! (2019/02/19)
- ホンダ「初売りフェア」は超おトク=来場・抽選・成約プレゼント満載!目玉はインサイト! (2019/01/02)
- posted: 00:15
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top