マツダ謎の「CX-30」をCX-3・CX-4・CX-5・マツダ3とサイズ比較!絶妙なサイズ感?
- 2019-07/18 (Thu)
- マツダ
- CX-3/CX-30/MX-30
sponsored link
マツダがジュネーブで発表した新型SUV「CX-30」ですが、
デミオからMAXDA3へとベース車両を変えたことで、
CX-3ではなく、あえてCX-30で発表する事に意味があるようです。

ただ、非常に微妙な大きさで、ユーザーには非常にわかりにくい車種に。
マツダの場合は、色もデザインも統一されて発表されますから、特にね、、、

sponsored link
ということで、自動車メディアでさえ、戸惑いながら色々な記事が出ています。
今回は、定量的な検証をしている、サイズ比較の記事から、
記事的には、全部で4回分あるのですが、
まとめると、
さらに、MAZDA3との比較では、

→
MAZDA 3と比べるとひとまわり小さい。ただし、全高はCX-30が高い
比べてみても、非常に微妙なサイズ感で…
CX-30とマツダ3の比較も、非常に難しいところ。
CX-30も1550mmを下回るので、立体駐車場もOKで、、、
そんなに差がないんですよね…
sponsored link
※マツダの最新記事一覧は、こちらから
※マツダの最新モデルデザインギャラリーは、こちらから

マツダがジュネーブで発表した新型SUV「CX-30」ですが、
デミオからMAXDA3へとベース車両を変えたことで、
CX-3ではなく、あえてCX-30で発表する事に意味があるようです。

ただ、非常に微妙な大きさで、ユーザーには非常にわかりにくい車種に。
マツダの場合は、色もデザインも統一されて発表されますから、特にね、、、

sponsored link
ということで、自動車メディアでさえ、戸惑いながら色々な記事が出ています。
今回は、定量的な検証をしている、サイズ比較の記事から、
車格の近いマツダ各車とのサイズ比較を。【マツダCX-30サイズ比較その1】ついに登場! 話題のマツダ新型SUV”CX-30” vs 現行CX-3|CX-3をひとまわり大きくした感のCX-30(MotorFan) | 自動車情報サイト【新車・中古車】 - carview! https://t.co/XQFY2Sboel
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) 2019年3月20日
記事的には、全部で4回分あるのですが、
まとめると、
【新型CX-30】
■全長×全幅×全高=4395mm×1795mm×1540mm
■最低地上高=未発表
■ホイールベース=2655mm
■トレッド=F:未発表/R:未発表
■タイヤ=215/65R16・215/55R18
【現行CX-3】
■全長×全幅×全高=4275mm×1765mm×1550mm
■最低地上高=160mm
■ホイールベース=2570mm
■トレッド=F:1525mm/R:1520mm
■タイヤ=215/50R18
【CX-4】
■全長×全幅×全高=4633mm×1840mm×1535mm
■最低地上高=194mm
■ホイールベース=2700mm
■トレッド=F:1584mm/R:1587mm
■タイヤ=225/55R19
【現行CX-5】
■全長×全幅×全高=4545mm×1840mm×1690mm
■最低地上高=210mm
■ホイールベース=2700mm
■トレッド=F:1595mm/R:1595mm
■タイヤ=225/55R19
→
全高以外はCX-30がCX-3よりひとまわり大きい
CX-3とCX-4の間にCX-30が位置するかと思ったが……。その役目はマツダ3か
CX-5は、全てにおいてCX-30を上回るサイズ感
さらに、MAZDA3との比較では、

→
MAZDA 3と比べるとひとまわり小さい。ただし、全高はCX-30が高い
比べてみても、非常に微妙なサイズ感で…
CX-30とマツダ3の比較も、非常に難しいところ。
CX-30も1550mmを下回るので、立体駐車場もOKで、、、
そんなに差がないんですよね…
sponsored link
※マツダの最新記事一覧は、こちらから
※マツダの最新モデルデザインギャラリーは、こちらから

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- マツダ「新型MX-30」はNAロードスターの走り?マツダEV構想の鍵はオープンカー! (2021/05/08)
- マツダ「新型 MX-30 EV」発売開始!ロータリーエンジンEVは21年前半投入へ! (2021/01/29)
- テレビで話題!マツダ広島の美人営業さんが解説する「新型MX-30」デザイン&試乗動画! (2021/01/13)
- マツダ「MX-30」試乗レポ=CX-30オーナーは悔しがるはず...観音開きは2ドアクーペ! (2020/11/02)
- マツダ「新型MX-30」ロータリーエンジン搭載EVも22年発売へ!EVは来年1月発売! (2020/10/29)
- 【重要】マツダ「CX-30」と競合SUV比較!CX-3を買うメリットはなし、CX-5はあり! (2019/10/08)
- マツダ「CX-30」受注開始で価格&スペックを公開!SKY-Xはガソリン車+100万円で... (2019/09/21)
- マツダ「CX-3」がSKYACTIV-X搭載の第2弾 → CX-5以上はFR✕ディーゼルHVがメインに! (2018/11/08)
- マツダ「新型 CX-3」はアクセラベースで大型化!ただし、販売不振は価格戦略にもあり... (2018/05/02)
- マツダ「CX-3」に初のガソリンモデル追加も2Lのみ…i-ACTIVSENSEが全車標準装備に! (2017/06/29)
- マツダ「新型CX-3」ガソリン車追加は2Lモデルのみ『低価格化』はなしで230万円〜? (2017/06/10)
- マツダ「CX-3」にガソリンモデル追加が決定:販売苦戦を背景に低価格グレードを投入へ! (2017/02/18)
- マツダ「新型CX-3」先行予約開始:発売は11/24でGVCや新安全技術採用のマイナーチェンジ! (2016/10/19)
- マツダ「新型CX-3 & デミオ」が大人気?【ディーゼルモデル】が牽引し【前年比150%超】に! (2015/05/29)
- none
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top