トヨタ「セリカ & MR2」復活へ → 水平対向ハイブリッドでスバルと2021年に同時発表!
- 2019-07/23 (Tue)
- トヨタ
- スポーツ:86・G's…
いよいよ、新型スープラの国内発売も近づいてきており、
3月中にも事前受注か?という情報をお伝えしました。

このスープラですが、北米では、
「GRスープラ」と表現されており、GRシリーズを背負う存在に。
さらに、欧州トヨタからは、カローラGRスポーツが発表されるなど、
グローバルで、GRシリーズの強化が進んでいます。

sponsored link
まさに、豊田章男社長肝いりのスポーツモデルの復活という感じですが、
さらなる展開もありそうな情報が。
クリッカーの記事より
この記事は、昨年の年末のものなのですが、トヨタ怒涛の新車ラッシュはスープラから!2021年までに「セリカ」や「MR2」など19車種発売へ
Autoguideのインタビューで、トヨタ北米の副社長兼GMであるジャック・ホリス氏が今後3年間に19車種の新型モデルを発売すると語ったようです。
やはり注目は、市販型のワールドプレミアが迫る「スープラ」であることは間違いありません。11月のロサンゼルスモーターショーでは、ロゴマークを披露。ホリス氏は「来年の1月14日、デトロイトでお会いしましょう」とメッセージを残しました。これまで市販型が出ると予想されては出なかったため、一抹の不安はありますが、恐らくワールドプレミアされるはずです。
次に期待したいのは、ビッグネームの復活です。「セリカ」や「MR2」などが期待できそうです。また2016年に生産終了となった「FJクルーザー」の復活も噂されています。
「セリカ」と「MR2」に関しては、トヨタのチーフエンジニアである甲斐氏が、米「Road&Track」誌のインタビューに「スープラを復活させたので、次はセリカとMR-2だ」と答えており、実現の可能性も高いと思われます。また「FJクルーザー」に関しては、2018年ニューヨークシオートショーで公開された「FT-4X」コンセプトの市販型とも噂されています。
その後、「MR2」復活の記事がいくつか出ており、
ちょっとづつ具体的になってきています。
sponsored link
例えば、こちらは、わざわざデザインイメージまで。
記事の内容は、上記を見ていただくとして、トヨタ「MR2」復活へ…水平対向ハイブリッドで2021年にも発表か https://t.co/tbLuRznnRk
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) 2019年3月4日
水平対向ハイブリッドとあるように、スバルのボクサーエンジンを採用というもの。
スバル側の記事も出ており、
sponsored linkスバル、噂のミッドシップスポーツは「MR2」と同時開発!? スタイリング情報から大予想! https://t.co/abLobwM0wI
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) 2019年3月4日
「86」&「BRZ」と同じように、共同開発という名のもとに、
スバルが生産、トヨタにOEM提供というイメージのようです。
確かに、ボクサーHVの…という話は随分前から出ていましたしね。

「トヨタ×スバル」提携強化で「次期スポーツ&ボクサーHV」展開へ!ただ両社メリットは?
そもそも、今回のスープラもBMWがベースですし、

トヨタ「スープラ」vs BMW「Z4」兄弟モデルのデザインを徹底比較!どっちが好き?
自前ではなく、スバル製での復活という方向性は有り得そう。
sponsored link
ちなみに、次期「86」に関しては、
スバルとの共同開発を中止という情報も出ており、

スバル製ではなく、マツダ「ロードスター」のOEMでは?
という記事も。

トヨタ「次期86」はマツダ「ロードスター」?「ロータリースポーツ」?共同開発で「RX86」発売なるか?
sponsored link
さて、「セリカ」と「MR2」の発売はあるのか?
コンセプトカー「S-FR」は、そもそも、トヨタ自前はなさそうですしね。

トヨタ「新型S-FR」=『スターレット×ヨタハチ』も市販化はない?マツダ「ロードスター」ベースに変更?
最後に、「MR2」のデザイン予想図をもう一度。
全然、トヨタデザインじゃないですが、、、
マツダのコンセプトモデルの顔だけ変えた?みたいな。

sponsored link
※トヨタの最新記事一覧は、こちらから
※トヨタの最新モデルデザインギャラリーは以下。

- 同じカテゴリの記事
-
- トヨタ&スバル「新型86 / BRZ」を4/5共同発表!新型BRZはデザインを先行公開! (2021/03/29)
- 【速報】「TOM'Sスープラ」初の試乗レポート!1400万円の最上級グレードはアルピナ? (2020/08/12)
- 【歓喜】トヨタ「2000GT」復刻発売!トヨタ自らがパーツを復刻・再販へ!実車も? (2020/07/11)
- トヨタ「86」は年内フルモデルチェンジ?伝説の「BLACK LIMITED」が86台限定で発売! (2020/05/21)
- 国産スポーツカー15車種を一気見!次は「GRヤリス」と「新型シビック・タイプR」! (2020/04/19)
- トヨタ「AE86トレノ」が復刻?「86 GT ブラックリミテッド」が86台限定で発売! (2020/03/22)
- トヨタ「スープラ」に1400万円超のスーパーカスタム登場!脇坂寿一もすぐに買いたい? (2020/01/25)
- トヨタ「新型GRヤリス」先行予約を開始=ラリーで培ったトヨタ自前の小型スポーツ! (2020/01/16)
- トヨタ「A70/80 スープラ」が復活!パーツを復刻発売するGRヘリテージプロジェクト! (2020/01/10)
- トヨタ「コペン GR SPORT」試乗=最高に気持ちいい!ダイハツの愛であり夢なんだ! (2019/11/30)
- 史上最もスパイシー「GRスープラ・ワサビ」を米国トヨタが発表!日本発売も? (2019/11/22)
- 「トヨタ86 & スバルBRZ」次期モデル開発中止か?次期86はマツダ開発説も再浮上! (2019/09/28)
- トヨタ「次期MR2」はピュアEVスポーツorハイブリッドスポーツに?デザイン予想も! (2019/07/30)
- 【衝撃】トヨタ「新型スープラ」が飛んだ!脇阪寿一がトヨタ式ニュルコース初試乗! (2019/07/03)
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(1)
- Page Top
Comment
車種の整理統合で削減さす計画を中止するのか。
2019-07/23 17:11 (Tue)
Page Top