BMW「新型Z4」価格判明 →トヨタ「新型スープラ」価格は450万円〜750万円程度か?
- 2018-12/28 (Fri)
- BMW/MINI
先日、ようやく登場(流出)した、
トヨタ「新型スープラ」市販モデルの生画像をお伝えしたのですが、

兄弟モデルと言いますか、ベースモデルのBMW「新型Z4」について、

新たな情報が出てきています。
sponsored link
あくまでも、流出という形の情報なので、確定ではありませんが、
BMW「新型Z4」の上級グレードの価格がわかったというもので、
その価格、日本円にすると、735万円!
国内での、新型BMW「Z4」米国仕様の販売価格がリーク! 共同開発車トヨタ「スープラ」はどうなる!? https://t.co/Bb8vs7CPIV @autoblogjapanさんから
— Ethical & Lifehack (@LifehackEthical) 2018年12月16日
先代「Z4」は、以下のような価格レンジですので、

おそらく、日本でも米国でも、
新型Z4の価格設定は、大きくは変わらない。感じですかね。
sponsored link
日本でも、既に、BMWのサイトには、
新型「Z4」のHPができており、「first edition」の文字が!

おそらく、かなりトップグレードに近いモデルが初期投入となるでしょうから、
今回出てきた、北米での「Z4 M40i」が日本での「First Edition」の可能性も?
と、「Z4」の話が長くなりましたが、
最初に戻って、トヨタ「スープラ」の価格設定に。
こちら、これまでも、予想価格を掲載してきましたが、
- ボディサイズ:全長4380mm x 全幅1855mm x 全高1290mm
- 車両重量:1388kg〜1496kg
- エンジン:BMW製3L直6ターボ/2L直4ターボ(2タイプ)
- 3Lターボ:340ps/45.9kgm 0-100加速=4.8秒
- 2Lターボ:258ps/40.8kgm 0-100加速=5.4秒
- 2Lターボ:197ps/32.6kgm 0-100加速=6.6秒
- 全車8速ATのみの設定
- すべてBMWドイツ製
- 3Lターボ 340ps:700万円〜
- 2Lターボ 258ps:600万円〜
- 2Lターボ 197ps:500万円〜
sponsored link
Z4の価格が大きく変わっていないとしたら、
だいたい、550万円〜800万円くらいには入ってくるでしょうから、
トヨタ「新型スープラ」の価格設定も、大きくは変わらないはずで、
BMWよりもややお手頃な設定になるとして、
やはり、450万円〜750万円程度ですかね。
これ、トヨタで言えば、
ミニバンの高級モデル「アルファード」のHVモデルの価格設定と同じくらい。

まあ、トヨタのフラッグシップとしては、妥当な価格設定ですかね。
先程の記事の内容ですが、
一応、Autoblog Japanの記事から抜粋したものも。sponsored link
sponsored link
![]()
新型BMW「Z4」のまだ公式に発表されていない仕様や価格について書かれた米国のディーラー向け書類が、トヨタ「スープラ」のファン・フォーラム『SupraMKV』でリークされた。2020年モデルとして発売されるBMW Z4のトップ・グレード「Z4 M40i」の米国における販売価格は6万4,695ドル(約735万円)、輸送費込みで6万5,690ドル(約746万円)からとなるようだ。ポルシェ「ボクスター」の価格が6万50ドル(約682万円)から、「ボクスター S」は7万2,450ドル(約823万円)からなので、Z4はポルシェの販売テリトリーにしっかりと踏み込むことになる。しかし、Z4 M40iはポルシェのミドシップ車のどちらよりもシリンダー数が2気筒多くパワーでも勝っている。
・・・
最大の謎は、今回判明したZ4の価格から、そのトヨタ・バージョンとも言える待望の新型スープラに関してどのような意味が読み解けるかということだ。ご存じのように、BMWの「G29」型Z4とトヨタの「A90」型スープラはプラットフォームを共有する共同開発車だ。高級ブランドのレクサスではなくトヨタ・ブランドから発売されることを考えれば、BMWより大幅に価格が抑えられると思われるが、どの程度に落ち着くのかを現時点で推測することは難しい。我々は新型スープラの価格は4万ドル台が妥当だと考えていたが、それではZ4とずいぶん開きがあることになる。また、BMWが取り揃えているレザー・インテリアやドライビング・アシスト、メタリック・ペイントなどのオプションを考えれば、多くのZ4が7万ドルを超えるであろうことは想像に難くない。
BMW「新型Z4」については、
市販版モデルのデザインギャラリーを。


sponsored link
トヨタ「新型スープラ」に関しては、
以下の各記事も是非御覧ください!
来年1月に、市販モデルをLAで、
日本ではオートサロンでGRスープラの新コンセプトがお目見えです。


sponsored link
※トヨタの最新記事一覧は、こちらから
※トヨタの最新モデルデザインギャラリーは以下。

- 同じカテゴリの記事
-
- BMW「次期2シリーズクーペ」だけはFR継続で究極のドライビングマシン! (2020/09/22)
- BMW次世代モデルは「縦型グリル」採用が決定的!新型M4プロトタイプが公開で… (2020/08/24)
- 【歓喜】BMWが全20車種に30万円〜50万円引きの「Edition Joy+」が発売! (2020/05/04)
- BMW「白バイ」が誕生!しかも「電動スクーター」!輸入二輪車として警視庁に初採用! (2020/03/10)
- BMWがロゴマークを23年ぶりに変更!透明デザインはTech & Connectを表現! (2020/03/08)
- BMW「X2」新モデルは豚っ鼻グリル?早くも撮影された初改良モデルは21年発売予定! (2020/01/12)
- BMW「新型 i3」は高級車の未来?ファーストクラスの個室感こそラグジュアリー! (2020/01/07)
- 【ヤバい】BMW×バカボンが実に…「1シリーズ」アメコミ風で意味不明?話題化成功? (2019/11/11)
- 【衝撃】BMWがバカボンとコラボ!「新型1シリーズ」がバカボン実写版に登場か? (2019/11/07)
- BMWついにピックアップ「X7 Pick-up」発表:ベンツに続きレクサスもトラック開発か? (2019/07/09)
- BMW「新型1シリーズ」発表:FF駆動初採用で室内空間が大幅拡大!日本発売は今夏? (2019/05/30)
- 世界一のオシャレEV?「クラシックMINI」EVモデルが限定販売!ただし1100万円超… (2019/03/09)
- BMW「新型3シリーズ」が3/9日本発売 → 新世代BMWをベンツCクラスと徹底比較! (2019/03/05)
- BMWがスーパーカー開発へ!次世代ハイブリッド搭載で2023年までに発表を目指す! (2019/02/01)
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top