AlfaRomeo「レネゲード兄弟版」発表?Jeep連携強化でステルビオ弟分の小型SUV開発!
- 2018-12/22 (Sat)
- FIAT/Alfaromeo/Jeep
sponsored link
まず、アルファロメオのSUVですが、
昨年デビューしたステルヴィオが、ブランド初めてのSUVとなります。

アルファロメオやアバルトといえば、イタリアンブランドの象徴的な存在で、
スポーツカーのイメージが強く、SUVのようなオフロードから派生した車種は、
これまでは考えにくい存在でした。

では、なぜ今回のような新たなSUVの話が出てくるかというと…
もちろん、グローバルでのSUV人気もあるのですが、
背景には、あるメーカーとの関係があります。
sponsored link
以下、日本でのFCAジャパンのHPになるのですが、

そう、アルファロメオやフィアットは、
SUVというかオフローダーの王道「Jeep」と同グループなんですよね。
Jeepの動きでも、小型SUVのレネゲードは、

Jeep「新型レネゲード」発売開始:ジープ初の小型SUV=【超ポップ・超カッコイイ】イタリアンSUV!
イタリアンSUVと言われるように、
従来のJeepとは異なるようなデザインが採用されています。
sponsored link
そして、今回の記事ですが、
Responseの記事から、
そうですね。Jeep「Renegade」自体が、フィアット「500X」の兄弟モデルでしたから、
単純に、アルファの「最小SUV」と考えると、「500X」の高級版と考えればいい。

以前、イタリア警察が、
アルファのジュリア・ミトに加えて、Jeep「レネゲード」を警察車両に採用した。
というニュースをお伝えしたことがありますが、

sponsored link
今回のアルファ「小型SUV」は、イタリア警察でも、日本でも、
最適な一台になりそうですね。
以下は、レネゲードとジュリア。


sponsored link
車種名は、記事にもあるように、「カルマ」?
いや、以前お伝えしたモデル名は「カマル」でしたよね。誤植でしょうか。

FCAグループは、日本市場に積極的に新モデルを発表し、
アルファロメオブランドも力の入れ方が加速しています。

サイズ的にも、価格的にも、日本でも人気が出そうですが、
果たして?
sponsored link
※フィアットクライスラーグループの最新記事一覧は、こちらから
※アルファロメオの最新モデルデザインギャラリーは、以下から!

まず、アルファロメオのSUVですが、
昨年デビューしたステルヴィオが、ブランド初めてのSUVとなります。

アルファロメオやアバルトといえば、イタリアンブランドの象徴的な存在で、
スポーツカーのイメージが強く、SUVのようなオフロードから派生した車種は、
これまでは考えにくい存在でした。

では、なぜ今回のような新たなSUVの話が出てくるかというと…
もちろん、グローバルでのSUV人気もあるのですが、
背景には、あるメーカーとの関係があります。
sponsored link
以下、日本でのFCAジャパンのHPになるのですが、

そう、アルファロメオやフィアットは、
SUVというかオフローダーの王道「Jeep」と同グループなんですよね。
Jeepの動きでも、小型SUVのレネゲードは、

Jeep「新型レネゲード」発売開始:ジープ初の小型SUV=【超ポップ・超カッコイイ】イタリアンSUV!
イタリアンSUVと言われるように、
従来のJeepとは異なるようなデザインが採用されています。
sponsored link
そして、今回の記事ですが、
Responseの記事から、
sponsored linkアルファロメオが最小SUVを開発中、ジープ「レネゲード」ベースか…米誌報道
現在アルファロメオは、クロスオーバーSUV『ステルヴィオ』のコンパクト版となる新型SUVを開発していると噂されている。その最新情報を米「AutomobilMagazine」が報じている。
同誌によるとFCAの新CEO、Mike Manley氏は『ジュリア』と『ステルヴィオ』に採用されている「Giorgio」プラットフォームのコンパクトバージョンの代わりに、ジープのコンパクトSUV『レネゲード』とアーキテクチャを共有する可能性があることを示唆したようだ。
これはジープ最小のプラットフォームで、フィアット『500X』などに採用されている。基本モデルは前輪駆動で、高級仕様は全輪駆動となっている。アルファロメオがこのプラットフォームを採用する場合、エンジンラインアップのほとんどを「レネゲード」と共有することになるだろう。またプラグインハイブリッドも現在開発している可能性が高いようだ。
開発が順調に進めば、2020年にもジュリアの全身である『159』と同じ、イタリア・ナポリ近郊のポミリアーノ工場で生産がスタートすると予想されている。Spyder7スクープ班では、以前この新型モデルの車名を『カルマ』とお伝えしているが、今回名称に関しては言及されていない。
そうですね。Jeep「Renegade」自体が、フィアット「500X」の兄弟モデルでしたから、
単純に、アルファの「最小SUV」と考えると、「500X」の高級版と考えればいい。

以前、イタリア警察が、
アルファのジュリア・ミトに加えて、Jeep「レネゲード」を警察車両に採用した。
というニュースをお伝えしたことがありますが、

sponsored link
今回のアルファ「小型SUV」は、イタリア警察でも、日本でも、
最適な一台になりそうですね。
以下は、レネゲードとジュリア。


sponsored link
車種名は、記事にもあるように、「カルマ」?
いや、以前お伝えしたモデル名は「カマル」でしたよね。誤植でしょうか。

FCAグループは、日本市場に積極的に新モデルを発表し、
アルファロメオブランドも力の入れ方が加速しています。

サイズ的にも、価格的にも、日本でも人気が出そうですが、
果たして?
sponsored link
※フィアットクライスラーグループの最新記事一覧は、こちらから
※アルファロメオの最新モデルデザインギャラリーは、以下から!

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- Jeep「新型ワゴニア」30年ぶり復活!高級アメ車を新定義する75インチ画面!日本は? (2021/06/07)
- Jeep「ラングラー歴13年」の新山千春の愛車遍歴がイカツイ!最初はフィガロ! (2021/03/20)
- アルファロメオ「ジュリエッタ」終売へ!「トナーレPHV」が後継で新世代に! (2021/02/23)
- 【歓喜】FIAT「新型500」年内のEVモデル日本発売が決定!期待の観音開きモデルも? (2021/02/02)
- アルファロメオ「4Cスパイダー」生産終了の最終限定モデルは「33ストラダーレ」! (2021/01/04)
- FIAT「124スパイダー」終売=ロードスター終売?電動化戦略の間で悲しきスポーツカー... (2020/09/24)
- 【歓喜】Jeep「グランドワゴニア」30年ぶり復活で来年発売!3レトロ×最新SUV? (2020/09/04)
- アルファロメオ「新型ジュリアGTA」発表!伝説のスポーツモデル復活は500台限定! (2020/05/09)
- Abarth「124 Rally」はマツダ製!ロードスターラリーモデル誕生の可能性もあり! (2020/03/16)
- 【悲報】フィアット「124スパイダー」生産終了へ=ロードスター兄弟モデルも...後継開発もなし! (2020/02/29)
- Alfaromeo「新型トナーレ」は初のPHEVでステルヴィオに続くSUVモデル第2弾! (2019/08/08)
- Alfaromeo「ステルヴィオ」のF1仕様モデルが超かっこいい!価格は1310万円だけど... (2019/07/25)
- アルファロメオが初のディーゼルモデル日本発売 → ステルヴィオとジュリアに同時搭載! (2019/02/23)
- AlfaRomeo「新型ステルヴィオ」日本発売→世界最速SUVは価格689万円の1stモデルから! (2018/06/28)
- none
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top