三菱「新型デリカD5」11月発売へ!三菱フェイス✕2.2Lディーゼルでマイナーチェンジ...
- 2018-09/25 (Tue)
- 三菱
sponsored link
昨年から、いつかいつかとお伝えしている、
三菱「新型デリカD5」の登場ですが、いよいよ11月発売のようです。
これまでの情報を簡単に整理すると、
昨年には、完全なる新モデルとして、デリカD6とも言うべきものに!
という記事が出ています。

この時には、PHEVモデルも!なんて、話も出ていたのですが、
三菱さんらしいというか、全然PHEVの拡大はなし!
そして、ここ最近では、まずダイナミックシールドに、
デザインが変わるんだ!とう雰囲気に。

三菱「新型デリカD5」10月発表へ → 2.2Lディーゼル専用モデルで新三菱フェイスを採用!
sponsored link
ということで、
新型へのカウントダウンが始まったという、ベストカーWEBの記事から
既に、ディーラー周りでは、現行モデルに発注ができない!
という話も出てきていますから、今回の11月発表!という内容も信憑性は高いと思います。

あくまでも、マイナーチェンジということですが、
果たして、外見だけでなく、中身はどこまで変わるのか?
当初は、1.5Lターボなんて話も出ていましたね。

楽しみにしましょう!
sponsored link
※三菱自動車の最新記事一覧は、こちらから
※三菱自動車の最新モデルデザインギャラリーは、以下から!

昨年から、いつかいつかとお伝えしている、
三菱「新型デリカD5」の登場ですが、いよいよ11月発売のようです。
これまでの情報を簡単に整理すると、
昨年には、完全なる新モデルとして、デリカD6とも言うべきものに!
という記事が出ています。

この時には、PHEVモデルも!なんて、話も出ていたのですが、
三菱さんらしいというか、全然PHEVの拡大はなし!
そして、ここ最近では、まずダイナミックシールドに、
デザインが変わるんだ!とう雰囲気に。

三菱「新型デリカD5」10月発表へ → 2.2Lディーゼル専用モデルで新三菱フェイスを採用!
sponsored link
ということで、
新型へのカウントダウンが始まったという、ベストカーWEBの記事から
sponsored link異色のミニバン「三菱デリカD:5」新型登場カウントダウン
三菱の大黒柱でもあり、多くの根強いファンを持つデリカD:5が、今年11月に新型へと進化する。当サイトを含め多くの自動車メディアが「フルモデルチェンジか」と伝えてきたが、今回はマイナーチェンジとなるもよう。
新型デリカD:5は欧州でテストを繰り返している
現行型のデリカD:5登場は2007年1月の発売であり、すでにデビュー後11年が経過しているものの、いまも平均的に月販約1000台を売る優等生。そのデリカがいよいよ新型へと切り替わる。
sponsored link
三菱と日産との資本提携もあり、「次期デリカは日産エルグランドとプラットフォームを共通化してデビュー」という情報も入っていたが、残念ながらそれは数年後の登場を待つことに。
ただマイチェンとはいえ今回の変更はかなり規模が大きいもので、目を引く変更点としては、まず外観デザインがあげられる。
新型D:5の開発車両は今年初めには雪に覆われたスウェーデンで、そして8月にはドイツでテストを行っている姿が目撃されている。車体にはカモフラージュが施されていたが、大きく切れ上がったフルLEDヘッドライトとLEDフォグランプ、S字に光るLEDテールランプ、そして三菱のファミリーフェイス「ダイナミックシールド」の進化形が見て取れる。
sponsored link
安全面で大幅進化。あとは……
さらにこれまでのデリカD:5の懸案事項でもあった、安全装備面で大幅な向上がみられる。現行型ではオプション装着もできなかった衝突被害軽減ブレーキ、誤発進抑制機能などの先進安全技術パッケージ「e-Assist」が新型デリカD:5では標準装備化される。
また気になるパワートレーンは2.2Lディーゼルターボエンジンと8速ATの組み合わせを用意。現行型よりさらに伸びやかな加速と悪路走破性を兼ね備えたモデルになる。
走行性能が自慢の異色なミニバンだけに、早くも試乗が楽しみだ。
本紙予想CGによるリアスタイル。フルモデルチェンジでないため、外観に関してはフロントマスク以外の変更点は少ないようだ。安全性能が向上するのはうれしいニュース
いっぽう何度か伝えてきたPHEV仕様追加は、今回の改良では見送られる予定。これには「あるかも」と伝えてきた当サイトも反省しております。すみません。パワーユニットの大規模な改良は、次のフルモデルチェンジまでお預けとなるようだ(2021年頃だろうか)。
地震や台風などの災害による電源喪失時には、(AC100V、1500Wの家庭用コンセントを持つ)「給電車」として大活躍できるプラグインハイブリッド車。それだけに、デリカD:5のような走破性とスペース効率を兼ね備えた、車中泊が快適なミニバンでの実装を強く強く期待したい。
既に、ディーラー周りでは、現行モデルに発注ができない!
という話も出てきていますから、今回の11月発表!という内容も信憑性は高いと思います。

あくまでも、マイナーチェンジということですが、
果たして、外見だけでなく、中身はどこまで変わるのか?
当初は、1.5Lターボなんて話も出ていましたね。

楽しみにしましょう!
sponsored link
※三菱自動車の最新記事一覧は、こちらから
※三菱自動車の最新モデルデザインギャラリーは、以下から!

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- 三菱「新型デリカD6」登場間近?PHEV化&パリダカ仕様復活で大反撃へ! (2022/05/06)
- 三菱「新型アウトランダー」にラリーアート仕様追加でアウトドア色満載に? (2022/05/03)
- 三菱「新型エクリプスクロスPHEV」はランエボXを超えた?!試乗レポート詰め合わせ! (2020/11/10)
- 【衝撃】三菱「国産ジェット」開発中止...技術者対立/開発費1兆円超え/コロナ赤字... (2020/10/25)
- 【悲報】三菱「パジェロ」工場閉鎖で撤退へ...海外モデルもいつまでやるのか?の声... (2020/07/26)
- 社員が選ぶ「三菱自動車総選挙」ベスト10を発表!第1位はパジェロではなく...あの名車! (2020/06/05)
- 三菱「新型ミラージュ」日本発売が4月16日?実車が日本国内で発見される! (2020/04/14)
- 三菱「新型ミラージュ」デザイン改良で新フェイスに!日本モデルも近々改良へ? (2019/12/03)
- 【世界初】三菱「ミラージュ」新デザイン公開!カッコイイ?カッコ悪い?11/18発売! (2019/11/11)
- 三菱「ALL BLACKS 仕様」SUVを発売!ラグビーNZ代表公認の限定モデルは真っ黒! (2019/10/23)
- 三菱「パジェロ」販売終了でついに「パジェロスポーツ」国内販売か?新型は来年登場! (2019/09/13)
- 【吉報】三菱「ランエボ」復活!メガーヌRSのルノーエンジン搭載のSUVクーペか? (2019/08/24)
- 軽自動車×キャンプ=車中泊にピッタリな軽ワゴンベスト5を発表!ekクロスが早くも… (2019/07/19)
- 三菱「新型パジェロスポーツ」デザイン公開で7/25発表へ!日本発売にも期待大? (2019/07/15)
- 三菱「パジェロスポーツ」日本発売へ:新型のスパイショット撮影成功で2020年日本へ! (2019/07/07)
- posted: 00:33
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top