【吉報】日産「新型ジューク」年内発表へ!e-POWER搭載モデルも?デザイン予想付き!
- 2018-09/03 (Mon)
- 日産/ルノー
- SUV:X-trail・JUKE…
過去、幾度となく、次期モデル登場?
とお伝えしていた日産「ジューク」のフルモデルチェンジですが、
ようやく、信憑性の高い情報が出てきています。
記事を紹介するまえに、これまでの噂を簡単にまとめると、、、
まず、象徴的なので、「Z」の魂を受け継ぐと言いながら、小型SUVコンセプトとして登場した、
グリップスコンセプト。
日産「新型グリップス コンセプト」発表;「Z」を受け継ぐコンパクトクロスオーバー!

見た目は完全に、フェアレディZではなく、
次期ジュークと言われても納得してしまうもの。
実際に、海外では、グリップスベースの予想デザインも。
これは、デュアリスとグリップスのかけ合わせですか。

さらに、最近では、もはやジューク廃止?なんて噂もありました。

と、前置きが長くなってしまいましたが、
今回は、新型ジュークの発表は、既に決定的な状況だという内容です。
sponsored link
オートカーの記事から
sponsored link日産ジューク新型 急進的デザインのコンパクトSUVに 2019年発売へ
日産は、人気のあるコンパクトクロスオーバー、ジュークをフルモデルチェンジする。デザインには現行モデルと同じぐらいの大胆さと独自性を持たせている。
ロンドンにある日産のデザインスタジオで設計された次期型は、ひと月以内にモーターショーでお披露目され、2019年から生産開始予定だ。
AUTOCARは、日産のグローバル・デザイン・ディレクターを務めるアルフォンソ・アルバイサに独占インタビューを行った。その内容をもとに描いた予想イラストが冒頭のイメージ画像である。
アルバイサは2代目となる新型ジュークについて、「先代とは違う見た目をしていますし、昨年東京で披露されたEVのクロスオーバーである日産IMxや、新型リーフともまた違います。都会的な華やかさとやんちゃっぽさを備えています」と話している。
続いてアルバイサは、2代目ジュークをロンドンに戻してデザインをやり直すことになった、という噂を否定した。
「2代目は、まもなく発表」「2代目はもうまもなく発表されます。ですから、ロンドンに戻すことになった、という話しがどこからきているのかわかりません。とてもクールで、初代のジュークらしさも継承しています」
初代ジュークは2010年のジュネーブ・モーターショーで発表され、コンパクトクロスオーバーの人気を押し上げた。同クラスのヨーロッパにおける販売台数は2010年から2016年にかけて10倍に増加。さらに、2022年までに2016年の113万台から倍増すると見込まれている。
ジュークのヨーロッパでの販売台数はというと、現行モデルの発売当初から4倍増加し、年間10万台を超えるようになった。これには、イギリスでデザインしたスタイリングが大きく貢献しているようだ。
「初代を作った頃の方が、似たようなクルマがなかったので簡単でした」とアルバイサは教えてくれた。
「好き嫌いのわかれるデザインでしたが、初代は大きな成功を収めました。2代目は、初代の派生車種に見えてもいけませんし、革新的過ぎてもいけません。でもジュークらしさを持たせなければなりませんでした。さもなければ車名を『ナンシー』にでも変えなくてはなりませんからね」
ルーテシア、新型マーチのプラットフォーム新型ジュークは、ルノー・日産・三菱アライアンスのVプラットフォームを改良してベースにするようだ。これは、ルノー・クリオ(日本名:ルーテシア)や日産マーチに使われているプラットフォームである。そして、これまで大半のモデルに搭載してきた自然吸気型ガソリンエンジンは使用しない見込みである。
代わりに、次期型ジュークには現行のマーチとデュアリスが搭載する3気筒898ccと4気筒1197ccターボが採用される。
さらに、111psを発揮する1.5ℓのディーゼルもラインナップに加わる。また、上位グレードには部分自動運転機能付き4WDも用意。
ジュークの量産モデルを出す前に世の反応を見るため、2009年のジュネーブ・モーターショーでコンセプトカーのカザーナが展示されたわけだが、今回も同様に2代目ジュークのショー・カーを先にお披露目するのかどうか、アルバイサは言及しなかった。
ただ、初代ジュークが奇抜でリスクの高いデザインながら今やその人気を確立しているので、2代目は発表時に人々をあっと言わせるため、ギリギリまでそのデザインを公開しない可能性が高い。
この画像は、完全にイメージ画像だと思いますが、

ルーテシアやマーチのプラットフォームということで、
一時噂されていた大型化は無さそう。
ということは、コンパクトSUVの中で
ジュークらしさを継承するということになるので、
現行のフロントフェイスの印象はある程度残りそうな気がしますね。

販売エリアはあまり重ならないのでしょうが、
ほぼ同サイズのキックスがありますから、
デザイン的な差別化は必須でしょうしね。
sponsored link
キックスの方は、こんな日本っぽいデザインのコンセプトもありますから、
もはや、キックスの日本投入で良いのでは?という話もあります笑

サイズ的には、新型マーチのCMF-Bベースということを考えると、
キックスよりも小さなサイズのSUVになる可能性もあり、
デザイン的には、かなり奇抜なものを出しても許されそうな気も。
そして、日本市場への投入ということになれば、
当然ながら、ノート同様に、e-POWER搭載が望まれるでしょうね。
果たして?
コンパクトスポーツという意味では、
こちらもぜひぜひ!

sponsored link
※日産の最新記事一覧は、こちらから
※日産の最新モデルデザインギャラリーは、以下から

- 同じカテゴリの記事
-
- 【悲報】日産「新型エクストレイル」公開も...日本発売は来年か?e-POWERは来夏発売で... (2021/07/15)
- 日産「新型エクストレイル」4/21発表へデザイン先行公開!シルフィe-POWERも日本に? (2021/04/15)
- 日産「新型エクストレイル」か?新型キャシュカイに新フェイス&e-POWERターボ! (2021/02/21)
- 【悲報】日産「エクストレイル」日本は終売?ジューク同様にローグに統一の可能性... (2020/10/21)
- 日産「新型マグナイト」栃木でのテスト走行動画が見えた!10/21世界初公開へ! (2020/10/19)
- 日産「新型エクストレイル」日本発売は11月?北米ローグがついに生産開始で... (2020/09/25)
- 日産「新型ARIYA」7/15発表へ2種類のティザー動画を公開!日産のEVイメージ革新へ! (2020/07/12)
- 日産「新型アリア」を7/15世界初公開へ!日本投入確定の新型EVはデザインもチラッ! (2020/07/04)
- 日産「新型キックスe-POWER」6/30発売開始!動画もスペックも全部公開! (2020/06/27)
- 【悲報】日産「新型キックス」発売が再延期?価格276万円〜と決定で展示車ありも… (2020/06/22)
- 【速報】日産「新型エクストレイル(ローグ)」ついに公式発表!日本での発売は年内?今秋にも? (2020/06/16)
- 日産「新型 キックス e-POWER」日本発売開始へ先行サイト公開!6/10へいよいよ! (2020/06/06)
- 日産「新型キックス」日本発売はe-POWER専用で6月10日に!ボディカラーは多彩! (2020/05/17)
- 【吉報】日産「新型キックス」日本発売へ新モデル実車画像流出!新型ジュークも日本に? (2020/05/12)
- 日産の巨大SUV「パトロール」日本発売へ?NISMOモデルは既に国内デビュー済み! (2020/04/30)
- posted: 00:31
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top