ダイハツ「新型ミラトコット」生写真は意外にかわいい?賛否両論の女性向け素デザイン...
- 2018-06/30 (Sat)
- ダイハツ
発売前から、そのティザー画像とともに、
なんだこのデザインは?と賛否両論だった、ダイハツ「ミラトコット」。

今週はじめに、正式発表されたのですが、
相変わらず、そのデザインについては、あまり芳しくない評価も出ています。
ただ、生の実車をみると、
結構かわいい?なんて声も出ていたり、

sponsored link
従来のミラココアとは異なるコンセプトの車種だということがわかってきています。
以下、レスポンスの記事から
sponsored linkダイハツ ミラ トコット 発表、エントリーユーザー向けの新型軽乗用車 107万4600円より
ダイハツは、若年女性エントリーユーザーなどをターゲットとした新型軽乗用車『ミラ トコット』を6月25日より発売した。 ミラ トコットは、「誰でもやさしく乗れる、エフォートレスなクルマ」をコンセプトとし、幅広い層に日々のモビリティライフをより安心して過ごしてもらいたいとの想いを込めて開発した新型軽乗用車。ダイハツ女性社員で構成されたプロジェクトチームが企画に参画し、顧客視点でのコンセプトや採用アイテムに関する意見を反映させた。
ハイトタイプの軽自動車が人気を集める中、ミラ トコットは全長3395×全幅1475×全高1530(4WDは1540)mmと、軽乗用車のベーシックモデル『ミラ イース』と同等のコンパクトサイズとした。
さらに、運転に不慣れなエントリーユーザーも気軽に安心して乗ることができるよう、車両感覚がつかみやすく死角の少ないパッケージを実現するとともに、充実した安全・安心装備を採用。衝突回避支援システム「スマートアシストIII」の採用に加え、SRSサイドエアバッグ&SRSカーテンシールドエアバッグを軽自動車として初めて全車標準装備した。
エクステリアは、水平基調のスタイルや、見切りの良いボディで、デザイン性と運転のしやすさを両立。角の取れたやさしいスクエアボディで、親しみやすく扱いやすいイメージを演出しつつ、フロントとリヤの丸いランプで個性を表現した。
インテリアは、セラミックホワイトのインパネガーニッシュでやさしく柔らかな印象を演出。シート背もたれ部は明るいベージュ、シート座面は茶色を配色した2色のコンビネーションカラーフルファブリックシートを採用し、明るい印象とともに汚れが目立ちにくい配慮で、日常での使いやすさを実現している。そのほか、USB電源ソケットやシートヒーター、バニティミラー、IR&UVカットガラスなど、女性を意識した快適装備を充実させている。
カラーはセラミックグリーンメタリックなど新色3カラーを含む全8色を設定。価格は107万4600円から142万5600円。初めてクルマを購入する若年層などに配慮した、軽自動車ならではの価格設定とした。そのほか、シンプルなベース車両に対し、個性を際立たせる3種類の「アナザースタイルパッケージ」を設定。好みのスタイルへのコーディネートも可能とした。
ちょっと中途半端な気もしますが、
やはり、若年女性向けのモデルであることは間違いないようで、
ミラココアの後継モデルという位置づけも間違いない。

一方で、「幅広い層に」という表現があるように、
ミラココアのような、女性だけしか乗れない、かわいらしいデザインとは、
あえて決別し、現代の若年女性に合わせたコンセプトを採用しているイメージなんですかね。
実際に、女性プロジェクトが企画に参加しているということで、
発表会でも、メンバーの方がプレゼンされています。

sponsored link
また、価格的にも、ミラココアよりは抑えられており、
- ミラココアが、女性向けのかわいいデザイン特化モデル
- ミラトコットは、女性エントリー中心の低価格モデル
デザインに関しても、ボディカラーで、色々な表情が見えてくるのが特徴で、
素のモデルでは、ミライース以上にシンプルで、商用車のような印象も。

一方で、かわいい系の色合いのツートーンモデルなどは、
最初の印象よりも、かなりマシというか、可愛げがあるというか。
sponsored link
特に、これは、ディーラーで撮影されたものだと思いますが、
実車の印象はだいぶ違うかも。

ミライースと合わせて、ミラシリーズを構成し、
女性向けのベーシックエントリーモデルと考えると、
このデザインもありなんですかねー。うーん。

sponsored link
最後に、そのデザインについて、
ミラトコットのデザインギャラリーは以下から!
sponsored link
※ダイハツの最新記事一覧は、こちらから
※ダイハツの最新モデルデザインギャラリーは、以下から

- 同じカテゴリの記事
-
- 【驚愕】ダイハツ「新型 ミラ モルモット」発表!軽大型化&モフモフ化の新時代へ? (2021/04/04)
- ダイハツ「タフト クロスフィールド」など公式カスタムカーがド派手で素敵! (2021/01/15)
- ダイハツ「タフト」発売記念!大型ガラスルーフモデルを振り返ると…残念車ばっかり (2020/05/24)
- ダイハツ「新型タフト」は開放感がやばい!軽初のスカイフィールルーフ搭載! (2020/05/15)
- ダイハツ「新型ロッキー」実車を初公開=トヨタ「ライズ」兄弟モデルの小型SUV! (2019/11/02)
- ダイハツ「ロッキー」が11/15復活発売!ジムニーライクではなく流行りの小型SUV! (2019/11/02)
- ダイハツ「新型 コペン GR SPORT」発表:トヨタ×ダイハツの2シーターオープン! (2019/10/16)
- ダイハツ「新型タント」7/9発売前に最新情報まとめ:軽初の駐車アシストやDNGAなど (2019/07/08)
- ダイハツ「新型コペンクーペ」発売!開発要望多数でクーペ版が200台限定で市販化! (2018/12/20)
- ダイハツ「新型 ミラトコット」発売前に価格も判明!スズキ「ラパン」のライバルなのか? (2018/06/12)
- 【衝撃】ダイハツ「新型ミラトコット」は無表情ロボットみたい?6月25日に発売開始! (2018/06/05)
- ダイハツ「新型ミラトコット」は6月25日発売 → ミラココア後継の可愛い系軽自動車! (2018/05/30)
- ダイハツ「DNコンパーノ」は市販予定なし...小型スポーツクーペはダイハツの象徴も (2017/11/07)
- ダイハツ「新型ミライース」ディーラー配送中の実車画像&カタログスペック等も判明! (2017/05/02)
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top