マツダ「新型アテンザワゴン」日本デビューは5月頃!初公開の実車デザインもたっぷり!
- 2018-04/15 (Sun)
- マツダ
- アテンザ(MAZDA6)
カービューの記事から
sponsored link新型アテンザのセダンとワゴンがジュネーブで揃い踏み。
今春にも日本デビュー。![]()
3月6日に開幕したジュネーブショーにおいて、商品改良を受けた「Mazda6(日本名:マツダ アテンザ)」のセダンとワゴンが揃い踏みした。セダンは欧州プレミア、ワゴンは今回がワールドプレミアとなる。
現行アテンザが登場したのは2012年。それから3度目となる今回の商品改良では、内外装ともにフラッグシップに相応しい上質感を磨きあげ、より大人の落ち着きを感じさせるデザインへと進化させたという。
具体的には、外装ではフロントグリルがさらに大きく深くなり、LEDヘッドライトが細くシャープに。一方の内装は細部にいたるまで水平基調を浸透させたデザインを採用したほか、日本の伝統家具や楽器などに使われる栓木(せんのき)を用いた本杢素材などによってプレミアム感を演出している。
一番の注目ポイントはパワートレインだろう。現行アテンザにはガソリンのSKYACTIV-G(2.0Lもしくは2.5L)とディーゼルのSKYACTIV-D(2.2L)が設定されているが、先の新型CX-5と同じく、2.5LのSKYACTIV-Gに気筒休止システムなどの新技術が採用される。また、北米向けをメインとした新エンジンとして、2.5Lの直噴ガソリンターボ「SKYACTIV-G 2.5T」もラインアップに加わる。こちらはCX-9に搭載されているエンジンと同様だ。
運転支援システムについては、全車速追従可能な「マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC)」や360°ビュー・モニターなどを採用して安全性を高めている。日本市場には、本格的な春の訪れとともに投入されそうだ。
そのほか、次期アテンザを示唆すると言われる「マツダ VISION COUPE」や大きな反響を呼んだ次世代ガソリンエンジン「SKYACTIV-X」なども展示される。
アテンザは、セダンモデルが昨年のLAモーターショーでお披露目。

もちろん、フロントマスクも同じなわけで、要するに、セダンかワゴンかの違いだけ?
マツダ「新型アテンザ」発表;内外装デザインを公開!

sponsored link
ということで、色々と説明してもしょうがないので、
アテンザワゴンのデザイン画像も!公式発表画像と、ジュネーブでの実車の写真もどうぞ。
※詳細は以下のギャラリーページで


sponsored link
※詳細は以下のギャラリーページで


日本での発売は今春とのことなので、GW前後での発表が濃厚ですかね!
sponsored link
東京モーターショーでは、次期アテンザと言われるコンセプトモデルも発表されるなど、
次期モデルへの期待も高まっており、正直そろそろもう少し大きな動きが欲しいところ。
当然、次期モデルはFRですよね?

マツダ「VISION COUPE」はロータリーじゃない!FR化計画の次期アテンザコンセプト!

sponsored link
※マツダの最新記事一覧は、こちらから
※マツダの最新モデルデザインギャラリーは、こちらから

- 同じカテゴリの記事
-
- マツダ「直6ディーゼル」開発を明言!PHEVとの組み合わせで次世代MAZDA6搭載へ! (2020/11/16)
- マツダ「次期 MAZDA6」FR化デザインが判明?直6+FR決定でデザインも大幅進化! (2020/06/09)
- マツダ「アテンザ」廃止で「MAZDA6」に統一!2.5Lターボモデルを追加で日本発売! (2019/07/05)
- マツダ「次期アテンザ」はFRクーペでSKYACTIV-X搭載!今秋の東京モーターショー発表へ (2019/05/28)
- マツダ「新型アテンザ」にオープンモデル?FRスポーツ化でパレード専用モデルが市販? (2019/05/12)
- マツダ「次期アテンザ」はFR化で確定的 → 直6ディーゼルに電動SC+ツインターボ搭載! (2018/07/04)
- マツダ「新型アテンザ」日本発売を開始!次期モデルはFR化で最後のFFアテンザになる? (2018/05/25)
- マツダ「新型アテンザ」日本発売は5/24で決定 → 新エンジンでセダン&ワゴン同時登場! (2018/05/24)
- マツダ「新型アテンザ」発表:デザイン一部公開!2.5L気筒休止&2.5Lターボを新設定! (2017/11/17)
- マツダ「アテンザ」マイナーチェンジ:デザイン・走り・安全技術の進化で上質感アップ! (2016/08/27)
- マツダ「アテンザ」8/25マイナーチェンジに続き「デミオ」も秋にはGVC搭載で新モデルへ! (2016/08/08)
- マツダ「新型アテンザ」価格表が流出→8/25発表のマイナーチェンジが次世代SKYACTIV搭載! (2016/08/05)
- マツダ「アテンザ」&「CX-5」が【モデルチェンジ】!【マツコネ】&【安全技術】で【1/7】発売! (2014/11/21)
- マツダ「新型アテンザ」の【デザイン画像】流出→さらに【外人顔】に!【11/19】正式発表! (2014/11/12)
- posted: 00:28
- トラックバック(0)
- コメント(2)
- Page Top
Comment
マツダ車はエンジンがコンパクトに出来ないのでやたらフロントノーズが長い、長すぎるボンネット。クラシックカーのようだ。
2018-03/13 02:39 (Tue)
どこか懐かしさを感じるエレガントデザインに
2018-03/16 00:12 (Fri)
Page Top