ベンツ「新型Aクラス」発表→メルセデスが本気で先進技術を詰め込んだ!今夏に日本発売!
- 2018-02/06 (Tue)
- ベンツ/AMG/スマート
まずは、気になるデザインから。
フロントでは、吊り目のヘッドライトに、ロー&ワイドな口元が印象的。

今までのAクラスと比較すると、
コンパクトというよりも、サイズ感を感じるデザインですね。
リアのデザイン画像を見ても、かなり塊感を感じるデザインで、

スポーティな仕上げになっています。
sponsored link
次にインテリアですが、こちらが特徴的。

大画面のディスプレイが並び、インフォテイメントも最新のものに。
インテリアもかなりスポーティな仕上げになっていますね。

sponsored link
中身については、非常にわかりやすく解説されている、ベストカーWEBの記事から
sponsored link狙うはクラス最強性能! ベンツ新型Aクラス発表 日本発売は今夏!!■VWゴルフを置き去りにする圧倒的なクオリティと安全&快適装備満載!
現地時間2月2日19時、オランダ・アムステルダムで、約6年ぶりにフルモデルチェンジとなるメルセデスベンツ4代目Aクラス(W177)がワールドプレミア(世界初登場)となった。現行Aクラスでは販売面でVWゴルフに後塵を拝しただけに、今度こそはとCセグメントの新しいベンチマークになるため、メルセデスは総力を結集してきた。
オランダで世界初披露された新型Aクラス。日本でのライバルはトヨタのオーリスやプリウス、スバルのインプレッサ、マツダアクセラなど
エクステリアは新しいメルセデスのデザイン言語を取り入れたもので、吊り目のマルチビームLEDヘッドライトやロー&ワイドなフロントボンネットなどスポーティかつアバンギャルドなデザイン。
細部の仕上がりを見ていくとCセグのクルマとは思えないクオリティの高さだ。
ボディサイズは全長4419×全幅1796×全高1440mm、ホイールベースが2729mmと現行A180(日本仕様)と比べて全長が119mm長く、全幅が16mmワイド、全高が5mm高く、ホイールベースは29mm伸ばされている。
現行Aクラスのネガな部分といえば室内の狭さだったが、新型はひと回りボディを大きくしてそれを克服したようだ。
ショルダールームは前席+9mm、後席+22mm、エルボールームが前席+35mm、後席+36mm、ヘッドルームが前席+7mm、後席+8mmと拡大され、トランク容量も29L増えて370Lに広がった。
ブランド力だけでなく、走行性能、安全性、快適性(コネクテッド)などで世界トップを獲るべく開発された
インテリアに目を移すと、これまたビックリ。コクピットはEクラスかと思うくらいのプレミアム感(ちょっと言い過ぎかもしれない)。タッチスクリーン式ディスプレイは標準が7インチ×2枚。10.25インチ×2枚のオプションも設定されており、LED照明が64色に変化するタービン風エアベントやSクラスと同じ3本スポークステアリングを装備する。
極めつけは新型Aクラスから導入されるという、新しいMBUX(メルセデスベンツ・ユーザー・エクスペリエンス)。
これはクルマとユーザーを結びつける新しいインフォテイメントシステムで、ユーザーが「ヘイ、メルセデス」と呼びかけるだけで音声認識アシスタントが起動し、さまざまなサービスを車両が提供してくれる。
Amazon EchoやGoogle Homeのような音声アシスタントを搭載するという。本当だろうか。早くテストしたいぞ
さらに部分自動運転を実現するSクラス並みの安全装備をセグメント初搭載する、というのもこの新型Aクラスの大きなアドバンテージだろう。
発表されたエンジンは、まずシリンダーシャットオフ機能や摩擦低減と高強度を実現するナノスライド加工が施された新開発の1.4L直4ターボ(163ps/25.5kgm)がA200に、A180dにはアドブルー(尿素SCRシステム)搭載の1.5L直4ディーゼルターボ(116ps/26.5kgm)、そしてA250には摩擦低減や燃費効率を上げる新技術コニクスシェイプや可変バルブ機構、カムトロニックを採用した新開発の2L直4ターボ(224ps/35.7kgm)を用意。トランスミッションは7速DCT(一部A200にMT)が組み合わせられる。
新型Aクラスの欧州での発売は3月、日本導入は夏頃になるだろう。
Aクラスは高級車というよりも、
普及帯のエントリーカーという位置づけで、
このクラスの基準となるフォルクスワーゲン「ゴルフ」がベンチマーク。

今回のAクラスは、確実に、このベンチマークを上回り、
クラスの基準を変えるような、メルセデスの本気を感じさせるもの。

あくまでもここがゴールではなく、
ベンツへのエントリーにしてもらうことが狙いでしょうから、
コストど返しとまでは言わないでしょうが、かなり戦略的な値付けもしてくるはずです。
さあ、日本発売は今夏とのことですが、
日本での価格も楽しみですね。
sponsored link
※メルセデス・ベンツの最新記事一覧は、こちらから
※メルセデス・ベンツの最新モデルデザインギャラリーは以下から!

- 同じカテゴリの記事
-
- ベンツ「新型Cクラス」が半端ない!Sクラス並みインテリア&ディーゼルHVもあり! (2021/05/25)
- 【衝撃】新型「マイバッハSクラス」がツートンカラーに...ラグジュアリーは中国仕様? (2021/01/17)
- 【興奮】ベンツ「新型Sクラス」デジヤバい!大画面5つ次世代MBUX搭載で9月公開! (2020/07/13)
- ベンツ「新型GLB」日本発売が決定!GLAと同時発表へティザーサイトを公開! (2020/06/15)
- 最高級SUV?マイバッハも初のSUVを今秋発表へ!コンセプトモデルは超カッコいい! (2019/11/04)
- メルセデス「新型GLB」価格判明!3列SUVミニバンは年内にも日本発売へ! (2019/09/16)
- ベンツ「新型Bクラス」:主要ジャーナリスト&メディアの試乗レポートをまとめて! (2019/08/17)
- ベンツ「Aクラスセダン」日本初発売は344万円〜お手頃価格とMBUXが魅力的! (2019/07/27)
- ベンツ「Xクラス 改」が超絶カッコいい!これがピックアップ×ラグジュアリーの完成型! (2019/06/29)
- ベンツ「新型GLE」日本発売!3列ディーゼルSUV&ハイメルセデスで価格は940万円〜! (2019/06/20)
- ベンツ「新型EQC」は7月にも日本発売!初の量産EVで家まるごとメルセデスも可能 (2019/06/14)
- ベンツ「Xクラス」終売の可能性...日産とのOEM契約見直しは販売不振とゴーンが要因? (2019/05/16)
- ベンツ「新型Aクラス」ライバルはゴルフ&MAZDA3!ハイ、メルセデスは序章に過ぎない (2019/03/10)
- ベンツ「新型GLB」はベイビーG!オフロードスタイルのMBUX搭載で価格400万円〜? (2019/02/06)
- メルセデス「新型Gクラス」に初ディーゼル発表!高級車×オフローダー市場拡大へ? (2018/12/30)
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top