ホンダ「新型ハイブリッド」開発へ!i-MMD廉価版の開発でVEZELやS2000への搭載も?
- 2018-02/08 (Thu)
- ホンダ
日刊自動車新聞の記事から
sponsored linkホンダ、2モーター式ハイブリッドシステムに廉価版
ホンダは「アコード」などに搭載している2モーター式ハイブリッドシステム「i―MMD」の廉価版を開発する。「フィット」など小型車にはコストと燃費を両立した1モーターシステムを搭載しているが、より燃費性能に優れる2モーター式の搭載を広げる。同社は2030年に世界販売の3分の2(約65%)を電動車にする方針を掲げており、このうち15%を電気自動車と燃料電池車、50%をHVとプラグインハイブリッド車(PHV)にする。2モーター式の低コスト化によって、HVやPHVの競争力を高め、電動車の販売を拡大する。
同社は1モーター、2モーター、3モーターのハイブリッドシステムを持ち、それぞれ車のサイズやタイプに合わせて搭載している。1モーター式の「i―DCD」は、排気量1・5リットルエンジンと7速デュアルクラッチトランスミッションと組み合わせたシステムで、フィットのほか「ヴェゼル」「フリード」などに搭載している。
一方、駆動用と充電用の二つのモーターを搭載する2モーター式は「アコード」「オデッセイ」「ステップワゴン」といった中型クラスのセダンやミニバンに搭載している。また日本で今年、再投入する予定の「CR―V」にも搭載するほか、米国で今夏、生産・販売を始める新型「インサイト」には、排気量1・5リットルエンジンを組み合わせて搭載する。
2モーター式は1モーター式に比べコストが高いため、搭載車種が限られていた。ただ、燃費性能は1モーター式よりも優れることから、搭載車種を増やしていくための低コスト化を進める。一方、1モーター式も改良を続け、今後発売する新型車には、両システムを比較し、最適なシステムを搭載する。
同社のHV世界販売台数は16年度で22万4千台で、販売全体の4・4%だった。トヨタ自動車(143万5千台、15・4%)に比べると販売に占める割合はまだ少ないうえ、販売地域は国内が中心になっている。米国や中国をはじめとした海外での販売拡大を図るためにも、2モーター式のコスト競争力を高める。
2モーターハイブリッドの「i-MMD」は、
アコードから搭載されたものですが、その燃費性能の高さは大きな武器となるはずでした。

ただ、その後に搭載されたのが、オデッセイやステップワゴンのミニバンで、
しかも市場への投入時期もかなり遅れた対応に。しかもやっぱり高かった。

また、ミニバンへ搭載したことで、i-MMDのキャラクターがわかりにくくなった面もあるでしょうね。
市場の流れ的には、燃費性能特化よりも、走りへの貢献がトレンドになっていましたからね。
sponsored link
今後、CR-Vの日本投入では、SUVというカテゴリーを考えても、
燃費性能への特化ではなく、i-MMDの価値見直しが必要でしょうし、

インサイトも日本投入があるはず。

今回の廉価版も価格を抑えるというだけでなく、売りをどこに置くのか?
ホンダのハイブリッド戦略は、価値の打ち出し方がポイントになりそうです。
車種的には、スポーツハイブリッドですから、
VEZELや開発が噂されるS2000への搭載なんてことになればわかりやすいんですけどね。
sponsored link
そうそう、
北米カーオブザイヤーを獲得した「新型アコード」ももちろんi-MMD搭載。

新型レジェンドは、NSXと同型のSH-AWDという3モーターハイブリッド搭載と、
ホンダのハイブリッド技術はもっと評価されてもいいし、
各カテゴリーで最適化されているんですけどね…

sponsored link
※ホンダの最新情報一覧は、こちらから
※ホンダの最新モデルデザインギャラリーは、以下から!

- 同じカテゴリの記事
-
- 【こっちは本当】ホンダ「スーパーカブ」がアニメ化!4月7日からテレビ放送を開始! (2021/04/06)
- ホンダ「スーパーカブ製造方法」究極の企業秘密を初公開!まずは畑を耕して... (2021/04/06)
- ホンダ「新型 Honda e」受注を再開!初期ロットは11日で完売...第2期は11/5から開始! (2020/11/04)
- 「Honda e」発売開始:EV試乗レポート動画を厳選5本!ホンダの最高傑作?! (2020/10/30)
- ホンダEV「Honda e」は発売前に売り切れ!日本では売りたくない本音とは? (2020/10/17)
- 【衝撃】ホンダ/日産の合併を日本政府が主導?夢のNSX/GT-Rの統合可能性も? (2020/08/20)
- ホンダ初EV「Honda e」詳細判明!馬鹿げているほど楽しいのり味!日本発売は10月か? (2020/07/29)
- 【ホンダ半端ないって】F1マシンのペーパークラフト公開!驚愕の完成度は実車並み! (2020/05/14)
- ホンダ初売りは1月4日から!目玉は新型フィット&フリードでお年玉特選車もあり! (2020/01/03)
- ホンダ初のEV「Honda e」日本価格は300万円切り?発売は来春を予定! (2019/11/21)
- ホンダの小型航空機「HondaJet」3年連続で世界1位デリバリー数に!飛行機でも席巻! (2019/08/15)
- ホンダのEV「Honda e」予約開始でボディカラーを公開!来春にも納車を開始へ! (2019/06/19)
- ホンダ初の量産EV「Honda e」デザイン公開 → シンプルデザインは今後のホンダの定番? (2019/03/19)
- ホンダ「アーバンEV」年内発売へデザインを先行公開 → 3月に市販版プロトタイプ公開! (2019/02/19)
- ホンダ「初売りフェア」は超おトク=来場・抽選・成約プレゼント満載!目玉はインサイト! (2019/01/02)
- posted: 00:10
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top