三菱「エボリューション」復活はPHEVで19年に?ピュアEV拡大やランエボ復活も!
- 2018-02/03 (Sat)
- 三菱
カービューの記事から
完全に憶測ベースの記事内容だとは思うのですが、今度の「エボ」はPHEV!! 三菱のエボリューション戦略を読む!
■「ピュアEV」は次の次! まずはPHEVでエボが登場する
ランサーエボリューションが2015年8月に生産を終了し、以降、スポーツモデルに関して沈黙を続けてきた三菱だが、日産ルノーグループ入りしたことで状況は一変。益子修社長が会見で「いつかパジェロ、ランエボの開発に挑戦したい」と発言し、2017年の東京モーターショーではコンセプトカーとはいえ久しぶりに「エボリューション」の名前が付いたモデル、「e-エボリューションコンセプト」を出展するなど、明らかに風向きが変わってきている。
2017年の東京モーターショーに出展したe-エボリューションコンセプト。
エボリューションの名を冠したモデルを出してきたことに本気を感じる
実際、三菱の電動エボリューション戦略は具体的に動き出しており、PHEV+S-AWCがその復活第一弾となる。昨秋の東京モーターショーに出展していた「e-エボリューションコンセプト」は3モーターのピュアEVだったが、それは「この次」という位置づけだろう。
現在、市販化を目指し開発中の電動エボリューションがどんなクルマかは、2016年のパリモーターショーに出展した「GT-PHEVコンセプト」を見ればほぼわかる。
2016年に登場した「GT-PHEVコンセプト」。エボ復活第一弾の中身はコレだ
フロント1基、リア2基のトリプルモーター方式のフルタイム4WDで、エンジンは主に発電用として使われるシステム。「GT-PHEVコンセプト」ではEVで120kmの航続距離があり、ガソリンエンジンと併用での総航続距離は1200km。エンジンの排気量やモーターの容量などは未発表だが、この航続距離は実際の開発目標とされているという。
さらに注目すべきは三菱得意の車両運動統合制御システムS-AWC(スーパーオールホイールコントロール)の進化で、速度、路面状況、ドライバーの意図などに応じて最適な駆動力を発揮。三菱が長年開発を続けてきた4WDシステムだが、その最新バージョンが搭載される。
■セダンタイプのエボも計画中!?
この電動エボリューションはSUVタイプになると予想されており、路面を選ばない車高の高さを確保しながら、重心は低く、SUVの領域を超えた高い運動性能を発揮するクルマとなる。
PHEVによるエボリューションは2019年、「次回の東京モーターショーでプロトタイプをお披露目」というのが現在計画されているスケジュール。それ以前の各国のモーターショーで開発の進捗状況がわかるコンセプトモデルを見せていくことになるだろう。
また、SUVタイプだけでなく、ファンはもちろん三菱社内でも復活の要望が多いランサーエボリューションの新世代モデルもラインアップのひとつとして検討されているといううれしい情報もある。
エボ第1弾はSUVタイプが有力だが、ランエボの後継車となるセダンも計画されている。
三菱社内でも復活の要望が大きいという
そしてその次、2020年頃にはピュアEVによるエボリューションモデルも登場する見込み。
ピュアEVによるS-AWCのさらなる進化を中心に、今まさに開発のまっただ中という状況だ。
文中にもあったように、日産傘下したことで、益子氏の発言内容に変化が。
三菱のDNAでもある、「パジェロ」や「ランエボ」の復活についても前向きな発言が出ています。

上記画像は、日本では未発売のパジェロスポーツですが、
海外では、現役バリバリモデルで、日本にも投入が望まれているくらい。

三菱「新型パジェロスポーツ」発表!【2.4Lディーゼル✕8速AT】✕【新フェイス】で日本発売も期待!
まあ、日産傘下入り前は、効率化のために、
パジェロやランサーは、開発中止というのが、既定路線でしたから、

どこまでの開発が進んでいるのかは、別として、
エボリューションの新モデル開発は喜ばしいことですね。
そもそも、「ランサー」については、海外開発の新モデルも発表されるなど、
日本だけがちょっと取り残されている状態ですしね。

さて、話がずれましたが、エボリューション新モデルについて。
新モデルの最初のモデルは、「GT-PHEV」の市販版ということですが、
こちらは、完全にSUVスタイルで、三菱の戦略としても合点がいくところ。

ただ、これにあえて「エボリューション」とつけるのかは不明。まあGTではあるのですが、
タイミング的にも、次世代アウトランダーやパジェロスポーツのPHEV?
というのがわかりやすいかも。
一方で、東京モーターショーで発表された「e-エボリューション」に関しては、
デザイン的には、GT-PHEVとかなり似てるんですよね。

しかも、三菱のアイデンティティになりつつあるSUVで!というイメージかと。
むしろ、期待されるのは、
まさに「ランエボ」の次期モデル開発ですかね。

三菱は、こちらも日本未発売の新モデル「エクスパンダー」が、
海外で出足好調のようですから、まずこのあたりを国内に。
三菱「新型エクスパンダー」発表:7人乗りSUVスタイルのMPV!

そして、パジェロスポーツもぜひ日本で!
※三菱自動車の最新記事一覧は、こちらから
※三菱自動車の最新モデルデザインギャラリーは、以下から!

- 同じカテゴリの記事
-
- 三菱「新型デリカD6」登場間近?PHEV化&パリダカ仕様復活で大反撃へ! (2022/05/06)
- 三菱「新型アウトランダー」にラリーアート仕様追加でアウトドア色満載に? (2022/05/03)
- 三菱「新型エクリプスクロスPHEV」はランエボXを超えた?!試乗レポート詰め合わせ! (2020/11/10)
- 【衝撃】三菱「国産ジェット」開発中止...技術者対立/開発費1兆円超え/コロナ赤字... (2020/10/25)
- 【悲報】三菱「パジェロ」工場閉鎖で撤退へ...海外モデルもいつまでやるのか?の声... (2020/07/26)
- 社員が選ぶ「三菱自動車総選挙」ベスト10を発表!第1位はパジェロではなく...あの名車! (2020/06/05)
- 三菱「新型ミラージュ」日本発売が4月16日?実車が日本国内で発見される! (2020/04/14)
- 三菱「新型ミラージュ」デザイン改良で新フェイスに!日本モデルも近々改良へ? (2019/12/03)
- 【世界初】三菱「ミラージュ」新デザイン公開!カッコイイ?カッコ悪い?11/18発売! (2019/11/11)
- 三菱「ALL BLACKS 仕様」SUVを発売!ラグビーNZ代表公認の限定モデルは真っ黒! (2019/10/23)
- 三菱「パジェロ」販売終了でついに「パジェロスポーツ」国内販売か?新型は来年登場! (2019/09/13)
- 【吉報】三菱「ランエボ」復活!メガーヌRSのルノーエンジン搭載のSUVクーペか? (2019/08/24)
- 軽自動車×キャンプ=車中泊にピッタリな軽ワゴンベスト5を発表!ekクロスが早くも… (2019/07/19)
- 三菱「新型パジェロスポーツ」デザイン公開で7/25発表へ!日本発売にも期待大? (2019/07/15)
- 三菱「パジェロスポーツ」日本発売へ:新型のスパイショット撮影成功で2020年日本へ! (2019/07/07)
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top