マツダ「新型 CX-X」を開発中!新たなSUVはCX-10?それとも派生ピックアップトラック?
- 2017-12/10 (Sun)
- マツダ
日本国内では、いよいよ、CX-8のディーラー配備が始まったマツダ。

マツダ「新型 CX-8」試乗レポートをまとめて!デザインもCX-5よりもバランス良し?
フラッグシップセダン「アテンザ」の改良モデルが発表されるなど、
ラインアップ全体の刷新も並行しているのですが、

マツダ「新型アテンザ」発表:デザイン一部公開!2.5L気筒休止&2.5Lターボを新設定!
sponsored link
海外からは、さらなるSUV拡大の情報が出てきています。
オーストラリアの自動車メディア「motoring.com.au」の記事から
※日本語訳はGoogle翻訳です。
sponsored linkMazda CX-X SUV confirmed
![]()
All-new North American SUV part of Toyota Mazda joint venture - and it's on the Aussie hit list
北米でのトヨタマツダ合弁会社のSUVは、オーストラリアにも来る!
SUVs have become the dominant force in the automotive world. With three popular SUVs in its portfolio, the small CX-3, medium CX-5 and large seven-seat CX-9, along with the swoopy CX-4 and CX-8 in overseas markets, you’d think Mazda has all bases covered.
SUVは自動車業界で支配的な役割を果たしました。 CX-3、中型CX-5、大型7席CX-9、海外市場向けCX-4、CX-8など、3つの人気SUVを持つマツダは、カバーされた。
Think again, because there’s another SUV on the way.
もう一度考えてみましょう。途中に別のSUVがあるからです。
The mysteriously named CX-X, which will be developed for and built in the USA at the new $2billion factory Mazda and Toyota are establishing as a joint venture, is the first new vehicle confirmation for the ambitious new alliance.
マツダとトヨタがジョイントベンチャーとして設立した新たな$ 20億の工場で、米国で開発され、建設されるCX-Xという神秘的な名前は、野心的な新たな提携の最初の新しい車両確認である。
It’s not yet clear if Toyota will develop a sibling SUV to match, but the Big T brand will build Corolla vehicles for the Americas there.
トヨタが兄弟SUVを開発するかどうかはまだはっきりしていないが、ビッグTブランドはアメリカのカローラ車をビルドするだろう。
sponsored link
As it stands the Mazda CX-X will be sold initially in North American markets but Mazda Australia is excited about the prospect of a fourth SUV, or crossover as they’re sometimes called.
Mazda CX-Xは、北米市場で最初に販売される予定ですが、マツダ・オーストラリアは、第4番目のSUV、またはクロスオーバの見通しに興奮しています。
...
Expect a concept study of a new SUV in the coming years to provide more clues as to the size and style of the CX-X, such as the Koeru concept (pictured) from 2015.
2015年からのKoeruコンセプト(写真)など、CX-Xのサイズとスタイルについて、より多くの手がかりを提供するために、新しいSUVのコンセプトスタディを期待してください。
Moro-san said the company has “not decided yet” on the size of the SUV but given the North American market’s predilection for larger vehicles, it may not be a teeny tiny crossover. Perhaps a CX-10?
Moro-sanは、同社がSUVの大きさについて「まだ決定していない」と述べたが、北米市場が大型車に好まれていることを考えると、小さなクロスオーバーではないかもしれない。おそらくCX-10?
...
The name of Mazda’s new SUV has not been locked in. Nevertheless, it’s certain to retain the ‘CX’ naming convention. Masahiro Moro revealed that Mazda’s global president and CEO, Masamichi Kogai, has already started calling it the CX-X.
マツダの新しいSUVの名前は縛られていない。それにもかかわらず、「CX」命名規則を維持することは確実である。 Moro Masahiro氏は、マツダの世界大統領兼最高経営責任者である小飼正道は、既にCX-Xと呼んでいることを明らかにした。
Toyota and Mazda will are also working on a new electric vehicle or EV platform, but it’s unclear if this will form the underpinnings of the Mazda CX-X.
トヨタとマツダも新しい電気自動車やEVプラットフォームに取り組んでいますが、これがマツダCX-Xの基盤を形成するかどうかは不明です。
日本では、まったく何の情報もありませんが、
海外では、マツダの新たなSUVラインアップとして、「CX-X」の開発は前提になっているよう。
そして、それは、マツダ-トヨタの新工場で開発されるファーストカーになる。

トヨタ✕マツダ提携本格化:マツダの【ディーゼル】など【SKYACTIV技術】がトヨタに供給へ?
日本には、全然関係ないというか、
既存のラインアップでは、北米やオーストラリアで発売されている「CX-9」や、

【悲報】マツダ「CX-9」生産開始も【北米だけ】?【CX-4=中国生産】確定で16年国内新モデルなし...?
sponsored link
中国専用モデルとして発売された「CX-4」のような扱いになりそうな予感。

【悲報】マツダ「新型CX-4」国内生産&発売は当分なし!あくまで中国SUV人気の対応で...
北米ということもあり、電気自動車の共同開発にも期待が高まるのですが、
さすがに、このSUVは関係ないかもしれないですね。

トヨタ・マツダ資本提携:EV共同開発でロータリーエンジン搭載のトヨタ車も可能性あり?
sponsored link
開発コード?は、CX-Xのようですが、「CX-10」になると、
CX-9ベースのクーペスタイルで、マツダのフラッグシップ?
もしくは、SUVベースのピックアップトラックの可能性も?

マツダ「ピックアップトラック」も撤退!いすゞ「D-MAX」ベースの魂動デザイン版を販売?
日本では、次期アテンザとして期待される
「VISION COUPE」がフラッグシップになりそうですが、

マツダはなぜカッコいい?「VISION COUPE」は日本エレガンスへの挑戦でRXと兄弟関係?
さて、「CX-X」は何者なのか?そして、日本での発売は?
今後も注目していきたいですね。
sponsored link
※マツダの最新記事一覧は、こちらから
※マツダの最新モデルデザインギャラリーは、こちらから

- 同じカテゴリの記事
-
- マツダ「ロータリーエンジンEV」がFIATやトヨタに?他社OEM供給車が30年ぶりゼロ... (2021/02/01)
- マツダ歴代No.1人気は「ランティス」?フォード傘下の「フェスティバ」? (2020/12/27)
- マツダ「ロータリー復活拡大×トヨタ協業」が22年までの最優先事項に...高級ブランド化に布石! (2020/11/30)
- 【悲報】マツダ「FRプラットフォーム」発表延期!次世代CX-5やMAZDA6は22年以降に... (2020/11/14)
- 【吉報】マツダ「MX-30」ロータリーエンジン搭載EVも開発中!日本はHVモデルから! (2020/08/28)
- マツダ「R360クーペ」がロータリーEVで復活?実は「STAY HOME」ペーパークラフト! (2020/07/31)
- 【歓喜】マツダ「AZ-1」復刻発売の可能性?100周年人気投票No.1で...軽スポーツ復権! (2020/07/16)
- 【驚愕】マツダ「新型MX-30」日本ではガソリン車からの年内発売へ!年度内にEVも! (2020/06/24)
- マツダ「新型MX-30」初のEVが生産開始!日本発売は年内で欧州価格は約400万円! (2020/05/23)
- マツダ創立100周年へ歴代68モデルを振り返るカウントダウン!特大セールもあり? (2020/01/01)
- マツダ「新型MX-30」は初の市販版EVでRX後継?RX-8ばりの観音開きドアを採用! (2019/10/29)
- 【流出】マツダ「新型MX-30」発表へデザイン初公開!初の量産EVはMXのSUVだった! (2019/10/23)
- マツダ「新型EV」はSUVだけどCX-30とは違う!一部インテリア画像も判明! (2019/10/20)
- マツダ「次世代RX」は電気自動車?初の量産型EVを10月発表へ=次世代商品群の第3弾! (2019/10/05)
- マツダ「CX-30」に『ロータリーエンジン×電気自動車』搭載へ!「e-TPV」試乗車も… (2019/09/19)
- posted: 00:31
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top