ホンダ「新型C001」先進4ドアクーペはEV?グリルレスデザインは日本にはなく…
- 2017-11/27 (Mon)
- ホンダ
sponsored link
レスポンスの記事から
日本でのホンダは、いまや軽自動車とコンパクトカーのメーカー…
なんて言われ方もしますが、どうも日本史上への車種戦略はうまく行っていない…
特に、何度も書きますが、グレイスやジェイドを日本i持ってきたときは、
正気か?と思いました…

ホンダ「新型グレイス」=【フィット派生セダン】発表&【12/1】発売 → 【ハイブリッド】専用!

ホンダ「新型ジェイドRS」=【ターボモデル】を発表!燃費【18km/L】で価格は【253万円】!
sponsored link
あらためて、今回のようなニュースを見ると、中国の方が元気だなと。
新たに発表された「C001」は、日本では見られない、先進的なデザインで、
EV開発は完全に中国主導なんだなと。


このデザインが良いかどうかは別として、
新しいクルマを作ろうとしている事自体が羨ましいです。
sponsored link
ちなみに、東風ホンダのデザインチームが担当した市販車は、
ジーニアとクライダーとのことですが、こんなデザイン。


今回のC001は、明らかに今までとは異なるデザインですから、
おそらくEVなんでしょう。
sponsored link
日本では、ホンダのデザイナー有志による、S660の派生モデル市販化?
なんて話もありましたが、台数だけではなく、ホンダらしさを改めて打ち出してほしいですね。
ホンダ「S660」に特別仕様車『コモレビ edition』発表 !ネオクラシックも来年に?
そうそう、シビックだって好調のようですし。

ホンダ「新型シビック」絶好調!タイプR納車は来年夏...人気は海外生産ハッチバックで...
sponsored link
※ホンダの最新情報一覧は、こちらから
※ホンダの最新モデルデザインギャラリーは、以下から!

レスポンスの記事から
sponsored linkホンダ C001 ワールドプレミア…次世代セダン提示【広州モーターショー2017】
ホンダは11月17日、中国で開幕した広州モーターショー2017において、コンセプトカーの『C001』をワールドプレミアした。
C001は、ホンダの中国デザイン部門が手がけたコンセプトカー。中国広州に本拠を置くホンダモーター(中国)テクノロジーのデザイン部門の若手デザイナーが中心となって、設計を行った。このデザインチームは市販車では、東風ホンダの『ジーニア』(GIENIA)、広州ホンダの『クライダー』(CRIDER)を担当している。
C001は、次世代の小型セダンを提案した1台。そのデザインは、4ドアクーペといえるもの。薄型のヘッドライトや抑揚を効かせたボディラインが特徴。グリルレスのフロントマスクは、電動パワートレインの搭載を想定している可能性もある。
ホンダは、「中国市場を深化させるためのホンダの意思と、中国のデザインチームの成長を示すもの」と説明している。
日本でのホンダは、いまや軽自動車とコンパクトカーのメーカー…
なんて言われ方もしますが、どうも日本史上への車種戦略はうまく行っていない…
特に、何度も書きますが、グレイスやジェイドを日本i持ってきたときは、
正気か?と思いました…

ホンダ「新型グレイス」=【フィット派生セダン】発表&【12/1】発売 → 【ハイブリッド】専用!

ホンダ「新型ジェイドRS」=【ターボモデル】を発表!燃費【18km/L】で価格は【253万円】!
sponsored link
あらためて、今回のようなニュースを見ると、中国の方が元気だなと。
新たに発表された「C001」は、日本では見られない、先進的なデザインで、
EV開発は完全に中国主導なんだなと。


このデザインが良いかどうかは別として、
新しいクルマを作ろうとしている事自体が羨ましいです。
sponsored link
ちなみに、東風ホンダのデザインチームが担当した市販車は、
ジーニアとクライダーとのことですが、こんなデザイン。


今回のC001は、明らかに今までとは異なるデザインですから、
おそらくEVなんでしょう。
sponsored link
日本では、ホンダのデザイナー有志による、S660の派生モデル市販化?
なんて話もありましたが、台数だけではなく、ホンダらしさを改めて打ち出してほしいですね。

ホンダ「S660」に特別仕様車『コモレビ edition』発表 !ネオクラシックも来年に?
そうそう、シビックだって好調のようですし。

ホンダ「新型シビック」絶好調!タイプR納車は来年夏...人気は海外生産ハッチバックで...
sponsored link
※ホンダの最新情報一覧は、こちらから
※ホンダの最新モデルデザインギャラリーは、以下から!

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- 【こっちは本当】ホンダ「スーパーカブ」がアニメ化!4月7日からテレビ放送を開始! (2021/04/06)
- ホンダ「スーパーカブ製造方法」究極の企業秘密を初公開!まずは畑を耕して... (2021/04/06)
- ホンダ「新型 Honda e」受注を再開!初期ロットは11日で完売...第2期は11/5から開始! (2020/11/04)
- 「Honda e」発売開始:EV試乗レポート動画を厳選5本!ホンダの最高傑作?! (2020/10/30)
- ホンダEV「Honda e」は発売前に売り切れ!日本では売りたくない本音とは? (2020/10/17)
- 【衝撃】ホンダ/日産の合併を日本政府が主導?夢のNSX/GT-Rの統合可能性も? (2020/08/20)
- ホンダ初EV「Honda e」詳細判明!馬鹿げているほど楽しいのり味!日本発売は10月か? (2020/07/29)
- 【ホンダ半端ないって】F1マシンのペーパークラフト公開!驚愕の完成度は実車並み! (2020/05/14)
- ホンダ初売りは1月4日から!目玉は新型フィット&フリードでお年玉特選車もあり! (2020/01/03)
- ホンダ初のEV「Honda e」日本価格は300万円切り?発売は来春を予定! (2019/11/21)
- ホンダの小型航空機「HondaJet」3年連続で世界1位デリバリー数に!飛行機でも席巻! (2019/08/15)
- ホンダのEV「Honda e」予約開始でボディカラーを公開!来春にも納車を開始へ! (2019/06/19)
- ホンダ初の量産EV「Honda e」デザイン公開 → シンプルデザインは今後のホンダの定番? (2019/03/19)
- ホンダ「アーバンEV」年内発売へデザインを先行公開 → 3月に市販版プロトタイプ公開! (2019/02/19)
- ホンダ「初売りフェア」は超おトク=来場・抽選・成約プレゼント満載!目玉はインサイト! (2019/01/02)
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top