マツダ「魁コンセプト」は次世代SKYACTIV搭載の次期アクセラ!SKYACTIV-Xが始まる!
- 2017-11/03 (Fri)
- マツダ
マツダのニュースリリースから
sponsored linkマツダ、コンセプトモデル「マツダ 魁 CONCEPT」と
「マツダ VISION COUPE」を東京モーターショーで世界初公開
マツダ株式会社(以下、マツダ)は本日、「第45回東京モーターショー」(主催:一般社団法人 日本自動車工業会)*において、「マツダ 魁 CONCEPT(マツダ・カイ・コンセプト)」と「マツダ VISION COUPE(マツダ・ビジョン・クーペ)」の2台のコンセプトモデルを世界初公開しました。
「魁 CONCEPT」は、マツダの次世代商品群の先駆けとなるコンパクトハッチバックコンセプトです。次世代ガソリンエンジン「SKYACTIV-X(スカイアクティブ・エックス)」、次世代車両構造技術「SKYACTIV-Vehicle Architecture(スカイアクティブ・ビークル・アーキテクチャー)」と深化した魂動デザインを採用、マツダが目指す次世代のクルマづくりを体現したモデルです。パフォーマンスフィールや乗り心地、静粛性など、全方位で飛躍的に洗練されたダイナミクス性能に加え、力強い塊感が際立つプロポーションと、ボディサイドの繊細な光の動きがもたらす生命感あふれるフォルムが特徴です。
「VISION COUPE」は、日本の美意識の本質を突き詰め、「エレガントで上質なスタイル」をつくり上げることを目指す魂動デザインの深化を表現した、次世代デザインビジョンモデルです。エクステリアでは、シンプルかつスピード感あふれるワンモーションフォルムを、インテリアでは、立体の深みと前後方向への軸によって、スピード感がありながらも余裕のある空間を作り上げました。
マツダは、技術開発の長期ビジョン「サステイナブル“Zoom-Zoom”宣言2030」にもとづき、クルマ本来の魅力である「走る歓び」によって、美しい「地球」と心豊かな「人」・「社会」を実現し、人の心を元気にすることを目指しています。「走る歓び」にあふれたカーライフを通じて、お客さまの人生をより豊かにし、お客さまと特別な絆で結ばれたブランドになることを目指してまいります。
*報道招待日は10月25日(8:00-18:00)および26日(8:00-13:00)。
マツダのプレスカンファレンスは10月25日の13:40-13:55を予定。
一般公開日は10月28日から11月5日。
今回は、「魁コンセプト」についてですが、
コンパクトハッチバックという書き方からもわかるように、次世代アクセラのコンセプト。

既に公開されている「SKYACTIV-X」搭載第一号モデルとなり、
現行アクセラにSKY-Xを載せた車体で試乗イベントを開催されています。

魁コンセプトは、あくまでもコンセプトモデルで、
このままの市販はかなり難しいという印象の車体なのですが、
マツダらしい素晴らしいデザインで、その車体だけでも見ごたえがあります。
sponsored link
ということで、公式デザインと、実車デザインのギャラリーを!
マツダ「新型 魁 KAI CONCEPT」発表;次期アクセラは次世代SKYACTIV満載!

マツダ「新型 魁コンセプト」実車の生画像@東京モーターショー!

sponsored link
※マツダの最新記事一覧は、こちらから
※マツダの最新モデルデザインギャラリーは、こちらから

- 同じカテゴリの記事
-
- マツダ「ロータリーエンジンEV」がFIATやトヨタに?他社OEM供給車が30年ぶりゼロ... (2021/02/01)
- マツダ歴代No.1人気は「ランティス」?フォード傘下の「フェスティバ」? (2020/12/27)
- マツダ「ロータリー復活拡大×トヨタ協業」が22年までの最優先事項に...高級ブランド化に布石! (2020/11/30)
- 【悲報】マツダ「FRプラットフォーム」発表延期!次世代CX-5やMAZDA6は22年以降に... (2020/11/14)
- 【吉報】マツダ「MX-30」ロータリーエンジン搭載EVも開発中!日本はHVモデルから! (2020/08/28)
- マツダ「R360クーペ」がロータリーEVで復活?実は「STAY HOME」ペーパークラフト! (2020/07/31)
- 【歓喜】マツダ「AZ-1」復刻発売の可能性?100周年人気投票No.1で...軽スポーツ復権! (2020/07/16)
- 【驚愕】マツダ「新型MX-30」日本ではガソリン車からの年内発売へ!年度内にEVも! (2020/06/24)
- マツダ「新型MX-30」初のEVが生産開始!日本発売は年内で欧州価格は約400万円! (2020/05/23)
- マツダ創立100周年へ歴代68モデルを振り返るカウントダウン!特大セールもあり? (2020/01/01)
- マツダ「新型MX-30」は初の市販版EVでRX後継?RX-8ばりの観音開きドアを採用! (2019/10/29)
- 【流出】マツダ「新型MX-30」発表へデザイン初公開!初の量産EVはMXのSUVだった! (2019/10/23)
- マツダ「新型EV」はSUVだけどCX-30とは違う!一部インテリア画像も判明! (2019/10/20)
- マツダ「次世代RX」は電気自動車?初の量産型EVを10月発表へ=次世代商品群の第3弾! (2019/10/05)
- マツダ「CX-30」に『ロータリーエンジン×電気自動車』搭載へ!「e-TPV」試乗車も… (2019/09/19)
- posted: 00:10
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top