スズキ「ハスラー」1000cc版を年内投入 → 新型ジムニーと一挙発売で小型SUVを強化!
- 2017-09/22 (Fri)
- スズキ
sponsored link
ニュースイッチの記事から
それ、Jimnyじゃないの?というツッコミが入りそうですが、
本当にハスラーですかね?

スズキは、ジムニーにも、軽自動車版と、小型車版のジムニー・シエラがあり、
つい先日、20年ぶりのフルモデルチェンジで、新型ジムニー登場をお伝えしてばかり。
http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2017/08/2018-suzuki-jimny-leaked_1-768x474.jpg 768w, http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2017/08/2018-suzuki-jimny-leaked_1.jpg 827w" sizes="(max-width: 728px) 100vw, 728px" pagespeed_url_hash="469772062" style="border: 0px; margin: 0px; padding: 0px; font-variant-numeric: inherit; font-stretch: inherit; font-size: 18px; line-height: inherit; font-family: Titillium, Arial, sans-serif; vertical-align: baseline; max-width: 100%; height: auto; color: rgb(102, 102, 102);" />
スズキ「次期ジムニー」のデザイン画像が流出 → 今秋の東京モーターショーで発表へ!
こちらは、上記海外でのスパイショットやデザイン画像のリークがあるように、
国内での軽自動車だけでなく、確実に、1000ccクラスの小型車版も存在します。
グローバルで言うと、当然ながら、1000ccクラスが主力。
sponsored link
この新型ジムニーについても、10月の東京モーターショーで発表、来年の2月にも市販。
という情報があり、
今回のハスラー小型車化と同じような時期なんですよね。

そもそも、ハスラーは、ワゴンRのSUVテイストという車種ですから、

【衝撃】スズキが軽【販売台数No.1】を【8年ぶり】奪還=【エコ技術×デザイン】戦略の成果!
ハスラーの小型車版は、
ワゴンRの小型車版ともいうべき、「ソリオ」をSUVテイストに仕上げるだけで可能。
ソリオは、既に2種類のハイブリッドを出していますから、記事中にあるマイルドHV設定も余裕。

sponsored link
ジムニーは、ゴリゴリのオフローダーでラダーフレーム継続でしょうから、
プラットフォームは大きく異なるものになるはず。

ということは、今回の情報が正しければ、
スズキは、ジムニー/ハスラー、それぞれの小型車を、一気に投入する。
ということになりそうですね。
最近、スズキのSUVラインアップは、一気に充実してきており、
小型SUVを買うなら、最も車種幅の広いメーカーになっています。

さあ、スズキからどういう発表があるのか、
東京モーターショーは、SUVラインアップの一斉披露なんてこともありそうですね。
※スズキの最新記事一覧は、こちらから
※スズキの最新モデルギャラリーは、以下から!

ニュースイッチの記事から
sponsored linkスズキが「ハスラー」1000cc版を年内投入へ
スズキは軽自動車「ハスラー」の第2弾と位置付ける新小型車を開発し、早ければ年内にも市場投入する。ハスラーは軽ワゴンとスポーツ多目的車(SUV)を融合した個性的なデザインで新市場を切り開いた。排気量1000ccクラスの新型車の投入により、注力する国内小型車販売に弾みをつける。
新型車は軽自動車より排気量が大きい1000ccクラスのエンジンを搭載。マイルドハイブリッド車の設定も検討する。デザインはハスラーを踏襲するが、車名は別とする案が有力。小型車の主力工場である相良工場(静岡県牧之原市)で、12月に量産開始する計画だ。
軽自動車の乗車定員が4人であるのに対し、小型車版は5人の乗車が可能になる。エンジン出力が高まり、室内空間や荷室も拡大するため、用途がさらに広がりそうだ。
それ、Jimnyじゃないの?というツッコミが入りそうですが、
本当にハスラーですかね?

スズキは、ジムニーにも、軽自動車版と、小型車版のジムニー・シエラがあり、
つい先日、20年ぶりのフルモデルチェンジで、新型ジムニー登場をお伝えしてばかり。

スズキ「次期ジムニー」のデザイン画像が流出 → 今秋の東京モーターショーで発表へ!
こちらは、上記海外でのスパイショットやデザイン画像のリークがあるように、
国内での軽自動車だけでなく、確実に、1000ccクラスの小型車版も存在します。
グローバルで言うと、当然ながら、1000ccクラスが主力。
sponsored link
この新型ジムニーについても、10月の東京モーターショーで発表、来年の2月にも市販。
という情報があり、
今回のハスラー小型車化と同じような時期なんですよね。

上記のように、次期ジムニーシエラは、どことなく、ハスラーにデザインにも似ていますから、、、
うーん、間違っているなんてことはないと思いますが。そもそも、ハスラーは、ワゴンRのSUVテイストという車種ですから、

【衝撃】スズキが軽【販売台数No.1】を【8年ぶり】奪還=【エコ技術×デザイン】戦略の成果!
ハスラーの小型車版は、
ワゴンRの小型車版ともいうべき、「ソリオ」をSUVテイストに仕上げるだけで可能。
ソリオは、既に2種類のハイブリッドを出していますから、記事中にあるマイルドHV設定も余裕。

sponsored link
ジムニーは、ゴリゴリのオフローダーでラダーフレーム継続でしょうから、
プラットフォームは大きく異なるものになるはず。

ということは、今回の情報が正しければ、
スズキは、ジムニー/ハスラー、それぞれの小型車を、一気に投入する。
ということになりそうですね。
最近、スズキのSUVラインアップは、一気に充実してきており、
小型SUVを買うなら、最も車種幅の広いメーカーになっています。

さあ、スズキからどういう発表があるのか、
東京モーターショーは、SUVラインアップの一斉披露なんてこともありそうですね。
※スズキの最新記事一覧は、こちらから
※スズキの最新モデルギャラリーは、以下から!

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- スズキ「ジムニー トラック仕様」が公式発表!日本でもジムニー「軽トラ」を市販化? (2022/05/03)
- スズキ「ジムニーLCV」発売開始!商用2シーターは公式キャンパー?価格258万円〜! (2022/03/20)
- 【歓喜】スズキ「ジムニー 5ドア」発表へ!ついに発見ロングボディ開発テスト車! (2021/04/27)
- スズキ「次期ジムニー」はハイブリッド専用 / トヨタPHV調達 / 商用車?燃費規制で… (2021/03/16)
- 【速報】スズキ、鈴木修会長が退任へ…豊田章男社長との対談動画を公開! (2021/02/25)
- スズキ「軽じゃないジムニー」が売上3倍=英国終売で納期短縮?シエラこそ本質! (2021/01/10)
- スズキ「ジムニー」に新モデル登場?今度はゴツゴツ×ラグジュアリーに! (2020/11/25)
- スズキ「ジムニー」西海岸スタイルが発売開始!本家ブロンコ復活に次いで... (2020/09/27)
- スズキ「新型スウェイス」ハイブリッド専用モデルで発売開始!中身はトヨタカローラ! (2020/09/20)
- スズキ「新型アクロスPHV」発表へ=トヨタ「RAV4 PHV」兄弟モデルで燃費対策! (2020/08/30)
- スズキ「ジムニーEV / ハスラーEV」発売へ?初の量産EV「FUTURO-e」をインドで発表! (2020/08/07)
- スズキ「新型アクロス」=トヨタRAV4ベースのPHVモデルを正式発表!日本発売は? (2020/07/07)
- スズキ「ハスラー」にミリタリー&サーフ仕様が発表へ!ライバルのタフトも変身? (2020/06/17)
- 【驚愕】スズキ「ジムニー」がイタリア警察に採用!伊ポリスカラーがカッコイイ! (2020/04/17)
- スズキ「ジムニーパトカー」イタリア警察採用モデルを動画でもご紹介! (2020/02/19)
- posted: 00:15
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top