シボレー「新型カマロ」は11/11日本発売:先行してデザインや価格を公開→超カッコいい!
- 2017-11/13 (Mon)
- GM
GMジャパンのニュースリリースから
sponsored link
小型・軽量化とともに剛性を高め、より俊敏でパワフルなパフォーマンスを実現 新型「シボレー カマロ」を発表
- 新たなベンチマークを打ち立てる第6世代新型「シボレー カマロ」ついに日本上陸
- クーペLT RS、コンバーチブル、クーペSSの3モデル
ゼネラルモーターズ・ジャパン株式会社(東京都品川区、代表取締役社長:若松 格、略称:GMジャパン)は、アメリカを代表する人気スポーツクーペ「シボレー カマロ」の最新モデルを発表、2017年11月11日(土)から全国のシボレー正規ディーラーネットワークで販売開始いたします。
導入モデルは新開発の2.0リッターターボエンジン搭載のクーペ「シボレー カマロLT RS」と「シボレー カマロ コンバーチブル」、および6.2リッターV8エンジンを搭載したトップグレードのクーペ「シボレー カマロSS」の3モデルをラインアップ。
メーカー希望小売価格(税込)は、「シボレー カマロLT RS」5,162,400円、「シボレー カマロ コンバーチブル」6,026,400円、「シボレー カマロSS」6,458,400円です。
「シボレー カマロ」は、1967年に初代モデルを発売以来、流麗なクーペスタイルとパワフルな走りのV8エンジンを中心に常に時代の変化を捉え、パフォーマンス、スタイリングと共に最新技術を投入しながら進化を続け、アメリカンスポーツクーペの象徴的モデルとして絶大な人気を誇ってきました。第6世代目にあたる新型「シボレー カマロ」は、“Evolution is never without purpose/理由無き進化は無い”をコンセプトとし、先代よりひとまわり小さいながらワイド&ローが強調された筋肉質なボディ、「カマロ」のDNAを継承しながらさらに洗練度を高めたインテリア、「カマロ」初搭載のマグネティックライドコントロール(SS)、軽量かつ高剛性ボディに一新されたシャシーによる軽快な走り、コネクティビティ・インフォテイメントに投入した先端テクノロジー、そしてクーペSSにおいては「カマロ」史上最も力強いエンジンを搭載など、格段の進化を遂げています。
sponsored link
■新型「シボレー カマロ」の特徴
「カマロ」史上、最も燃費に優れ(LT RS、コンバーチブル)最もパワフルな(SS)エンジン搭載
パフォーマンスの核となるパワーユニットは2タイプ。「LT RS」と「コンバーチブル」に採用する新開発の2.0リッター直列4気筒ターボエンジンは、高速走行時における燃費データが30mpg(12.8km/リッター)以上(北米ハイウェイモード/メーカー測定値)と、「カマロ」史上最高の燃費性能数値を誇ります。
さらに「SS」には、最高出力339kW(461PS)・最大トルク617N・m(メーカー参考値)を発生する「カマロ」史上最もパワフルな6.2リッター直噴V型8気筒 OHV VVT 「LT1」エンジンを新たに搭載。また、新しく8速パドルシフト・オートマチック・トランスミッションが搭載され、DCTを凌駕する変速スピードながらDCTには無い走り出しと低速のスムーズな繋がりを実現しました。さらなる低燃費を可能にしながらも、あらゆるシーンで俊敏で軽快、パワフルで刺激的な走りが堪能できます。
「カマロ」初のパフォーマンス装備
新型「カマロ」に、パフォーマンス性能をより向上させるマグネティックライドコントロール(SS)とドライバーモードセレクターが初めて搭載されました。これにより、今までになかった高い安定性とよりエキサイティングな走行性能を満喫できます。今回搭載された第3世代のマグネティックライドコントロール(磁性流体減衰力制御システム)は、1,000分の1秒単位で路面状態を読み取り、磁性流体で満たされたダンパーにデータを送り、時速約96km/hで路面1インチ(25.4mm)毎に最適なダンピングフォースを計算します。また、ツアー、スポーツ、スノー/アイス、トラック(サーキット走行)※1のドライバーモード・コントロールにより、関連するファクターをコントロールし、ドライビング状況に合わせて最適化を行います。
※1 トラック(サーキット走行)モードはSSのみ
アルミ&コンポジット素材採用により90kg以上の軽量化を達成
新型「シボレー カマロ」は、速さと俊敏性が進化した新たな走りを体験させてくれます。この走りを実現させているのは、さらなる軽量化を果たした新設計のアーキテクチャーと、バリエーションが広がったパワートレインです。
新たに開発したアルミニウム&コンポジット素材をインストルメントパネルのフレーム等、各部に採用。21%軽量化したサスペンションシステムがバネ下重量を軽減し、ホワイトボディで60.5kg、車両重量で90.7kg以上※2の軽量化を達成。加えて車体は入念なCAD設計によりフレーム剛性を28%強化し、卓越した運動性能を発揮します。
※2 北米仕様
精悍に引き締めたボディと低くワイドなスタンスが強烈な存在感を創出するエクステリア
エクステリアは、先代よりも全長、全幅、全高、ホイールベースともにコンパクトながら、さらに力強く、ワイドでボリューム感のある、スポーティで彫刻的なスタイリングを実現しました。初代のグリルにインスパイアされた低く、ワイドなスタンスを印象付けるフロントグリルや、一新した現代的なLEDシグネチャーランプ、新たに造形されたリアデザインなど、「カマロ」のアグレッシブなプロポーションを強く印象付けています。ボディサイズは、全長4,780mm×全幅1,900mm×全高1,340mm※3と、先代よりも60mm短く、15mm狭く、40mm※4低くなっています。さらにホイールベースも45mm短縮され、ワイド&ローを強調した精悍な引き締まったボディとスタンスが、よりアグレッシブな存在感を創出します。
ボディカラーは、インテリアカラーとの組み合わせによる3タイプが揃っています(別途オプション2タイプ)。
※3 コンバーチブル: 1,350mm
※4 コンバーチブル: 45mm
「カマロ」のDNAを継承しながら、現代的に洗練度を高めたインテリア
初代「カマロ」のインストルメントパネルを現代的に再解釈したインテリアは、主要部にタッチパネルコントロール、シートには豊かな質感をもつ上質なレザーを採用し、洗練度を一層高めています。その上質な完成度は、米雑誌「Wards」が選ぶ「10ベストインテリア」にも選出されました(2016年4月)。
さらにクライメートコントロールを全て円型に一新したエアベントに統合。独創的なメーターパネルやジェットエンジンを思わせるエアコンルーバーなど、随所に「カマロ」ならではのデザインを採用。クリーンなコックピットとエルゴノミクスを向上させています。
コネクティビティ・インフォテイメントに投入した先端テクノロジー
先進装備を満載した室内空間には、エンターテイメントを重視するシボレーが独自に開発したインフォテイメントシステム「シボレーMyLink(マイリンク)」を標準装備。メーターパネルの中央にレイアウトされた8インチディスプレイがインターフェースとして機能し、音楽、写真、動画再生機能等、より楽しいドライビング体験を実現します。また、もう一方のメーターパネルには、パフォーマンスに関する重要な情報を確認するためのアナログメーターと、パフォーマンス、および インフォテイメントなどに関する機能を表示するための、8インチダイアゴナル高解像度センターカラータッチスクリーンを搭載。さらにBoseプレミアムオーディオシステムに加え、快適なドライビングをサポートする“Apple CarPlay”、“Android Auto”にも対応しています。
sponsored link
新型「シボレー カマロ」主要諸元
※数値は全てメーカー参考値です
モデル
シボレー カマロ LT RS
シボレー カマロ
コンバーチブル
シボレー カマロ SS
エンジン形式
LTG
LT1
エンジン
直噴直列4気筒DOHC VVT
(インタークーラー/ターボチャージャー付)
直噴V型8気筒OHV VVT
全長×全幅×全高
4,780×1,900×1,340mm
4,780×1,900×1,350mm
4,780×1,900×1,340mm
ホイールベース
2,810mm
車両重量*
1,570kg
1,670kg
1,710kg
乗員定数
4名
総排気量
1,998 cc
6,153 cc
最高出力
202kW(279PS)
/ 5,500rpm
339kW(461PS)
/6,000rpm
最大トルク
400N・m(40.8kg・m)
/ 3,000-4,500rpm
617N・m(62.9kg・m)
/4,400rpm
駆動方式
後輪駆動
トランスミッション
8速AT
タイヤサイズ
245/40R2095V(フロント)
245/40R2095V(リア)
245/40ZR2095Y(フロント)
275/35ZR2098Y(リア)
*車両重量は北米車参考値です
ボディカラー・インテリアカラー 組み合わせ(3モデル共通)※5
ボディカラー
インテリアカラー
レッドホット
ジェットブラック / ジェットブラック
サミットホワイト
ジェットブラック / ジェットブラック
ブラック
ジェットブラック / アドレナリンレッド
ブライトイエロー (オプション)
ジェットブラック / ジェットブラック
ハイパーブルーメタリック (オプション)
ジェットブラック / ジェットブラック
※5 コンバーチブルのトップ(幌)色はブラックです。
■「新型シボレー カマロ 」価格
モデル
メーカー希望小売価格(税抜/税込)
シボレー カマロLT RS
4,780,000円 / 5,162,400円
シボレー カマロ コンバーチブル
5,580,000円 / 6,026,400円
シボレー カマロSS
5,980,000円 / 6,458,400円
<オプション>
ペイント・・・・・・ 60,000円 / 64,800 円(税抜/税込)(ブライトイエロー、ハイパーブルーメタリック)
電動サンルーフ・・・ 140,000円 / 151,200(税抜/税込) (クーペのみ)
注目の新モデルのデザインギャラリーは以下から!
とにかくカッコいいです!アメ車ここにあり!アメリカンスポーツここにあり!
という感じでしょうか。
シボレー「新型カマロ」日本発表:公式デザイン画像集!


sponsored link
NYモーターショーで発表された「カマロZL1」シリーズのギャラリーも合わせて!
シボレー「新型Camaro ZL1 2017」デザイン画像集

シボレー「新型カマロ ZL1 convertible」発表;デザイン画像集

- 同じカテゴリの記事
-
- キャデラック「新型XT4」日本上陸!初の小型SUVはアメ車の概念を変える出色のデキ! (2021/03/17)
- GMC「ハマーEV」実車を【動画】でご紹介!超ゴツい&超ビカビカ!ライバルはテスラ! (2021/02/08)
- GMC「ハマーEV」ついに初公開!1000馬力で1000万円超えピックアップは横にも進む? (2020/12/07)
- シボレー製ポリスカーが超カッコいい!「タホ」ベースのSUV警察車両に新型登場! (2020/07/14)
- シボレーが最大150万円お得に!カマロもエスカレードも?でも新型コルベットに期待! (2019/10/17)
- シボレー「新型コルベット」日本に右ハンドルモデル投入へ!PVとデザイン動画を公開! (2019/07/25)
- シボレー「新型 カマロ SHOCK EDITION」ド派手イエローが超カッコイイ限定35台発売! (2019/06/07)
- キャデラック「ATSセダン」に”Luxury Sport”国内発売:ギラつくブラックがカッコイイ現代アメ車! (2016/06/16)
- シボレー「新型カマロ」発表:現代版アメ車は超カッコいい!50周年モデル&新型ZL1を公開! (2016/04/03)
- キャデラック「エスカレード」に『Apple CarPlay』標準搭載で16年2月に国内発売へ=デカカッコイイ! (2015/12/17)
- キャデラック「新型エスカレード」=【超デカイ&超カッコイイ】アメリカンSUVが【国内発売】! (2014/08/22)
- キャデラック「新型CTS」日本発売!最も【セクシー】なプロポーション&最も【先進的】機能! (2014/05/12)
- キャデラック「ATS」=【北米カーオブザイヤーカー】が国内発売!【超イカツイ】フロント! (2013/08/03)
- 【北米カー・オブ・ザ・イヤー】は「キャデラック ATS」!アコードやアクアは選考落ち! (2013/01/18)
- posted: 00:15
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top