トヨタ「次期86」はスバル製「水平対向ターボ」?マツダ製「次世代ロータリーエンジン」?
- 2017-08/09 (Wed)
- トヨタ
- スポーツ:86・G's…
sponsored link
レスポンスのスクープ記事を
Spyder7による予想CGが、記事冒頭のものなのですが、
まあ、このデキはともかくとして、このような推測記事が出るくらい、
「次期86」は注目度の高いモデルです。
というのも、2012年に登場した、トヨタ「86」は、
来年あたりにフルモデルチェンジが規定路線のはずなのですが、

生産するスバルから、兄弟モデルの次期BRZの噂が聞こえてこない状況。
それどころか、トヨタはBMWとの提携関係の中でスポーツカーを開発中。
それが、次期スープラとしてデビュー?と言われるものなのですが、

サイズやコンセプトは異なるものの、スバルとしては、ちょっとやるせない展開。
sponsored link
さらに、マツダとの提携関係も強めるなかで、
もはや、マツダ「ロードスター」をベースに、トヨタ版でいいんじゃ?
なんて情報もありました。

マツダは、フィアットに対して、「124スパイダー」をOEM提供しているのですが、

こちらは、マツダとFIATでエンジンもデザインもブランドで大きく異なりますから、
スバルとの協働以上に、トヨタブランドを強く打ち出すことも可能。
sponsored link
マツダは「RX-VISION」を発表しているように、
次世代ロータリースポーツの研究もしていますから、トヨタにとっても魅力なはず。

一方で、スバルとの関係はというと、
EVで協力なんて話とか、SUVで協力なんて話は出てくるんですが、

今年の東京モーターショーで、次期BRZの発表でもない限り、現実味が無いんですよね。
sponsored link
水平対向エンジンもいいのですが、
やっぱり、それはスバルのもので、トヨタにとっても微妙だと思うんですよね...
S-FR市販化なんて話もあるようですから、

トヨタ「新型S-FR」=『スターレット×ヨタハチ』も市販化はない?マツダ「ロードスター」ベースに変更?
86にとっては、ちょっと肩身の狭い話に聞こえてしまします。
さてさて、スバルとトヨタの一手は?
sponsored link
※トヨタの最新記事一覧は、こちらから
※トヨタの最新モデルデザインギャラリーは以下。

レスポンスのスクープ記事を
sponsored linkトヨタ 86 次期型、ついに水平対向ターボ搭載か…2020年登場のウワサ
トヨタ/スバルの共同開発コンパクトスポーツ、トヨタ「86(欧州名:GT86)」次期型に関する情報が、欧州エージェントから届いた。
次期型では、「86」本来のオリジナリティを残しつつ、よりアグレッシブなフロントマスクという情報を元に、Spyder7編集部では予想CGを制作した。
「FT-1」コンセプトの意匠を継承すると見られる、兄貴分「スープラ」次期型と共通点を持たせつつ、86現行型をよりスポーティーに進化、「ベイビースープラ」的イメージを特徴とした。
パワートレインは、排気量が現行モデルの2リットルから2.4リットルへ拡大され、水平対向4気筒ターボエンジンを搭載、最高出力は250ps、最大トルクは258Nmへ向上するとレポートされている。
また、ハイブリッドモデルも噂されるが、現在の所、その確証は得られていない。
ワールドプレミアは2020年秋が予想される。
Spyder7による予想CGが、記事冒頭のものなのですが、
まあ、このデキはともかくとして、このような推測記事が出るくらい、
「次期86」は注目度の高いモデルです。
というのも、2012年に登場した、トヨタ「86」は、
来年あたりにフルモデルチェンジが規定路線のはずなのですが、

生産するスバルから、兄弟モデルの次期BRZの噂が聞こえてこない状況。
それどころか、トヨタはBMWとの提携関係の中でスポーツカーを開発中。
それが、次期スープラとしてデビュー?と言われるものなのですが、

サイズやコンセプトは異なるものの、スバルとしては、ちょっとやるせない展開。
sponsored link
さらに、マツダとの提携関係も強めるなかで、
もはや、マツダ「ロードスター」をベースに、トヨタ版でいいんじゃ?
なんて情報もありました。

マツダは、フィアットに対して、「124スパイダー」をOEM提供しているのですが、

こちらは、マツダとFIATでエンジンもデザインもブランドで大きく異なりますから、
スバルとの協働以上に、トヨタブランドを強く打ち出すことも可能。
sponsored link
マツダは「RX-VISION」を発表しているように、
次世代ロータリースポーツの研究もしていますから、トヨタにとっても魅力なはず。

一方で、スバルとの関係はというと、
EVで協力なんて話とか、SUVで協力なんて話は出てくるんですが、

今年の東京モーターショーで、次期BRZの発表でもない限り、現実味が無いんですよね。
sponsored link
水平対向エンジンもいいのですが、
やっぱり、それはスバルのもので、トヨタにとっても微妙だと思うんですよね...
S-FR市販化なんて話もあるようですから、

トヨタ「新型S-FR」=『スターレット×ヨタハチ』も市販化はない?マツダ「ロードスター」ベースに変更?
86にとっては、ちょっと肩身の狭い話に聞こえてしまします。
さてさて、スバルとトヨタの一手は?
sponsored link
※トヨタの最新記事一覧は、こちらから
※トヨタの最新モデルデザインギャラリーは以下。

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- トヨタ&スバル「新型86 / BRZ」を4/5共同発表!新型BRZはデザインを先行公開! (2021/03/29)
- 【速報】「TOM'Sスープラ」初の試乗レポート!1400万円の最上級グレードはアルピナ? (2020/08/12)
- 【歓喜】トヨタ「2000GT」復刻発売!トヨタ自らがパーツを復刻・再販へ!実車も? (2020/07/11)
- トヨタ「86」は年内フルモデルチェンジ?伝説の「BLACK LIMITED」が86台限定で発売! (2020/05/21)
- 国産スポーツカー15車種を一気見!次は「GRヤリス」と「新型シビック・タイプR」! (2020/04/19)
- トヨタ「AE86トレノ」が復刻?「86 GT ブラックリミテッド」が86台限定で発売! (2020/03/22)
- トヨタ「スープラ」に1400万円超のスーパーカスタム登場!脇坂寿一もすぐに買いたい? (2020/01/25)
- トヨタ「新型GRヤリス」先行予約を開始=ラリーで培ったトヨタ自前の小型スポーツ! (2020/01/16)
- トヨタ「A70/80 スープラ」が復活!パーツを復刻発売するGRヘリテージプロジェクト! (2020/01/10)
- トヨタ「コペン GR SPORT」試乗=最高に気持ちいい!ダイハツの愛であり夢なんだ! (2019/11/30)
- 史上最もスパイシー「GRスープラ・ワサビ」を米国トヨタが発表!日本発売も? (2019/11/22)
- 「トヨタ86 & スバルBRZ」次期モデル開発中止か?次期86はマツダ開発説も再浮上! (2019/09/28)
- トヨタ「次期MR2」はピュアEVスポーツorハイブリッドスポーツに?デザイン予想も! (2019/07/30)
- トヨタ「セリカ & MR2」復活へ → 水平対向ハイブリッドでスバルと2021年に同時発表! (2019/07/23)
- 【衝撃】トヨタ「新型スープラ」が飛んだ!脇阪寿一がトヨタ式ニュルコース初試乗! (2019/07/03)
- posted: 00:10
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top