三菱「新型SUV」を「ディーゼル」で17年投入!RVRとアウトランダー中間でSUVクーペ?
- 2016-12/26 (Mon)
- 三菱
日刊自動車新聞から
sponsored link
三菱自動車は2017年に発売する新型の小型SUVにクリーンディーゼルエンジン(DE)を搭載する。国内向けのクリーンDE車は「パジェロ」「デリカD:5」に続く3車種目になる。クリーンDE車は国内ではマツダのほか、欧州メーカーが積極的に商品を展開し、燃費の良さやパワフルな走りを売りに販売を伸ばしている。三菱自は人気が高まっている小型SUV市場にもDE車を設定し、国内販売をてこ入れする。
新型車は「アウトランダー」と「RVR」の中間に位置するSUVとして、来年半ば以降の発売を計画している。当初、プラグインハイブリッド車(PHV)も設定する予定だったが、燃費不正問題を踏まえて開発を絞り込み、設定を取りやめる方針を示している。
エンジン車の投入計画は継続し、燃費不正によって落ち込んだ国内販売の回復につなげる。今年度の国内販売台数は、燃費不正問題の影響により、前年度比37・2%減の6万4千台を見込んでいる。新型車の投入時期は当初予定していた7月よりは遅れる見通しだが、新車投入によって、来年度は販売台数の上乗せを目指す。
同社は自社開発の排気量3・2リットル、同2・2リットルのクリーンDEを日欧の市場に投入している。欧州ではRVRとアウトランダーに2・2リットルを、国内では3・2リットルをパジェロ、2・2リットルをデリカD:5に搭載している。グローバル車として投入する新型車にもDE車を設定し、世界的にも人気が高い小型SUV市場で存在感を高める。
クリーンDE車はマツダが新世代商品群に設定しているほか、輸入車ブランドでの設定が増えている。ガソリン車に比べ価格は高いものの、燃費性能と力強い走りが受け入れられ、販売台数は増加している。17年度税制改正のエコカー減税の対象車見直しでも非課税が継続されることが決まった。
ということで、日産傘下入りとともに明るいニュースが出始めている三菱ですが、

ついに、ようやく新モデル発表のニュースが出てきています。
燃費不正問題が出る前には、
新モデルの連続投入を予告していた三菱なんですが、

三菱「新型RVR」が日本発売間近?国内輸送中の新モデルを発見!PHEV化はまだまだ先も…
sponsored link
燃費不正とともに、RVRに投入予定だった、小型車向けのPHEV開発が遅れるなど、

三菱「新型RVR」&「新型ミラージュ」発表!新フロントデザイン採用も期待の『PHEV』は3年遅れ・・・
社内体制の問題が露呈しまくりの状態でした。
それが、ここに来て、アウトランダーのPHEV技術を、
日産やルノーにも拡大するという発表があるなど、その技術がようやく活きそうな気配。

sponsored link
そして、今回の新型SUVなんですが、
RVRより大きく、アウトランダーより小さいという、非常に刻んだサイズ感。
ちなみに、
- RVRのサイズ;4295×1770×1615
- アウトランダーのサイズ;4695×1810×1680
おそらくですが、これまでの流れからすると、サイズ感での差別化というよりも、
そのスタイルで、RVRやアウトランダーとは違う車種となるはず。
ここ数年のコンセプトモデルで、当初PHEVを想定していたものを考えても、
XR-PHEVコンセプト

三菱「次期RVR」は【SUVクーペ】スタイルに?新型【プラグインハイブリッド】を搭載へ!
XR-PHEV2コンセプト

三菱「XR-PHEV2」≒【次期RVR】発表!【新型PHEV】で【16年登場】の【市販化直前】モデル?
GT-PHEVコンセプト

sponsored link
と、いわゆるSUVクーペ的なスポーティなSUVをイメージしています。
そして、今回の記事にあるように、あくまでも小型SUVという言い方であれば、
RVRのクーペスタイルで、XR-PHEV2に近いイメージですかね。
三菱「Concept XR-PHEVⅡ」の公式デザイン画像ギャラリー

マツダで例えると、
CX-3とCX-5の間のサイズで、クーペスタイルのCX-4ですかね。
マツダ「新型CX-4」発表;公式デザイン画像集

sponsored link
三菱では、EVコンセプトとして発表されたXMコンセプトも、

三菱「新型XMconcept」発表:3列7シーターSUVミニバンはパジェロスポーツの小型版?
SUV✕ミニバンともいうべき、SUV派生コンセプトで、
今後、連続して新モデルが登場する可能性もありそうです。
今回の注目は、開発の遅れているPHEVではなく、
既に実績のある「クリーンディーゼル」で!ということなんですが、
ディーゼルSUVという意味では、
マツダ「CX-5」がフルモデルチェンジを控えており、

三菱の新モデル登場で選択肢がさらに広がりそう。
sponsored link
海外モデルでも、プジョー「新型3008」も春頃には登場しそうですから、

まずますSUZ市場が盛り上がりそうで、
トヨタ「C-HR」とともに、

「ハイブリッドSUV」対「ディーゼルSUV」
なんて構図もできそうなくらい、車種幅が出揃ってきています。
さて、三菱の久しぶりに明るいニュース。
どんな車種が登場するのか、ジュネーヴあたりで何かしら発表があるかもしれませんね。
sponsored link
しかし、パジェロスポーツのディーゼルは、日本に来ないんですかね…

三菱「新型パジェロスポーツ」発表!【2.4Lディーゼル✕8速AT】✕【新フェイス】で日本発売も期待!
こちらのほうが三菱っぽいんですけどね、、、
※三菱自動車の最新記事一覧は、こちらから
※三菱自動車の最新モデルデザインギャラリーは、以下から!

- 同じカテゴリの記事
-
- 三菱「新型デリカD6」登場間近?PHEV化&パリダカ仕様復活で大反撃へ! (2022/05/06)
- 三菱「新型アウトランダー」にラリーアート仕様追加でアウトドア色満載に? (2022/05/03)
- 三菱「新型エクリプスクロスPHEV」はランエボXを超えた?!試乗レポート詰め合わせ! (2020/11/10)
- 【衝撃】三菱「国産ジェット」開発中止...技術者対立/開発費1兆円超え/コロナ赤字... (2020/10/25)
- 【悲報】三菱「パジェロ」工場閉鎖で撤退へ...海外モデルもいつまでやるのか?の声... (2020/07/26)
- 社員が選ぶ「三菱自動車総選挙」ベスト10を発表!第1位はパジェロではなく...あの名車! (2020/06/05)
- 三菱「新型ミラージュ」日本発売が4月16日?実車が日本国内で発見される! (2020/04/14)
- 三菱「新型ミラージュ」デザイン改良で新フェイスに!日本モデルも近々改良へ? (2019/12/03)
- 【世界初】三菱「ミラージュ」新デザイン公開!カッコイイ?カッコ悪い?11/18発売! (2019/11/11)
- 三菱「ALL BLACKS 仕様」SUVを発売!ラグビーNZ代表公認の限定モデルは真っ黒! (2019/10/23)
- 三菱「パジェロ」販売終了でついに「パジェロスポーツ」国内販売か?新型は来年登場! (2019/09/13)
- 【吉報】三菱「ランエボ」復活!メガーヌRSのルノーエンジン搭載のSUVクーペか? (2019/08/24)
- 軽自動車×キャンプ=車中泊にピッタリな軽ワゴンベスト5を発表!ekクロスが早くも… (2019/07/19)
- 三菱「新型パジェロスポーツ」デザイン公開で7/25発表へ!日本発売にも期待大? (2019/07/15)
- 三菱「パジェロスポーツ」日本発売へ:新型のスパイショット撮影成功で2020年日本へ! (2019/07/07)
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top