日産「エクストレイル」にPHEV投入へ!三菱アウトランダーPHEV技術を日産・ルノーに!
- 2016-12/18 (Sun)
- 日産/ルノー
朝日新聞デジタルの記事から抜粋
sponsored link日産、PHV発売へ 傘下の三菱自の技術、SUVに搭載
日産自動車が、傘下に収めた三菱自動車の技術を使って、プラグインハイブリッド車(PHV)を初めて売り出すことが分かった。三菱自のシステムを日産のスポーツ用多目的車(SUV)に搭載する。年度内に技術移転に関わる契約を終え、早期の市場投入を目指す。両社の提携効果の具体化第1弾となる。
今後数年をめどに、三菱自がSUV「アウトランダーPHEV」の次期モデルに使うPHVのシステムを、日産のSUVにも搭載する。車種は、日産の主力SUV「エクストレイル」などが想定される。提携する仏ルノーにも順次、PHV技術を拡大する。
日産は2010年に電気自動車(EV)の「リーフ」を発売し、EVに注力してきたが、普及に予想以上に時間がかかっている。今秋、EV技術を生かして開発した主力小型車「ノート」のハイブリッド車(HV)を発売し、トヨタ自動車が優位に立つHV市場に本格参入。エコカーの種類を増やす戦略にかじを切った。
日産のカルロス・ゴーン社長は、「アウトランダー」でPHV市場をリードしてきた三菱自の技術に強い関心を寄せてきた。PHVでは、三菱自の技術を生かして当面の販売競争をしのぎ、日産本体の資源をEV開発に集中させる狙いもあるとみられる。
ゴーン氏がこだわる「年間世界販売1千万台」規模のグループとしてトヨタなどと競うには、エコカーの多角化は避けて通れない。日米欧の先進国と新興国市場では売れ筋や環境規制が異なり、満遍なく車を売るにはEV一本やりでは立ち行かないからだ。電池切れで走れなくなる心配がないPHVや、燃費のいいHVを組み合わせる戦略が不可欠になる。
まだ搭載車種は決まっていないようですが、
アウトランダーの車格を考えると、やはり、「エクストレイル」が妥当でしょうかね。

また、海外では新型ハイブリッドモデルが発売されている「ムラーノ」もハマるはず。

日産「新型ムラーノ」が【12月5日】発売!ただし、北米で・・・国内発売は【15年10月】か?
sponsored link
日産にとっては、
「新型ノートe-POWER」によるハイブリッドモデル投入が始まったばかり。

日産らしい「EV」をベースにした技術で、
トヨタやホンダのハイブリッドに近い燃費を達成しており、今後、セレナへの投入も噂されています。
既に発表されているように、発売初月の販売台数は30年ぶりのNo.1を獲得。

sponsored link
アウトランダーPHEVは、三菱の宝。
プラグインハイブリッドでは、トヨタ「プリウスPHV」以上に評価されている車種で、

SUVに搭載されているように、燃費ではなく、走りを重視した設計。
RVRや新モデルなど、車種展開も予定されていたのですが、
三菱らしい?グダグダ展開で実現されない...という非常にもったいない状況。

三菱「新型RVR」が日本発売間近?国内輸送中の新モデルを発見!PHEV化はまだまだ先も…
sponsored link
また新たなコンセプトモデルも発表はされていますが。。。

日産・ルノーの車格が近い車種なら、
アウトランダーPHEVの技術転用も難しくない。という判断なんでしょう、
これは、三菱にとっても、日産ルノーにとってもいい話?になるでしょうか。
記事によると、早期に市場投入ということですから、来年にも?期待は高まります。
そもそも、北米版のローグはモデルチェンジしているのに、
日本版のエクストレイルはモデルチェンジせず、、、というひどい状況ですから、
日産「新型エクストレイル(ROGUE) 2017 」発表;公式デザイン画像集!

三菱との提携は、意外にも、日本市場への注力にも繋がるかもしれません。
sponsored link
※日産の最新記事一覧は、こちらから
※日産の最新モデルデザインギャラリーは、以下から

- 同じカテゴリの記事
-
- 日産「伊藤かずえさん初代シーマ」レストア最新:エンジン取り外し〜部品磨き! (2021/08/15)
- 「やっちゃえ日産×木村拓哉」は名車が勢揃い!ハコスカ、サファリ、Z、アリア…! (2020/08/27)
- 日産が全11車種の新車ラッシュへ!キックス/ノート/アリアにシルフィEVやデイズEVも! (2020/06/25)
- 【歓喜?】日産「NEXTゴーン戦略」は12の新型車を1年半で発売…ただし日本は4車種? (2020/06/02)
- 日産「初売り」は総力戦!ノート・セレナなど主力車種がお買い得&プレゼントも満載! (2020/01/04)
- 日産ルノー三菱 トップが集結し記者会見へ→ゴーン体制の反省で合議制新会社を設立! (2019/03/12)
- 日産「初売りフェア」はセレナ・ノート・エクストレイルのNo.1車種がお買い得! (2019/01/03)
- 日産ゴーン問題の本質は「社員すら欲しい車がない」こと/早期クーデターが必要だった? (2018/11/21)
- 【衝撃】日産ゴーン会長逮捕は社内リークから!50億円の報酬過少申告/私的流用など (2018/11/20)
- 日産「売る車種がない...」ノートNo.1の現実は国内販売5位で...新型車は2年に1車種で... (2018/10/25)
- 日産「初売り」は最先端安全技術「INTELLIGENT MOBILITY」がラインアップで! (2018/01/04)
- 日産「新型ヴェヌーシアT70」発表!小型SUV「キックス」もピックアップ「ナバラ」も... (2017/11/22)
- 日産「ミスフェアレディ2017」新体制を発表 → 新人8名を加え、新たな22名の新体制に! (2017/05/28)
- 日産「次世代リーフ」はルノー・三菱と統一車台で低価格へ!トヨタの追い上げに先手を? (2017/03/12)
- posted: 00:45
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top