シトロエン「C4カクタス」大人気で日本追加投入!200台限定モデルが即完売で年始に100台!
- 2016-11/24 (Thu)
- プジョー/シトロエン
オートックワンの記事から ※ご紹介したい部分だけ抜粋。
sponsored link[試乗] 超個性派<シトロエン C4カクタス>は四の五の言わず惚れるが勝ちだぜっ!
・・・
欧州に行って実感した、想像を超えるC4カクタスの人気っぷり
自動車稼業に就いていて、世界を旅するひとつの醍醐味は、各国の自動車事情を知ることにある。
数字で表される販売台数はやはり数字上のソレであって、実際に空港から街へ、街からホテルへと移動する間に目にする事実はもっと真に迫ってリアル。圧倒的な台数ではなくとも、存在感をアピールするクルマが多々あるのだから面白いのだ。
今年の秋、仕事も絡めて10日間、ヨーロッパ3カ国を旅した。
フランス、イタリア、スペインと街を巡る中で、「わ、このクルマほんまにヨーロッパで売れてるんやな」と感激した一台がある。
それが今回ご紹介するシトロエン C4カクタスだ。
デザインの常識を覆す、魔訶不思議な出で立ち
曲線で構成されたコロンとしたフォルムを持つのに、むき出しの樹脂を多用するなど細部のディテイルは意外なほどにそっけない。その絶妙のさじ加減で、単に甘い面構成をシトロエンらしい毒でまとめた、不思議な出で立ちだ。
フロントライト回りはシュっと細目で目つきが悪くてシャープ、さらにエアバンプと呼ばれるソフトな素材の緩衝パッドを左右のサイドパネルに貼り付けた、現代のカーデザインを大きく裏切る仕上げ。だけどやっぱり全体的な印象は「カワイイ」んだからどないなってるのん。
一回見たら忘れない、ただでさえアイコニックで個性的なルックスだから、石造りのシックな町並みに決して溶け込まず、それでいて悪目立ちしすぎず、とにかくよく見かけた。こういうクルマを、保守的一辺倒だったジャーマンモノに飽きた顧客層は、渇望していたのかもしれない。
日本には初回限定200台という世知辛い(涙)割り振りで導入され、速攻で売れたC4カクタスだが、ここにきて年始に100台ほど追加導入されるという嬉しいリークが入ってきたので、さっそく試乗記をお届けしたいと思う。
先日、C4カクタスに関しては、200台限定の受注という記事をお伝えしたのですが、

シトロエン「C4カクタス」日本発売!238万円とお手頃価格も限定200台で入手困難か?
その後、予想通りの即時完売という状況に。
この記事の流れからすると、
欧州で大人気で日本に割り当てられる車種ない…という事のようなんですが、
最後に、非常に嬉しいニュースが。
なんと、
年始にも100台を追加投入!
これ、日本でも大人気で、
無理やり100台持ってこさせるというようなイメージでしょう。
国内でも、東京モーターショーの時からかなり話題になったモデルですから、

おそらく、次の100台も即完売となるはず。
そして、またまた追加という流れなのかもしれません。
sponsored link
人気の秘密は、なんといっても、このデザインなんですが、
シトロエン「C4カクタス」日本発売;エクステリア公式デザイン画像集!

インテリア含めて、本当に魅力的。
シトロエン「C4カクタス」日本発売;インテリア公式デザイン画像集!

sponsored link
さらに、先ほどの試乗レポートでは、走りについても書かれており、、、
sponsored link3気筒 1.2リッターノンターボとは思えぬ ”ギュンギュン”系
日本へ導入されるシトロエン C4カクタスに搭載されているのは、1.2リッター 3気筒ガソリンエンジンなのだけど、アクセル開度に対して、低速からグワっと思い切った激しいトルクを発揮し、首が後ろに反っちゃうくらいに加速するのだ。
それがどれだけスゴいかっていうと、スペック見るまでターボエンジンだと思い込んでいたくらい。NAとは思えないトルクの膨らみを披露してくれてしまうのだもの。
で、焦ってアクセルペダルを緩めたら、すかさずクルマがシフトアップするために、変速ショックが大きく出て、揺り返しのような挙動を見せる。
C4カクタスを乗りこなすなら、シングルクラッチ式5速ETGの特性を知るべし
そう、このC4カクタス攻略のキーポイントは「シングルクラッチ式5速ETGの特性を知る」ということ。
1速、2速とローギアの間は特に変速にタイムラグがあり、クルマがぎっこんばったんしてしまう。
コツとしては、特に低速域、アクセルペダルを薄く開けながら速度を徐々に上げていく・・・というのがこのクラッチのセオリー。
・・・
まず、加速感に関しては、パワートレインの良さというのもあるかもしれませんが、
おそらく、かなり軽量化されている車体のおかげでしょうね。

5速ETGに関しては、確かに慣れるまでは違和感ありありでしょう。
まあ、このデザインの車ですから、それくらいのクセがあったほうが魅力的という見方もできるかも。
シトロエン「C4カクタス 2015」試乗インプレッション動画

sponsored link
ただ、「5速ETG」に関しては、当初の情報では、限定受注モデルだけで、
来年入ってくるモデルは、
ここ最近の日本投入車でメインになっている「6速AT」となっていたはずなので、
100台追加モデルや、来年通常モデルとして投入される?モデルのパワートレインはまだ不明。
プジョーシトロエンは、エンジンオブザイヤーを獲得したターボエンジンや、

日本へのラインアップ投入が発表されているディーゼルなど、

プジョー・シトロエンがディーゼルを一挙14車種投入!しかも3ブランド同時発売を発表!
魅力的なパワートレインが多いですから、この辺りのC4カクタスでの展開も楽しみです。
sponsored link
さらに、プジョーシトロエンは、
今回のC4カクタスだけでなく、プジョーブランドでも、一挙に新型SUVを拡大。

プジョー「新型2008」日本発売は262万円と戦略的価格で「SUV」一挙投入戦略の序章に!
ここ数年で一気に魅力的なブランドになってきています。
シトロエンでは、新型C3もカクタス風のデザインになっており、
こちらの日本投入もおそらく来年の春ころには?こちらも売れそうです。

シトロエン「新型C3」発表:あのC4カクタス風デザインに刷新!日本発売確実のコンパクト!
参照)
http://autoc-one.jp/citroen/c4_cactus/report-3005882/0003.html
sponsored link
※プジョー・シトロエンの最新記事一覧は、こちらから
※プジョー・シトロエンの最新モデルデザインギャラリーは、以下から!
PEUGEOT

CITROEN

- 同じカテゴリの記事
-
- プジョー「新型308」が超カッコいい!打倒ゴルフへ新生デザインは大きく上回る? (2021/06/12)
- シトロエン「エグザンティア」復活か?4/12に新モデル発表を予告!C5後継車が濃厚... (2021/04/09)
- プジョーが「ライオンロゴ」を刷新し頭部だけのデザインを公開!新型308から新世代に! (2021/03/01)
- シトロエン半端ないって!超小型EV「AMI」は月2000円&免許不要!来春に日本導入? (2020/12/30)
- シトロエン「ベルランゴ」が8/26日本正式発売!先行モデル5時間完売でカングー超え? (2020/08/31)
- シトロエン新型EVを発表!あの「カクタスM」市販化?超おしゃれポップな動画を公開! (2020/02/09)
- 【吉報】シトロエン「C4カクタス」はオープンEVに進化?現行モデル生産終了で... (2019/12/17)
- 【歓喜】プジョー版カングー「リフター」日本発売!10/18に展示イベントも実施! (2019/10/09)
- シトロエン「新型C3エアクロスSUV」は価格259万円〜と日本車並みのお手軽SUV! (2019/09/23)
- DS「DS3クロスバック」はイッちゃってる!美学と工学を融合した唯一無二の高級車! (2019/09/15)
- DS「新型DS3クロスバック」試乗『2度見確実な外観×中身は本気すぎ&真面目すぎ?』 (2019/09/06)
- シトロエン「C3 & SUVシリーズ」好調で日本最高売上へ!ポップデザイン拡大へ? (2019/08/13)
- DS「新型 DS 3 CROSSBACK」7月日本発売!初の東京旗艦店オープンで日本市場に本気! (2019/06/24)
- シトロエン「新型C5エアクロス」ハイドロ復活のおしゃれSUVは424万円で日本発売! (2019/05/31)
- シトロエン「C3」にド派手なカステルバジャック仕様が登場!100台限定の日本発売! (2019/03/12)
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top