【更新】トヨタbB後継の背高ワゴン「新型ルーミー」を11/9発表へ=初の1Lターボ搭載モデルも!
- 2016-09/27 (Tue)
- トヨタ
sponsored link
まず、トヨタのラインアップ整理についてですが、
以前、以下の記事でお伝えしたように、モデルチェンジが遅れている車種が増えており、

トヨタ「ラクティス/ウィッシュ」など計10モデル生産終了へ...一気にラインアップ整理進む
販売店特化の個別車種等は、どんどん少なくなっていく傾向にあります。
今回の新モデルもトヨタでは、全系列で販売されるようで、
4つの系列販売店の差はなくなっていっていますね。
これは、一つ、全販売チャネルでの販売に切り替えられたシエンタが、
一気に人気車種になった影響もあるでしょうね。

トヨタ「新型シエンタ」発売開始!大胆デザイン&ハイブリッドで燃費27.2km/Lで価格は168万円~!
sponsored link
で、ここからが本題ですが、
どんな車種が新たに登場するかというと、以前に以下の記事でお伝えしていた、

トヨタが最小ミニバン「bB」後継の「シエンタ弟分」を今秋発売へ→「1Lターボ」初搭載でソリオ対抗!
コンパクトトールワゴン「bB」の後継モデルになります。
日刊自動車新聞では、以下の様な見出しが付いているのですが、
「両側スライドドアでソリオ追撃 トヨタの新型トールワゴン 全チャンネル併売」
販売好調な、スズキ「ソリオ」のライバルになる車種で、

スズキ初のハイブリッド「新型ソリオHV」を発売!でも【S-エネチャージ】と同じ?【本格HV】は年内!
ダイハツが生産し、トヨタとスバルでも販売する車種に。
sponsored link
既に自動車雑誌等にもこの情報は出ていますが、
現時点での情報を簡単にまとめると、、、
予想段階のレベルですが、概ね間違っていないと思います。
sponsored link
ダイハツは、軽自動車でも、
新たなスライドドア搭載モデル「ムーヴキャンバス」を発表したばかりですが、

ダイハツ「新型ムーヴ キャンバス」発表:価格・デザイン・スペック・カタログなどまとめ!
今回の新モデルにも、コンパクトカーでのスライドドア搭載で、しかも、燃費もよく。
という難題には、ダイハツの技術が生きた格好でしょうし、
トヨタがダイハツを完全子会社化した狙いの一つだと思います。
トヨタとダイハツ「共同記者会見」映像&発言内容;ダイハツ完全子会社化で

sponsored link
ライバルとなる、スズキ「ソリオ」は、
ひょんなところから、30km/Lを軽く超える本格ハイブリッド投入が明らかになっており、

スズキ「ソリオ&スイフト」に本格ハイブリッド投入が決定的→燃費33.1km/Lで年内投入へ!
ますますこのカテゴリーは激戦になりそうな気配ですね。
発表までに続報が出てきそうな気配ですので、
随時、最新情報をお伝えしていく予定です。
※トヨタの最新記事一覧は、こちらから
※トヨタの最新モデルギャラリーは、こちらから

まず、トヨタのラインアップ整理についてですが、
以前、以下の記事でお伝えしたように、モデルチェンジが遅れている車種が増えており、

トヨタ「ラクティス/ウィッシュ」など計10モデル生産終了へ...一気にラインアップ整理進む
販売店特化の個別車種等は、どんどん少なくなっていく傾向にあります。
今回の新モデルもトヨタでは、全系列で販売されるようで、
4つの系列販売店の差はなくなっていっていますね。
これは、一つ、全販売チャネルでの販売に切り替えられたシエンタが、
一気に人気車種になった影響もあるでしょうね。

トヨタ「新型シエンタ」発売開始!大胆デザイン&ハイブリッドで燃費27.2km/Lで価格は168万円~!
sponsored link
で、ここからが本題ですが、
どんな車種が新たに登場するかというと、以前に以下の記事でお伝えしていた、

トヨタが最小ミニバン「bB」後継の「シエンタ弟分」を今秋発売へ→「1Lターボ」初搭載でソリオ対抗!
コンパクトトールワゴン「bB」の後継モデルになります。
日刊自動車新聞では、以下の様な見出しが付いているのですが、
「両側スライドドアでソリオ追撃 トヨタの新型トールワゴン 全チャンネル併売」
販売好調な、スズキ「ソリオ」のライバルになる車種で、

スズキ初のハイブリッド「新型ソリオHV」を発売!でも【S-エネチャージ】と同じ?【本格HV】は年内!
ダイハツが生産し、トヨタとスバルでも販売する車種に。
sponsored link
既に自動車雑誌等にもこの情報は出ていますが、
現時点での情報を簡単にまとめると、、、
- トヨタ「パッソ」、ダイハツ「ブーン」の派生モデル
- トヨタ「新型パッソ」発表:新グレード「パッソモーダ」も追加で【軽自動車】に対抗心むき出し?
- ダイハツ生産のコンパクトトールワゴン
- トヨタ的には、「bB」や「ラクティス」の後継車
- 車種名はトヨタ「ルーミー」、ダイハツ「トール」、スバル「トレジア」?
- トヨタでは全販売系列で販売予定
- ライバルは、スズキ「ソリオ」で、両側スライドドア搭載
- サイズは、全長3700mm 全幅1670mm 全高1740mm
- ソリオよりも、全長−10mm 全幅+45mm 全高−5mm
- パワートレインは、新開発の3気筒1Lターボと1LNAエンジン
- NAモデルの燃費が21.8km/Lで、ターボは24.6km/L
- 正式発表は、ダイハツが11月8日、トヨタが11月9日を予定
予想段階のレベルですが、概ね間違っていないと思います。
sponsored link
ダイハツは、軽自動車でも、
新たなスライドドア搭載モデル「ムーヴキャンバス」を発表したばかりですが、

ダイハツ「新型ムーヴ キャンバス」発表:価格・デザイン・スペック・カタログなどまとめ!
今回の新モデルにも、コンパクトカーでのスライドドア搭載で、しかも、燃費もよく。
という難題には、ダイハツの技術が生きた格好でしょうし、
トヨタがダイハツを完全子会社化した狙いの一つだと思います。
トヨタとダイハツ「共同記者会見」映像&発言内容;ダイハツ完全子会社化で

sponsored link
ライバルとなる、スズキ「ソリオ」は、
ひょんなところから、30km/Lを軽く超える本格ハイブリッド投入が明らかになっており、

スズキ「ソリオ&スイフト」に本格ハイブリッド投入が決定的→燃費33.1km/Lで年内投入へ!
ますますこのカテゴリーは激戦になりそうな気配ですね。
発表までに続報が出てきそうな気配ですので、
随時、最新情報をお伝えしていく予定です。
※トヨタの最新記事一覧は、こちらから
※トヨタの最新モデルギャラリーは、こちらから

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- トヨタ「プリウス」終売か?…販売不振でクラウンに続き「プリウスα」が生産停止! (2020/12/29)
- トヨタ全系列店が「全車種扱い」を開始!車種ブランドは30車種程度に半減も開始! (2020/04/10)
- トヨタの街「TOYOTOWN」が実現!クルマだけでなくカフェ・キッズ・ファッションも? (2020/03/15)
- トヨタ「オリジン」は1億台生産記念の限定モデル!東京五輪に合わせ新記念モデルも? (2020/02/28)
- 【驚愕】トヨタが「空飛ぶクルマ」の開発・実用化に参画で433億円をJobyに投資へ! (2020/01/24)
- 【驚愕】『トヨタシティ@富士山』建設計画発表!2000名超が住むスマートシティ実験場! (2020/01/21)
- トヨタ初売りの目玉は「新型ヤリス/ライズ」にイヤーカー「RAV4」など1/3からも! (2020/01/02)
- 【速報】トヨタ「センチュリーGRMN/新型ヤリス/新型グランエース」箱根駅伝に登場! (2020/01/02)
- 「トヨタ86 / スバルBRZ」次期モデル共同開発が決定!章男社長はAWD技術がお好み! (2019/11/18)
- トヨタ「プロエース」キャンパー仕様を発表も?ハイエースに続き日本導入へ? (2019/09/17)
- 【必見】トヨタ社長がスズキ会長と対談!章男社長×修会長がめちゃくちゃカッコいい! (2019/09/16)
- トヨタ「EV開発」前倒し!SUV〜ミニバン〜超小型EVまでラインアップで開発へ! (2019/08/22)
- 【激賞】各社4WD技術がオモロイ!トヨタHV対応/三菱ランエボ技術/スバル実用性! (2019/08/18)
- トヨタ「マークX」生産終了...歴代マークⅡがカッコイイ!最終モデルも発売です! (2019/07/17)
- 【驚愕】トヨタ「ハイエース」オープンモデルが発表!観光に最適な「パイエース」? (2019/04/06)
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(1)
- Page Top
Comment
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016-09/28 04:09 (Wed)
Page Top