日産「新型ノートHV」は燃費40km/Lで価格200万円以下に!トヨタのハイブリッド対抗で!
- 2016-09/13 (Tue)
- 日産/ルノー
- コンパクト:ノート・マーチ…
まずは、日経新聞の記事から
リチウムイオン電池の調達先変更は、日産、小型車で最高燃費 1リットル40キロに迫る
日産自動車は11月にも燃費性能がガソリン1リットル当たり40キロメートルに迫るハイブリッド車(HV)を発売する。発電用ガソリンエンジンを搭載し、バッテリーに自動で充電する仕組みを国内で初めて採用。小型車で国内最高の燃費性能を達成し、価格はガソリン車並みの200万円前後に抑える。HVで断トツのシェアを握るトヨタ自動車に対抗し、国内販売をてこ入れする。
主力小型車「ノート」の部分改良に伴い、HV仕様を追加する。HV仕様のノートは電気自動車(EV)と同様にバッテリーとモーターだけで走り、エンジンで発電した電気はモーターを回すために使う。
エンジンとモーターを使い分ける従来のHVとは異なり、日産の新しい仕組みは走行中に最も発電効率の良い条件でエンジンを回し続けることで燃費効率を高める。現行のガソリン車より4割向上する燃費性能はトヨタのHV「プリウス」の国内最高車種には及ばないものの、小型車としてはトヨタのHV「アクア」の37キロメートルを上回る見込みだ。
日産はEVを次世代エコカーの本命と位置付け、2010年に「リーフ」を発売。累計販売台数は約23万台と世界で最も売れたEVとなった。ただ、1回の充電で走れる距離が短く、車両価格が高止まりしていることもあり、国内での販売ペースは鈍化している。
リーフは車載用リチウムイオン電池をNECグループと共同出資する電池子会社のオートモーティブエナジーサプライ(神奈川県座間市)で生産していた。ノートのHV仕様は車載電池を世界シェア首位のパナソニックから購入し、車両価格を抑える。
決してノートの車両価格を抑えるためだけという簡単な話ではないかと思いますが、
こういう書き方をされるくらい、日産がノートの価格設定を戦略的に考えているという証拠でしょうか。
sponsored link
燃費に関しては、前回のディーラー周りの記事からもあったように、

【更新】日産「ノートHV」燃費アクア超えで11/2発表へ → EVハイブリッド「e-POWER」!
やはり、アクア超えは確実なようですね。
現行のアクアの燃費は37km/Lなんですが、
新型プリウスの燃費が主力グレードで37.2km/L、燃費特化グレードで40.8km/Lということを考えると、
トヨタ「新型プリウス」発表:最高燃費は40.8km/Lで価格は249万円~!【店頭試乗】は年明けから!

次世代モデルでは、アクアの燃費も40km/Lあたりになってくるでしょうから、
日産としても、一気に大台の40km/L突破は是非とも目指したいところ。
sponsored link
ちなみに、他の低燃費車では、軽自動車のスズキ「アルトエコ」も。
カタログ値は37km/Lなんですが、先日の燃費不正問題を受けた、国交省の調査では、
なんと、燃費値がアップするという現象があり、

【衝撃】スズキの燃費は本当はもっと良かった!国交省の正規測定で燃費向上&処分なし!
実際は、38.3km/Lだったという結果が出ています。
今回の記事中には、ガソリン車よりも4割燃費アップという記述がありますが、
前回の記事でお伝えしたように、今回の新型ノートは、フルモデルチェンジではなく、
あくまでも、ハイブリッドモデルの追加。という扱いだと考えると、

【更新】日産「ノートHV」燃費アクア超えで11/2発表へ → EVハイブリッド「e-POWER」!
sponsored link
ガソリンモデルの燃費は現行と変わらないでしょうから、
現行の燃費が以下の26.8km/Lですから、

ノートのハイブリッド燃費は37.5km/Lと、
アクアとほぼ変わらない数値に。正直これではインパクト弱いですかね。
また、量販車ではあまり実例がないレンジエクステンダー式のハイブリッドですから、
電気自動車のように、低速トルクに違いが出るとか、乗り味の違いにも注目。
今後、セレナのハイブリッドにも展開されるようですから、

日産「新型セレナ」年内発売が確定!『自動運転&本格ハイブリッド』でミニバン市場に旋風起こる?
そのスタートとして、日産としても大いに話題を作りたいはずです。
sponsored link
価格に関しては、200万円前後という数字が出ており、
現行の売れ筋グレードの価格を見ても、ガソリン車の最高価格よりも少し上にという設定で、

200万円を切ってくる価格設定でしょうかね。
理想は、トヨタ「アクア」に対抗して、

「Sグレード」を下回る188万円あたりでしょうか。
発表は、11月2日が濃厚。
果たして、どんな燃費でどんな価格で登場するのか?
そして、どんなハイブリッドになるのか?乗るのが楽しみですね。
sponsored link
※日産のコンパクトカーの最新記事一覧は、こちらから
※日産の最新モデルデザインギャラリーは、以下から

- 同じカテゴリの記事
-
- 日産「新型 ノート」発表!次世代e-POWER×360°安全技術搭載でコンパクトNo.1へ! (2020/11/26)
- 日産「ノート」にSUVスタイル「C-Gear」特別仕様車を発売!「e-POWER」モデルもあり! (2017/11/01)
- 日産「新型ノート」が販売No.1=サニー以来30年ぶり!「e-POWER」人気はセレナに続く? (2016/12/08)
- 日産「ノートe-POWER」大人気?8割がハイブリッドで既に2万台を受注→試乗動画も公開! (2016/12/05)
- 日産「新型ノートe-POWER」発表:新機軸ハイブリッドは燃費37.2km/Lで価格177万円〜! (2016/11/07)
- 日産「新型ノートe-POWER」パンフレット&実車を公開!HVはもう古い?1000km走るEV? (2016/10/31)
- 日産「新型ノートHV」発表直前;実車画像ついに流出!ディーラー輸送中車両?を発見! (2016/10/22)
- 日産「ノート・ハイブリッド」価格表が流出:179万円〜も最廉価グレードはクーラー無し? (2016/10/17)
- 【更新】日産「新型ノートHV」社内資料流出→価格179万円〜でe-POWERの詳細もデザインも! (2016/10/10)
- 日産「新型ノート」ついに実車の撮影成功!あれ?かっこ悪い?燃費・価格・発売日もまとめて! (2016/09/20)
- 【更新】日産「ノートHV」燃費アクア超えで11/2発表へ → EVハイブリッド「e-POWER」! (2016/09/08)
- 日産「新型マーチ」ついにインテリア画像も流出?→質感向上でかわいいマーチにさよなら! (2016/08/01)
- 日産「次期マーチ」は年内生産開始→デザインはほぼ確定!スポーティ/カッコいいに一新! (2016/07/14)
- 日産「次期マーチ」のデザイン判明 → 一気に男前になり欧州ではルノー生産の世界戦略車! (2016/05/28)
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(1)
- Page Top
Comment
ちなみに、他の低燃費車では、軽自動車のスズキ「アルトエコ」も。
ってあるけどアルトエコじゃなくてアルトなんじゃないの。
コピペミス?
2016-09/13 06:26 (Tue)
Page Top