ホンダが「ZSX」を商標登録=NSXの小型版で「次期S2000」が17年にも登場か?画像あり!
- 2016-08/14 (Sun)
- ホンダ
- スポーツ:S660・NSX…
sponsored link
レスポンスの記事から
このニュースの周辺情報は、欧米のメディアで積極的に取り上げられており、
もちろん、今春に生産が始まったばかりのホンダ「新型NSX」に関連させて語られています。
アキュラ「新型NSX」量産開始;開発・生産現場の映像公開!

ちなみに、NSXについては、日本仕様の情報もチラホラ出てきており、
国内での発表も秒読み段階です。

ホンダ「新型NSX」日本発表間近;581馬力で最高速308km/h...欧州仕様スペックが判明!
sponsored link
話は戻って、ZSXについてですが、
例えば、CARSCOOPSでは、以下のように、

また、Autoblogでは、以下のように、

いずれも、ZSX=NSXのベイビー版として捉えられています。
sponsored link
NSXの小型版に関しては、
以前、ホンダ「S2000」復活!という記事や、

ホンダ「新型NSX」&「S660=新型ビート」に続き【新型S2000】を【新型ターボ&HV】で開発!

ホンダ「S2000」復活へ!マツダ「ロードスター」サイズで「シビック」の2Lターボ搭載か?
sponsored link
ホンダ「S1000」発表か?というニュースでお伝えしていたのですが、

今回の「ZSX」が「S2000」の現代版ということになっていくのでしょうか。
以下、ホンダ「ZSX」のパテント画像と言われているデザインです。
※画像クリックで、詳細へ!
ホンダ「ZSX」≒ベイビーNSX;パテント画像集
http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2016/08/honda-zsx-concept-768x432.jpg 768w, http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2016/08/honda-zsx-concept.jpg 980w" sizes="(max-width: 728px) 100vw, 728px" pagespeed_url_hash="4082891942" style="margin: 0px; padding: 0px; border: 0px; font-variant-numeric: inherit; font-stretch: inherit; font-size: 18px; line-height: 28.8px; font-family: "Hiragino Kaku Gothic Pro", "Meiryo UI", Meiryo, Verdana, sans-serif; vertical-align: baseline; max-width: 100%; height: auto; color: rgb(102, 102, 102);" />
この記事のソース
http://response.jp/article/2016/08/13/280041.html
http://www.honda.co.jp/NSX/
http://nsx.acura.com/
http://www.autoblog.com/2016/08/11/honda-zsx-acura-nsx-trademark-report/
http://www.carscoops.com/2016/08/honda-trademarks-zsx-nameplate-is-it.html
sponsored link
最後に、新型NSXに関する情報いろいろ。
アキュラ「新型NSX」量産開始;開発・生産現場の映像公開!

ホンダ「新型NSX 2016」:高速走行中のNSXを撮影成功!

ホンダ「新型NSX」試乗インプレッション@サーキット【モータートレンド篇】

sponsored link
※ホンダのスポーツモデル最新記事一覧は、こちらから
※ホンダの最新デザインギャラリーは、以下から!
レスポンスの記事から
sponsored linkホンダ、欧州で「ZSX」商標登録…ベイビー NSX か
HONDA NSX『S660』、新型『NSX』と、スポーツカー復活の動きを加速させているホンダ。同社が欧州において、新たな車名を商標登録していたことが分かった。
これは、EUIPO(欧州連合の知的財産庁)が開示しているデータから明らかになったもの。ホンダが7月26日、欧州で『ZSX』の名前を、商標登録したことが記されている。
現時点では、このZSXが意味するものは不明。ただし、後ろの2文字の「SX」はNSXと共通であり、新型NSXとの関連性も推測される。
ところで、ホンダに関しては、新型ミッドシップスポーツカーを開発中との噂がある。同車は、新型NSXの小型版と見られており、海外の一部自動車メディアからは、「ZSXはベイビーNSXのネーミング」との報道も。
このZSX、早ければ2017年初頭にも、コンセプトカーとして登場する可能性がある。
このニュースの周辺情報は、欧米のメディアで積極的に取り上げられており、
もちろん、今春に生産が始まったばかりのホンダ「新型NSX」に関連させて語られています。
アキュラ「新型NSX」量産開始;開発・生産現場の映像公開!

ちなみに、NSXについては、日本仕様の情報もチラホラ出てきており、
国内での発表も秒読み段階です。

ホンダ「新型NSX」日本発表間近;581馬力で最高速308km/h...欧州仕様スペックが判明!
sponsored link
話は戻って、ZSXについてですが、
例えば、CARSCOOPSでは、以下のように、

また、Autoblogでは、以下のように、

いずれも、ZSX=NSXのベイビー版として捉えられています。
sponsored link
NSXの小型版に関しては、
以前、ホンダ「S2000」復活!という記事や、

ホンダ「新型NSX」&「S660=新型ビート」に続き【新型S2000】を【新型ターボ&HV】で開発!

ホンダ「S2000」復活へ!マツダ「ロードスター」サイズで「シビック」の2Lターボ搭載か?
sponsored link
ホンダ「S1000」発表か?というニュースでお伝えしていたのですが、

今回の「ZSX」が「S2000」の現代版ということになっていくのでしょうか。
以下、ホンダ「ZSX」のパテント画像と言われているデザインです。
※画像クリックで、詳細へ!
ホンダ「ZSX」≒ベイビーNSX;パテント画像集

この記事のソース
http://response.jp/article/2016/08/13/280041.html
http://www.honda.co.jp/NSX/
http://nsx.acura.com/
http://www.autoblog.com/2016/08/11/honda-zsx-acura-nsx-trademark-report/
http://www.carscoops.com/2016/08/honda-trademarks-zsx-nameplate-is-it.html
sponsored link
最後に、新型NSXに関する情報いろいろ。
アキュラ「新型NSX」量産開始;開発・生産現場の映像公開!

ホンダ「新型NSX 2016」:高速走行中のNSXを撮影成功!

ホンダ「新型NSX」試乗インプレッション@サーキット【モータートレンド篇】

sponsored link
※ホンダのスポーツモデル最新記事一覧は、こちらから
※ホンダの最新デザインギャラリーは、以下から!

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- ホンダ「S660」終売決定…「S1000」や「EVスポーツ」が22年にも発売の可能性! (2021/09/02)
- ホンダ「インテグラ」復活!北米アキュラから発売...日本でもNSXやS660後継で導入? (2021/08/23)
- 【驚愕】ホンダ「S660」はもう買えない!来年生産分まで完売!次はEVスポーツ?S1000発売? (2021/04/08)
- ホンダ「初代NSX」が新車に蘇る公式サービスがすごい!アルミボディから削り出す! (2021/03/09)
- 歴代最高のホンダ?「新型シビックTYPE-R」を猛者達がべた褒め!これぞホンダ! (2021/01/28)
- 角田裕毅がF1シート獲得!アルファタウリ・ホンダから来季デビューが確定! (2020/12/16)
- ホンダ「NSX」30周年記念サイトをオープン!次世代モデルへ布石?最速記録も更新! (2020/09/14)
- ホンダ「新型シビックTYPE-R」10月発売へ!FF鈴鹿最速記録を更新も発表延期で... (2020/08/04)
- 【歓喜】ホンダ「S2000」が発売20周年でマイナーチェンジ?!純正アクセサリー発売! (2020/07/03)
- ホンダ「初代 NSX」のレンタカーを開始!RX-7・シルビア・スープラなど名車がいっぱい! (2020/03/24)
- 【歓喜】ホンダ「新型 S2000」発表でフロントフェイスもインテリアも変身!でも実は... (2020/02/22)
- ホンダ「新型シビック」発売開始でタイプRも先行公開!ここまでやるのか? (2020/01/27)
- ホンダEV第2弾は「EVスポーツ」に!2ドアクーペの特許申請中でS660のEVバージョン? (2019/11/27)
- ホンダ「シビックTYPE-R」が終売!次期シビック早くも公開&タイプRは廉価版も? (2019/11/25)
- アキュラ「タイプS」復活はホンダ「S2000」復活=ベイビーNSX復活への布石か (2019/08/27)
- posted: 00:30
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top