マツダ「新型ロードスターRF」今秋発表で年内日本発売→電動ハードトップ&2Lエンジン!
- 2016-09/07 (Wed)
- マツダ
- スポーツ:ロードスター…
sponsored link
レスポンスの記事から
マツダは、昨年の新型ロードスター発表時にも、
かなり先行して受注予約を開始したのですが、

マツダ「新型ロードスター」は【3/20】から【先行商談のWEB予約】&【一般展示会】を開始!
今回の「ロードスターRF」でも、事前予約期間はかなり長くなりそうですね。
改めて、今年発表されるマツダ「ロードスターRF」は、
電動ハードトップモデルで、エンジンは日本初搭載となる2Lエンジンとなる予定で、

マツダ「ロードスターRF」は16年秋に日本発売へ → 電動ハードトップにエンジンは初の2L!
sponsored link
既に日本国内でもファンイベントで公開されています。
http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2016/07/mazda-mx-5-rf-2017-21-768x511.jpg 768w, http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2016/07/mazda-mx-5-rf-2017-21-1024x681.jpg 1024w, http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2016/07/mazda-mx-5-rf-2017-21.jpg 1050w" sizes="(max-width: 728px) 100vw, 728px" pagespeed_url_hash="830616002" style="border: 0px; margin: 0px; padding: 0px; font-stretch: inherit; font-size: 18px; line-height: 28.8px; font-family: "Hiragino Kaku Gothic Pro", "Meiryo UI", Meiryo, Verdana, sans-serif; vertical-align: baseline; max-width: 100%; height: auto; color: rgb(102, 102, 102);" />
マツダ「新型ロードスターRF」実車が屋外初公開;デザイン画像集!
注目の電動ハードトップについては、
以下の様な動きで10秒ちょっとで開閉します。
マツダ「新型ロードスターRF」開閉シーン&走行シーンを日本初公開!
http://newcardesign.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2016/07/f1c1f6c11208aa90c44c17cb818f25b8.jpeg 766w" sizes="(max-width: 728px) 100vw, 728px" pagespeed_url_hash="461729237" style="margin: 0px; padding: 0px; border: 0px; font-style: inherit; font-variant: inherit; font-weight: inherit; font-stretch: inherit; font-size: inherit; line-height: inherit; font-family: inherit; vertical-align: baseline; max-width: 100%; height: auto; transition: opacity 0.2s ease;" />
sponsored link
デザインギャラリーは、以下なのですが、
マツダ「ロードスターRF発表;『リトラクタブルハードトップモデル』デザイン画像集
http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2016/03/mazda-srf-130-768x512.jpg 768w, http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2016/03/mazda-srf-130.jpg 983w" alt="mazda-srf-130" width="728" pagespeed_url_hash="2504284464" style="margin: 0px; padding: 0px; border: 0px; font-style: inherit; font-variant: inherit; font-weight: inherit; font-stretch: inherit; font-size: inherit; line-height: inherit; font-family: inherit; vertical-align: baseline; max-width: 100%; height: auto; transition: opacity 0.2s ease;" />
新ボディカラーとともに、流線的なデザインが非常に美しいですね。
ロードスターは、世界各国で、様々な派生モデルやカスタムモデルが発表されており、
今後も国内でも、年に1回は派生モデルの発表があるかもしれませんね。
イタリアでは、こんなカスタマイズモデルが合ったり、

マツダ「ロードスターLevanto」=超カッコいいイタリアンカスタマイズはグラデ&デニム!
sponsored link
イギリスでは、こんな派生モデルが販売されています。
http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2016/07/M_7574-768x512.jpg 768w, http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2016/07/M_7574-1024x683.jpg 1024w, http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2016/07/M_7574.jpg 1500w" sizes="(max-width: 728px) 100vw, 728px" pagespeed_url_hash="299867377" style="border: 0px; margin: 0px; padding: 0px; font-stretch: inherit; font-size: 18px; line-height: 28.8px; font-family: "Hiragino Kaku Gothic Pro", "Meiryo UI", Meiryo, Verdana, sans-serif; vertical-align: baseline; max-width: 100%; height: auto; color: rgb(102, 102, 102);" />
マツダ「新型ロードスター・アイコン」発表;公式デザイン画像集!
また、既に次期モデルについての噂も出てきていますから、

マツダ「次期ロードスター」はカーボンで軽量化も「スピードスター&スパイダー」はなし…
今後はお休み無しで、フルモデルチェンジが続く基幹車種となるはずです。
sponsored link
ただ、この次期モデルの情報と一緒に出てきたのは、
期待のスピードスター/スパイダーの発売はなし!ということだったりもするのですが、
マツダ「新型ロードスター」に『スピードスター・コンセプト』発表@SEMA2015
http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2015/11/mx-5_speedster_concept.jpg 864w" sizes="(max-width: 728px) 100vw, 728px" pagespeed_url_hash="2727757601" style="border: 0px; margin: 0px; padding: 0px; font-style: inherit; font-variant: inherit; font-weight: inherit; font-stretch: inherit; font-size: inherit; line-height: inherit; font-family: inherit; vertical-align: baseline; max-width: 100%; height: auto; transition: opacity 0.2s ease;" />
マツダ「ロードスター」に『スパイダーコンセプト』発表;ビキニトップ×専用フロントデザイン!
http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2015/11/mx-5_spyder_concept-2015-1-1024x653.jpg 1024w, http://newcar-design.com/wp-content/uploads/2015/11/mx-5_spyder_concept-2015-1.jpg 1137w" sizes="(max-width: 728px) 100vw, 728px" pagespeed_url_hash="1367613012" style="border: 0px; margin: 0px; padding: 0px; font-style: inherit; font-variant: inherit; font-weight: inherit; font-stretch: inherit; font-size: inherit; line-height: inherit; font-family: inherit; vertical-align: baseline; max-width: 100%; height: auto; transition: opacity 0.2s ease;" />
sponsored link
そして、いまはお休み中のロータリースポーツ「RX」も、
そのうち復活するでしょうし、「RX-VISION」の未来も楽しみです。

マツダ「RX-VISION」発表:FR化への次世代『魂動デザイン』×次世代ロータリー『SKYACTIV-R』!
そうそう、マツダが生産するロードスターのOEMモデル、
フィアット「124スパイダー」についても、アバルト高性能版が国内で発表になりました。

Abarth「124スパイダー」日本発表:価格388万円〜はマツダ国内生産の恩恵?10/8発売開始!
こちらも、今後の展開が楽しみですね。
sponsored link
※マツダのスポーツモデル最新記事一覧は、こちらから
※マツダの最新モデルデザインギャラリーは、以下から
レスポンスの記事から
sponsored link【マツダ ロードスターRF】オートモビル カウンシルで公開…年内に発売へ
マツダはロードスターのハードトップ仕様である『ロードスター RF』を「オートモビル カウンシル」(千葉市、幕張メッセで開催中)で一般公開するとともに、今秋から予約受付を開始し年内に発売することを明らかにした。
ロードスターの開発責任者を務めた山本修弘氏は8月5日のプレスカンファレンスで、ロードスターRFについて「クローズ時の美しいファーストバックスタイルと、そしてオープン時の爽快なオープンフィーリングが味わえる車。自分の体の一部のように車を自分の意志で運転する感覚、つまり究極の人馬一体と走る歓びの追求は、私たちマツダの車に共通する志。その姿勢を貫きながら、常識にとらわれることはなく、造り上げ、そしてマツダの挑戦の形が、このロードスターRF」と紹介。
さらに「私はこの車に登場によってお客様の心の中に眠っている高ぶりを呼び起こしたいと思っている。そして何よりもたくさんの人々にオープンカーの楽しさを味わって頂きたいと願っている」とのべた。
その上で「気になる発売のタイミングは、今年の秋から予約を受け付ける。そして年内には発売する予定」と明かした。
マツダは、昨年の新型ロードスター発表時にも、
かなり先行して受注予約を開始したのですが、

マツダ「新型ロードスター」は【3/20】から【先行商談のWEB予約】&【一般展示会】を開始!
今回の「ロードスターRF」でも、事前予約期間はかなり長くなりそうですね。
改めて、今年発表されるマツダ「ロードスターRF」は、
電動ハードトップモデルで、エンジンは日本初搭載となる2Lエンジンとなる予定で、

マツダ「ロードスターRF」は16年秋に日本発売へ → 電動ハードトップにエンジンは初の2L!
sponsored link
既に日本国内でもファンイベントで公開されています。

マツダ「新型ロードスターRF」実車が屋外初公開;デザイン画像集!
注目の電動ハードトップについては、
以下の様な動きで10秒ちょっとで開閉します。
マツダ「新型ロードスターRF」開閉シーン&走行シーンを日本初公開!

sponsored link
デザインギャラリーは、以下なのですが、
マツダ「ロードスターRF発表;『リトラクタブルハードトップモデル』デザイン画像集

新ボディカラーとともに、流線的なデザインが非常に美しいですね。
ロードスターは、世界各国で、様々な派生モデルやカスタムモデルが発表されており、
今後も国内でも、年に1回は派生モデルの発表があるかもしれませんね。
イタリアでは、こんなカスタマイズモデルが合ったり、

マツダ「ロードスターLevanto」=超カッコいいイタリアンカスタマイズはグラデ&デニム!
sponsored link
イギリスでは、こんな派生モデルが販売されています。

マツダ「新型ロードスター・アイコン」発表;公式デザイン画像集!
また、既に次期モデルについての噂も出てきていますから、

マツダ「次期ロードスター」はカーボンで軽量化も「スピードスター&スパイダー」はなし…
今後はお休み無しで、フルモデルチェンジが続く基幹車種となるはずです。
sponsored link
ただ、この次期モデルの情報と一緒に出てきたのは、
期待のスピードスター/スパイダーの発売はなし!ということだったりもするのですが、
マツダ「新型ロードスター」に『スピードスター・コンセプト』発表@SEMA2015

マツダ「ロードスター」に『スパイダーコンセプト』発表;ビキニトップ×専用フロントデザイン!

sponsored link
そして、いまはお休み中のロータリースポーツ「RX」も、
そのうち復活するでしょうし、「RX-VISION」の未来も楽しみです。

マツダ「RX-VISION」発表:FR化への次世代『魂動デザイン』×次世代ロータリー『SKYACTIV-R』!
そうそう、マツダが生産するロードスターのOEMモデル、
フィアット「124スパイダー」についても、アバルト高性能版が国内で発表になりました。

Abarth「124スパイダー」日本発表:価格388万円〜はマツダ国内生産の恩恵?10/8発売開始!
こちらも、今後の展開が楽しみですね。
sponsored link
※マツダのスポーツモデル最新記事一覧は、こちらから
※マツダの最新モデルデザインギャラリーは、以下から

この記事が良かった!参考になった!という方は、「いいね!」をお願いします!
- 同じカテゴリの記事
-
- マツダ「RX-7」のパーツを復刻発売へ!ロータリースポーツ復活へ本腰か? (2021/02/11)
- マツダ「ロードスター」改良&新カラーを発表!内装はピュアホワイト! (2020/12/13)
- マツダ「コスモスポーツ」復活へ!ロータリーエンジン開発に加え旧車パーツ復刻! (2020/10/02)
- 光岡「ロックスター」中古車情報提供を開始?ロードスター次期モデルの動きが加速? (2020/08/01)
- マツダ「RX-VISION GT3」が走った!ロータリー音が最高!ついに市販化も? (2020/07/09)
- 【歓喜】マツダ「次期ロードスター」は前面ガラスなしのスピードスターが市販化か? (2020/06/20)
- マツダ「ロードスター SILVER TOP」の受注が3/31まで!新色ソフトトップの限定モデル! (2020/03/27)
- マツダ「ロードスターRF」納車1年後の感想は?30周年記念モデルも発売で… (2020/01/05)
- 【歓喜】マツダ「RX-9」開発の証拠?軽量シャシーのパテントはロータリースポーツだ! (2019/09/22)
- マツダ「次期ロードスター」はSKYACTIV-X搭載で2022年発表?デザインイメージ画像も! (2019/09/21)
- 【衝撃】トヨタ社長がマツダ「ロードスター」絶賛&ロータリーエンジン載せたい発言! (2019/09/15)
- マツダ「MX-30」商標登録!次期ロードスター?CX-30のスポーツ版?次期RXの夢は... (2019/09/10)
- マツダ「次世代RX」開発はやっぱり継続中!RX-8改良モデルがニュル爆走でいい音! (2019/08/05)
- マツダ「ロードスター」だけは残す...デミオもアテンザも廃止でMAZDA2とMAZDA6に統一 (2019/07/06)
- マツダ「新型RX-9」が今秋発表へ?次世代ロータリーエンジン詳細が特許資料で判明! (2019/06/13)
- posted: 00:00
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top