ルノー「新型トゥインゴ」日本発表:スマート兄弟版で189万円〜!ライバル車もまとめて
レスポンスの記事から
sponsored link【ルノー トゥインゴ 新型】小回りの効く走りとゆとりの室内空間…189万円より
ルノー・ジャポンは、新型『トゥインゴ』を9月15日から発売すると発表した。
3世代目となる新型トゥインゴは、従来のFFをやめ、RR(リアエンジン・リアドライブ)を採用。これまでエンジンを積んでいたフロント部に生まれたスペースを利用し、タイヤの切れ角を49°まで増やし、最小回転半径はクラストップレベルの4.3mを実現した。
パワートレーンは最高出力90ps、最大トルク135Nmを発生する0.9リットル直列3気筒ターボエンジンと6速エフィシエントデュアルクラッチ(EDC)の組み合わせ。アイドリングストップ機能やエネルギー回生機構なども備え、軽快な走りとともに、21.7km/リットル(JC08モード・インテンス)の低燃費も実現している。
フロントマスクは、ルノーのデザインアイデンティティであるブラックグリルとロザンジュエンブレム、折り目を思わせるプレスラインの入ったポリプロピレン製ボンネット、「目」を連想させる大きなヘッドライトが特徴。さらに、丸型の4灯LEDポジションランプとバンパー下部に設けられた大きなエアインテークで個性的な表情を与えている。
また、全長3620mm×全高1545mm×全幅1650mmというコンパクトサイズながら、車体の四隅に配置されたタイヤによって、前モデルより125mm長い2490mmのホイールベースを確保し、広々としたキャビンスペースを実現。室内は大きなフロントウインドウとサイドウィンドウ、高いアイポイントのシートによって、見晴らしの良い空間とした。
ボディカラーはブルードラジェ、ルージュフラムM、ジョンエクレール、ブルーメディテラネM、カプチーノM、ブランクリスタルの6色、インテリアカラーはブルー、ルージュ、ブラン(白)の3色を用意する。
価格はインテンスが189万円、キャンバストップが199万円。メタリックカラーは3万2400円高。
ということで、非常に可愛らしいデザインの「新型トゥインゴ」なんですが、
欧州で発表された時にご紹介したように、メルセデス傘下の「スマート」の兄弟モデルになります。

ベンツ「新型スマート」に【4人乗り】8年ぶり復活!【トゥインゴ】兄弟モデルで【超キュート】!
スマートは、ひと足先に日本でも発表されていますが、

「新型スマート」日本発売:4人乗り『スマート・フォーフォー』がメインで価格209万円~のポップカラー!
こちらも非常にカワイイデザインで、非常にポップな仕上がり。
sponsored link
そして、今回のトゥインゴもこのデザインで非常にかわいいです。
※以下デザインギャラリーでインテリアもご紹介しています。
ルノー「新型トゥインゴ」日本発表;公式デザイン画像集!


sponsored link
日本では、このサイズの超コンパクトモデルは、軽自動車があるのでなかなか難しいのですが、
VW「up!」などもあるように、海外メーカーでは結構出ているカテゴリーになります。

VW【UP!】は【コンパクトカー】ではなく、【軽自動車】?
ただ、どれもそれほど台数が出るモデルではないんですよね。
代表的な車種では、フィアット「500」がありますが、
こちらは、ポップですが、可愛いというよりも、走りのイメージも強いですよね。
※以下、欧州で発表されたばかりの「500 riva」2017モデル
フィアット「新型500 Riva 2017」公式デザイン画像集

sponsored link
日本メーカーでも、トヨタが海外で発表している「AYGO」が近いサイズ感になりますが、

トヨタのオシャレ最小車「アイゴ」に【落書き】可能【アートカー】登場!意外に【カッコいい】!
日本に持ってきていない車種ですし、
自社生産ではなく、プジョーシトロエングループの共同開発モデル。


シトロエン「新型C1」発表!トヨタ共同開発の【最小車】は【ジューク】風?日本発売は?
プジョー「新型108」発表!トヨタ共同開発【超コンパクト】が【かっこ可愛い】!日本発売は?
やはり、国内では軽自動車と近いサイズ感になってしまいますし、4人乗りモデルなので、
トヨタ自らつくる車種ではないということなんでしょうね。(ダイハツOEMを欧州でというのもね…)
また、価格的には、
今回のルノー「トゥインゴ」が189万円〜と結構高いです。
sponsored link
ちなみに、先日国内発表されたばかりの、シトロエン「C3 feel」は、
一回り大きくて、5人乗りモデルですが199万円〜ですし、デザイン性も高いとなると、

シトロエン「C3」にFEEL追加で199万円〜!今後は他車種に展開で「C4カクタス」にも?
トゥインゴよりも、こちらのほうが…となる人も多いでしょうね。
さて、日本でのトゥインゴの売れ行きは?
先行発売される限定モデルは、順調に売れているようなので、新たなカテゴリーを牽引する存在になるのか?
今後の売れ行きにも注目ですね。
sponsored link
※ルノーの最新記事一覧は、こちらから
※ルノーの最新モデルデザインギャラリーは、こちらから

- 同じカテゴリの記事
-
- ルノー「新型カングー」は非フレンチデザインでガッカリ?センターピラーレス化も... (2021/12/14)
- ルノー「新型カングー」発売開始!やっぱ普通のミニバンに...日本発表は年内? (2021/06/23)
- Alpine「A110 リネージ GT」世界300台限定モデルが日本市場でも即発売! (2021/05/17)
- ルノー「新型カングー」が超デカイ&超フツウ?14年ぶりのFMCで年内日本発売へ! (2021/04/18)
- アルピーヌ「A110 Sports X」はラリー想定のSUVクーペ派生モデル!ただし市販予定は... (2020/03/28)
- Alpine「新型 A110」日本先行予約を開始→世界で日本が最速の年内納車へ価格790万円〜! (2018/09/25)
- ALPINE「A110」発売開始→年内にカタログモデルを追加発表へ!レース仕様やSUVも? (2018/08/15)
- アルピーヌ「新型 A110」日本発売は価格790万円の50台抽選販売モデル「Premiere」から! (2018/06/24)
- アルピーヌ「A110」の日本発表は6月に!先行して新モデル「Legende & Pure」も公開! (2018/03/30)
- アルピーヌ「新型A110」量産モデル生産が開始 → 日本発売も年明けにも発表の可能性! (2017/12/27)
- Alpine第2弾はA110ライクなスポーツSUV?ポルシェ「マカン」がライバルで価格500万円弱? (2017/07/28)
- ルノー「アルピーヌ」の日本導入を発表 → あの「A110」が来年早々にも日本で発売へ! (2017/06/17)
- ルノー「KWID」にオフロード「クライマー」とスポーティ「レーサー」が発表!日産版への展開もあり! (2016/02/13)
- ルノーの小型SUV「キャプチャー」に『パリ5区・16区』イメージの限定モデル登場=オシャカッコイイ! (2016/01/12)
- posted: 00:33
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top